アフターも阿蘇を満喫しながらドライブだけでも日頃の...
阿蘇グリーンヒルカントリークラブ / / .
コースもよく整えられて気持ち良くプレイ出来ました。
景色もいいです。
昼飯のカツ丼の卵フワフワで美味しかった。
ラフが深いんでボールが見つけにくかった。
😄
阿蘇は良いですよ✨全国的に見れば値段が安く、アフターも阿蘇を満喫しながらドライブだけでも日頃のストレス浄化に最適でございます😄
土曜日プレーしました。
途中パー3で4組30分待ちました。
つまり過ぎですね。
後方組は毎ホールのように打ち込んでくるししばらく行きません。
俵山の北面の麓にあり市内から近くアクセスしやすいコース。
近くの俵山は風力発電が建ち並ぶ風の通り道なのでラウンドは風の計算が常に必要です。
主にレギュラーティーから回るのでレギュラーティーでの主観ですが、距離はありませんが、もろにアゲインストの時はレギュラーティーのロングでも2オン狙えない時があります。
土日でも10000円以下で回れる綺麗なゴルフ場です。
受付もスタート室もとても感じかよいです。
コースも整備されていてグリーン、コースを管理される皆さんのお陰だと思います。
グリーンが綺麗で早く、手入れも行き届いており、大変気に入っているゴルフ場です。
皆さんも一度お試し下さい😺
午前中、霧と雨で どうなるかと思いましたが、午後から晴れて楽しくラウンドできました。
サブグリーンでしたが、手入れも良く難しかったです。
コースも面白いです。
ここのおすすめはなんといっても料理です。
赤牛ステーキ最高です。
メンバーとして年会費諸費用が一切不要なので、安心。
5つ星。
景色も良くレストランも良かった。
南阿蘇の麓できれいなゴルフ場。
歯ごたえのあるコースで遊びがいかある。
コースの池が水がないのはコスト面から仕方ないのかな。
アプローチ練習場があるのは、ありがたい。
進行の詰まりがひどく、客を詰め込みすぎでは?
完全セルフデーだったが スタッフ 従業員ともに サービスがとても良かったコースも 戦略性にとみ グリーンの仕上がりも最高であった。
クラブハウス、コースともに整備されていていました。
コースは難易度もそれほど高くなく練習するにはもってこいな気がしました。
また行きたいと思います。
空港からも近いゴルフ場。
見晴らしも良く熊本市内が見渡せるコースもあります。
温泉もついておりサウナも完備。
宿泊者用の料理はゴルフ場とは思えないほどで、旅客レベル。
従業員のきめ細やかな接客とサービスも最高です!
天気がよければ、カート乗り入れOKです。
まだウォーターハザードの水がはってない等震災の爪痕がありますが、楽しいラウンドでした。
完全復旧してから天気のいい日にまた来たいです。
街中から近く、距離もあり、グリーンは競技会レベル。
コースが面白い。
綺麗だし。
いい環境でプレーできました。
地震から復活した象徴。
きれいに整備されて気持ちよくプレイできた。
名前 |
阿蘇グリーンヒルカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-279-2888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
比較的距離が短めのコースで、トリッキーでもなく楽しくプレー出来ます。