椅子もテーブルも調和が取れて、個室の様に仕切られて...
元町珈琲 伊勢上地の離れ / / .
伊勢・上地の離れにある37号線沿いのTSUTAYAと一体化しているカフェです。
伊勢志摩方面へのドライブ道中のちょっとしたカフェタイムにも最適です。
コーヒーの種類も多く、コクと香りがあっていいですね。
店内はTSUTAYAの店内と併設されています。
店内の机や椅子はゆったり座れるので寛げました。
私はランチで頂きました。
デザートは🍧やソフトクリームの入った簡単なパフェ、コーヒーゼリーなどがありました。
次回行ったらデザートも食べて見たいと思います。
お値段はちょっと高めだと感じました。
ランチに付いている卵サラダ美味しかったです。
お支払はPayPayも使えました。
コーヒーは少し苦めです。
2杯目以降はドリンク全品半額だったので、カフェモカ610円→305円を頼みましたが、最高に美味しかった。
朝11時までのモーニングセットとして、エッグベネディクト400円を頼みました。
これも美味しい。
サービスは、働いてる方は学生ばかりと言う感じで、落ち着いた丁寧な感じでは無いですが、頑張ってる感じでした。
内装など雰囲気がとても素敵な感じでした。
種類も豊富で美味しいが、値段が高いと思うのでドリンクとランチのお得なセットを出して欲しい。
TSUTAYAの隣の喫茶。
カフェインレスのコーヒーがカフェオレもあったのでカフェインとりたくない人も行きやすいです。
個人的にはアイスコーヒーが美味しかったです。
静かに落ち着いて食べれます。
味がコメダ珈琲に似てるけど総合的に見て勝ち目ないですね、値段もものに対して、高い 東京の港区じゃないから、田舎だよ。
元町珈琲のLINE友達に登録していたところソフトクリームのサービスチケットが届いたので早速使わせて頂きました。
この付近でモーニングが食べたくて行きましたが、雰囲気もクオリティも接客も大満足でした! 朝から「おはようございます、いらっしゃいませ」とお声掛けしてくれるの気持ち良いですね。
そこで「おはようございます」を返せる大人でありたい。
元町ブレンド、ドリップとプレスの二種類あったんですが、値段ちょっとしか変わらないしプレスにしました。
結果、カップで二杯分飲めるのでプレスのがお得では?(濃いめが苦手な人はあれですけど)ポテトもサクサクしてて、なんか独特の衣みたいの付いてる? めっちゃ美味しかった! あとびっくりしたのがゆで卵が温かかったこと、冷たくてもなんとも思わないけど温かくて嬉しかったな。
席も広々としていてソファも座り心地良いし、提供時間も早い! そして美味しい! また来たいです!
雰囲気はしっとりとしたオーク調カラー、椅子もテーブルも調和が取れて、個室の様に仕切られて居ます。
4人掛けが主なので、ゆったりくつろげます。
客層は広範囲、TSUTAYAさんが併設しているので、好きな本を買って読めます。
モーニングは午前9時までコーヒープラス200円で、お得なプランも有ります。
モーニングも充実していて、好きなドリンクとモーニングセットで大満足、ドリンクのお代わりは全品半額で、ゆっくり楽しめます。
ゆったりとしたBGM、可愛い加湿器が白い蒸気を吹いて居ました。
モーニングのパンは柔らかく、外はカリッドリンクに水出しコーヒーをオーダー、自然な苦味と香り、とても美味しい。
店内も静かで想像以上にボックス席があり驚き😍⤴️⤴️
珈琲おかわり半額はいいとおもいます。
居心地が良かったです。
この店は、お気に入り一軒です、雑誌も気に入りです、チケット大入り袋も購入しました。
開店から通ってます。
ゆっくり食事できるよ❗とても美味しかった!
名前 |
元町珈琲 伊勢上地の離れ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-64-8199 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
元町ブレンド、昔の喫茶店コーヒー屋さんのコーヒーという感じ、苦味のコーヒーですエチオピアゲイシャはフレンチプレスで出るようですが今回は早い時間ならではの早特モーニングセット¥520プラス飲み物¥220(何種類か選べる)元町ブレンド卵はキャラメルクリームかあんこに変えれるらしいのであんこチョイス甘すぎず美味しい餡バタートーストになりました🍞トーストは高級食パンらしいもっちりとしていて美味しかったです。