坂を登った左手にお店はありました。
手打ちそば 蕎楽房 よしだ / / / .
初見さんには分かり辛い場所かも…店内は清潔感が有り間仕切りに浴衣を利用するなど雰囲気の意味良い空間でした。
蕎麦は一本が長く少し食べ辛い感はありましたが、コシが強く美味しかったです。
金峰山の頂上へ向かう途中で竹林に続く側道を進んでいくと案内があり、坂を登った左手にお店はありました。
13時頃行きましたが店内は二組ほどですぐ座れました。
ねぎトロ小膳を注文し10分ほどで来ました、ご家族で経営されてるようで混み具合で前後しそうな感じ二八蕎麦は香りよく、ねぎトロ丼は出汁醤油をかけて食べました。
金峰山で海鮮が食べれるとは思ってなかったですw小鉢の豆腐は味噌を塗って炙ってありほんのりと芳ばしい香りがしてお代わりしたいほどでした、全体的に塩っけが強い印象でしたが汁物でいい塩梅になり大変満足しました。
蕎麦180g丼もの180gに副菜もあり結構お腹いっぱいに駐車場がお店の敷地内と反対側にある空き地しかないで、混んでると不便かな。
金峰山へ訪れたら是非行ってみてください。
流石に口コミの通り美味しかったです。
また、接客も良く心地良い時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。
久しぶりに門がたつ蕎麦を食べた気がします。
最近では記憶が無いくらい久しぶりです。
また食べに行きます。
卵に日本酒を合わせて最高でした。
月曜日のお昼に伺いました。
おむすび御膳を注文でお蕎麦のgを選べます。
おむすびが2個ついているので女性なら減らした方が良いかな😊チキンカツと白身フライのどちらか選択可。
お蕎麦は喉越しが良くとても美味しかったです。
だし巻き玉子もお出汁たっぷりで美味しい。
お腹いっぱいでとても満足なランチです!ただ駐車場が止めずらいかな。
とても美味しいお蕎麦🌟しっかりとした手打ち蕎麦でかえしは少し濃い目です!おにぎりと卵焼きはボリューム満点😋また来たいお蕎麦屋さんです!
しっかりした手打ち蕎麦。
食感ももっちりとしたかみごたえのある麺となっています。
蕎麦つゆは甘さを抑えた辛めのものとなっており、スッキリした味わいです。
天麩羅もカラッとしており、満足感の高いお蕎麦だと思います。
'21 10/E土曜の開店時間と同時に到着。
5分以内に着席後すぐに3組の客がくるも、1組だけ着席できて、他は待ちに。
全席6テーブルぐらいだが、他は予約で埋まっているようで早くも待ちになった。
注文はネギトロドン御膳のそば大盛りと、卵焼き単品(写真は1切れ食われた状態)。
卵焼きはちょっと甘くて柔らかくおいしい!そばは想定より多くて嬉しい!つゆはちょっと醤油が強めの濃いめのつゆ。
そばは新そばということだが、若干風味は弱め。
しっかり冷えていて腰がありおいしかった!お冷、ほうじ茶セルフだが、天然水を使われているせいかおいしかった。
蕎麦湯もちゃんと出し時をお店の方が見計らっていていいタイミングでだしてくれた。
総合的には☆3.6。
(口コミ上は四捨五入で☆4)帰り12時だが店前には車の列が、、ここはそういう意味で要予約だ。
雨だったせいかお昼過ぎに着きましたが席も空いてました。
提供も早く 蕎麦も美味しく贅沢ランチになりました!卵焼き出汁がきいて甘くて美味しかったです。
おにぎりの海苔も選べます。
蕎麦ゎ無料で+40㌘増量出来たので増量して頂きました!〆の蕎麦湯も濃く美味しかったです。
ご馳走さまでした!
場所も静かなところで、美味しく、お腹いっぱいになりました。
ネギトロ小膳を食べました。
こんな場所に!てところにあるお蕎麦屋さん。
お値段はなかなかです。
場所代かなぁーて感じです。
提供の時間がちと長かったですね。
蕎麦好きです。
ここは美味しい。
麺が!予約しないと来れないこともあるみたいですが、自分はいつもオープンと同時に行ってます。
すぐ満席になります。
お値段は高めですが、美味しいからいい。
そして帰る時に先着でしょうが、獲れたお野菜をお裾分けで置いてありました。
玉ねぎ頂きましたが、ありがとうございました。
隠れ家的なお蕎麦屋さん。
少し坂になってるところにあって、駐車場がやや停めにくいかなと思いましたが。
お蕎麦は大変美味しくお店の雰囲気も昔の古い懐かしい家な感じがマッチしていて、お蕎麦も美味しくいただけます。
普通とか、大盛りとかもあって、男女で行った時、量が自分に合わせてたのめるので良いと思います。
だし巻き卵焼きが美味しかったです。
お客さんが結構いました。
お店は店主1人が蕎麦打ち、調理するみたいで、女性がひとり、フロア担当的なようなので、忙しそうですが、お料理の提供はそんなに待たされなかったです。
店、入り口の藁葺き?と暖簾が雰囲気バッチリでした。
初めてです。
ナビで行けば迷う事なく行けました。
開店前につき、待っていると、声かけして頂き早めに注文させて頂きました。
そばの歯応えがよく、喉越し、つゆと最高です。
おかわりしたくなりました。
定食のアジフライもとても美味しくて、たぶんか味噌味のタルタルソース?美味しかったです。
また、是非行きたいです場所になりました。
店内もコロナ対策完璧。
お客様も次々とこられます。
早めが正解でした。
時間が掛かり、遅かったけど、十割蕎麦が香り高くびっくりしました。
辛汁が辛めで甘みが少ないタイプでした。
そば湯が濃厚で美味しくいただきました。
お蕎麦は美味しいです。
提供までやや時間かかるかも…。
個人的に、小鉢などはややしょっぱく感じました。
(美味しいですが!)
結構山の上の方にあります。
ナビで行きましたが少しわかりにくかったです。
迷子になりました(笑)お店を発見すると直ぐに分かりました。
お昼前に到着したのでまだお客さんは居ませんでした。
ざる蕎麦を頂きましたが美味しかったです。
食べ終わる頃には何組かお客さんも居られました。
ランチ利用、ひとりメシ。
新蕎麦を目当てに平日14時頃訪問。
先客が一組。
お目当ての利きそばは土日限定だったので泣く泣くざるそば大盛を注文。
ざる2皿が運ばれてきてあまりの量にびっくり。
しかし美味しいものはペロリと食べれるものですね。
おつゆが甘くないキリッとしたタイプで最後までダレることなく頂けました。
蕎麦湯もトロトロで最高でした。
まず、とても癒される空間で、そば茶をいただきました。
店主こ方の説明も丁寧でした。
お昼のランチを頼みましたが、ボリュームがあり、だし巻き卵と、天むすは、お持ち帰りしてもらいました。
保冷剤迄付けて頂き、お心遣いに感動しました。
最後の蕎麦湯でほっ懲りして、美味しかったねー😃と、言って帰りました😃予約していった方が、無難です😁
【タマゴ焼き……美味っっ】金峰山ふもとにドライブがてら初来訪膳に入っているもの全部が主役級の美味しさ熊本繁華街からは少々離れてますが皆がわざわざ来る理由がわかりました。
ボリュームもたっぷりですしお出汁もとても美味しかったです。
お店の雰囲気も素敵です。
蕎麦のコシもあり、量も多いので満足間違いなしです!蕎麦は勿論ですが、卵焼きやおにぎりと言ったサイドメニューにも注目です!山の麓に静かに佇む建物で周りは大自然〜最高でした☆
最高に美味い蕎麦がお手頃に頂ける上にボリュームがスゴい!お腹も心も満たされること間違いなし!11時開店で11時に行きました。
祝日の火曜日。
少し早く入れてもらえて、暫くしたらどんどんお客さんが。
とりあえず次行ったときはネギトロのやつを食べると決めて帰って来ました。
雰囲気も良く落ち着いて食事ができました。
お昼時は注文から提供まで少し時間がかかるので、のんびりお料理が出てくるまで、お喋りや風景を楽しみながら気長に待てる人がいいかも。
料理はボリュームがあって、お蕎麦も天むすおにぎりも厚焼き玉子もとても美味しかったです!ただゴマ豆腐は…スーパーに売ってあるものを思い出してしまい残念な気持ちになっちゃいました。
追伸平日にお邪魔したところ、手作りの蕎麦豆腐が出てきました。
おもてなしも素晴らしく、とても満足しました。
蕎麦は量も多く美味しかったです。
卵焼きもだしが利いていて美味でした。
おにぎりは、味付けのりで具が海老天だったので、個人的には味付きではないのりに、もっとあっさりした具か、塩おにぎりの方がよかったです。
金峰山の峠の茶屋の近く、駐車場も有ります、隠れ家的な和風建築にボリュウム満点の蕎麦やヘルシーな料理が定食です。
美味しかった。
蕎麦通ではないが、ここの蕎麦は細麺でコシもあり正直に美味しいと思う。
素材一つ一つに拘っているようで蕎麦以外も美味しかった。
ボリュームもありお腹いっぱいになる。
また食べに行きたくなる美味しさです。
店にたどり着くまでがワクワク、ドキドキですね、案内の看板がないので遠回りをしてしまいましたが、それが逆にためになりました。
店では天ぷらとせいろのセットを注文しましたが、デザートまで付いていて美味しく頂きました。
丁度紅葉と重なりラッキーでした。
おもてなしの心がこもった気持ちの良い接客と上品なお味で満足出来るものの、少々量が多過ぎる気がする…
名前 |
手打ちそば 蕎楽房 よしだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-200-4342 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~16:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所は分かりにくいですが、とても雰囲気のよい場所でした入り口から格式高い中は数席しかありませんこだわりの蕎麦美味しいおにぎりたまご焼き満足です予約して行きましたが、私が行った1時には、玄関に今日は予約で蕎麦が終了と書いてありました予約がおすすめです。