麵疙瘩湯為熊本縣‧大分縣的鄉土料理之一。
今まで食べたことのない感じのだご汁でした。
高菜飯も塩で食べる豆腐もおいしかったです。
またお庭も素敵でした。
煮込みホルモンも美味しかったみたいです。
あっさりとしただご汁に高菜飯。
だご汁って味噌味のイメージだったけど、塩麹と椎茸と昆布の出汁なのかな?野菜もごろごろ入ってて食べ応えのあるだこ汁でした^ ^隠れ家的な感じで、古民家レストランって感じで良かったです!塩で食べる枝豆豆腐、デザートにヨーグルトもついてて、大満足でした!
定休日でしたが祝日だったので連絡してみたら開けているとの事で伺いました。
大きな野菜がたっぷり入っていて、味噌や醤油とは違う汁でした。
今まで食べた事がないだご汁でしたがとても美味しかったです。
ホルモンは苦手なのですが、焼きホルモンも美味しくいただきました。
お昼の時間帯でしたがそもそも定休日だったからか客はわたし達1組だけでした。
営業時間を載せているが時間より早くお店を閉め、お叱りを受けた事もあるそうです。
前もって連絡して行くと安心かも。
とても温かく迎え入れてくださって美味しいお食事をいただけて、とても満足しました。
料理とは人それぞれ口に合う合わないがあると思います。
阿蘇なごみ野さんにお昼ごはんに寄らせていただきました。
優しい味わいの鶏出汁.途中に柚子胡椒をかるく.ゴロゴロたっぷりお野菜.こんにゃく.玉子.うどん麺のような団子。
お米から美味しくて優しい味わいでとても美味しいたかなめし。
塩を軽くかけてのえだまめとうふ。
ピリっと柔らかのホルモン煮込み。
いちごブルーベリーヨーグルト。
注文はたかなめし定食。
幸せ感じるおいしさでした。
また楽しみにして寄らせていただきます。
温かくて優しい大将さん女将さん今日はありがとうございました心から感謝しております^ ^ご馳走さまでした♪
2022.2.19 閉店間際でしたが、telしたら快くいいですよと。
優しい老夫婦が迎えてくれ、高菜めし定食1200円を注文。
だご汁のナスとさつまいもが素揚げして一手間かけてあり、今までで一番美味しかった。
全体に優しい味、接客でまた寄りたくなる店です。
国道沿いの有名店も食べましたが、こちらほど感動しませんでした。
是非食べ比べてみて下さい。
阿蘇神社にお参りした後に、お昼ご飯をいただきました。
Google Mapでの評価がよかったので、訪ねてみました。
とっても雰囲気の良い古民家風の食事処で、接客も心地よかったです。
だんご汁はさっぱりした中にも味わいのある出汁で柚子胡椒がとっても香りが良かったです。
高菜ごはん、煮付ホルモンのちょうど良い味加減、ご亭主のセンスを感じます。
枝豆どうふは塩で美味しく、デザートのイチゴとブルーベリーのヨーグルトも最高でした。
久しぶりに阿蘇に訪れましたが、食事と佇まいに癒されました。
ありがとうございました。
m(_ _)m
だご汁はやさしい味で、野菜たっぷりでした。
お腹減らして行ったのですが、ホルモン付きのセットを頼んだらお腹いっぱいになりました。
ロケーション的にも、ご夫婦のおもてなし的にも、とても良かったです!
懐かしく優しい味です。
故郷に帰ったような気分になります。
食材がなくなり次第閉店みたいなので、早目に予約して行かれた方がよろしいかと思います。
とても美味しく優しくて、お母さんのような優しいお店のかたで気分満点でした。
焼きホルモン、オススメです。
だご汁もうまかった。
いまいちです、遅すぎ、味が薄すぎました。
高菜飯は周辺他店とほぼ横並びだけど、ここは少し薄味。
米が少しよそより美味しく感じた。
だご汁はよそと全く違う。
ここはすまし汁、麺タイプの切りだご、老夫婦手作りのゴロゴロ野菜にまさかのゆで玉子で、濃い味に慣れてる人には少し物足りないかも。
だご自体は歯応えも程よく、よそより明らかに美味しい。
作ってるのも老夫婦で、客層も年配の方が多いからか、全体的に薄味。
素材の味を感じたい人にはよそよりここがオススメ。
写真のセットで900円だからかなりお得。
でも、ゆで玉子は要らないかな。
遅い時間に行ったのですが、私たちのためにわざわざ開けていただいてありがとうございました。
お庭の手入れもしっかりされていてアプローチから雰囲気が凄く良いです!お食事はどれも美味しく、たくさんの食材をいただけて大満足でした!特にだご汁は優しい塩加減と出汁の旨味がお野菜とモチモチ麺に染みていて、とても美味しかったです!また行きたい!
だご汁、高菜めしが美味しかったです。😊
ご夫婦で切り盛りされているアットホームなお食事処です。
だご汁は野菜がたっぷりで優しい味で感動しました。
お店の雰囲気やおふたりの接客もすごく心地がよく、ゆっくり落ち着いてお食事を頂くことができました。
だご汁はあっさりと醤油味ですが、ゆず胡椒がとにかく絶品で野菜も新鮮でした‼️煮込みホルモン、焼きホルモンもプリプリとしていて食べごたえ満点。
麵疙瘩湯為熊本縣‧大分縣的鄉土料理之一。
放有使用小麥粉所搓揉的丸子,在熊本縣丸子是稱為「DAGO」。
據說是農家人們為了在農務繁忙時期能輕易填飽肚子才想出這道料理。
推薦店家「NAGOMI野」的「麵疙瘩湯」,湯內食材全部皆使用自家製無農藥蔬菜,雞骨湯的口感非常清爽。
湯內放得滿滿的切得大大塊的新鮮蔬菜,有份量,非常有吃的價值!「NAGOMI野」當然能單點這樣「麵疙瘩湯」但也備有與白飯或小菜做組合的組合餐!「NAGOMI野」所提供的menu都是阿蘇的鄉土料理,為此來到阿蘇,作為一個紀念當然要好好享用阿蘇才有的料理!宛如來到鄉下阿嬤家玩的氣氛,「NAGOMI野」提供了一個會令人感到放鬆的空間喔!
だご汁はやっぱり味噌がいいと思います。
素材の味が好きな人にはおすすめ。
塩と昆布と野菜の旨味のだご汁。
名前 |
なごみ野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-22-6570 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~18:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
電話で予約した時の対応と言い、渋滞で遅れる事を伝えた時の対応と言い、着いた時の対応と言い…どれも完璧でした。
料理も安くて美味しい。
しかもボリューム満点。
雰囲気も古民家好きなら間違いなく好きな雰囲気。
リピ確定です。