名前 |
将軍塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.5 |
箒川の右岸は火山活動由来の高い段丘になっており見晴らしは本来良いはずですが、草木が生い茂っており眺望はいまいちになっています。
箒川を挟んだ対岸には平沢宿があり塚の横を通る原街道は往時は東北からの物流のために盛んに使われていたルートで、将軍塚は行き交う人々のランドマークだったのかもしれません(現在のように整備され石碑が建立されたのは近世のようですが)。
明治以降は、国道整備や物流の主役が鉄道に変わっていったことにより街道は寂れていったことが想像されます。