イトーヨーカドー木場店1階にあります。
イトーヨーカドー木場店フードコート(1階)内にあるファストフード店。
ポテトと今川焼きを購入。
そこそこ美味い。
ポテトがちょっと塩辛いかな。
ごちそうさまでした!
イトーヨーカ堂木場店フードコート内にある、あえて言うならば日本型ファーストフード店。
たこ焼きからラーメン、焼きそば、大判焼きやジュースなど多くの懐かしいメニューが揃っています。
それでいて、比較的にコスパ良い。
一つの店ですべてが揃いそうです。
デニーズを運営している会社が経営しているので、味もそこそこ。
とりあえず、ハズレはありません。
他にも各種専門店もありますので、それぞれ組合せも楽しめます。
他の店でのフードコートでは、水のコップが自由に使えますが、ここでは店で何か購入しなければ、コップはもらえません。
ソフトクリームが安かったのでこちらに来店〜😁メニューを見ていたら嗚呼、ダメでした…😭「醤油らーめん」、「ミニチャーハン」、「ずんだあずき」、「夕張メロン」を頼んでしまいました…💦💦💦個人的イチオシは「夕張メロンソフトクリーム」です‼️‼️‼️これとってもウマですよ〜😋キャンペーン終わってからも食べに行かなくては〜‼️
今川焼の白玉きなこがおススメです。
ピーナッツバター?って一瞬思いますが、きなことコーンフレークなのです。
白玉も入っているのも私には嬉しい。
ポッポの前を通るとついつい買ってしまっています。
イトーヨーカドー木場店のフードコートへ来た時はいつも立ち寄ってお腹を満たしています。
ラーメン、たこ焼き、焼きそばなど、コスパも良くていろんな物を食べられるので便利です。
チープでジャンクでリーズナブルw300円ちょいで甘いのとしょっぱいのとお茶出来るのが良い。
LLポテトは超山盛、HP上にはさらにでかいDXが有るけど木場店にも有る?某○ックはしょっぱいけど薄味でLLサイズには良い感じ。
子供が好きそうな昔ながらのフードコートです。
できたてではないし熱々でもありませんが、どれもチープな感じの美味さです。
とくにここのフライドポテトは美味いです。
イトーヨーカドー木場店1階にあります。
他の店舗さんも入店しているフードコートの一つですが、イトーヨーカドーの大型店舗の割りには座席数が少なく、広く感じなく混みあう印象です。
※個人的にポッポさんの昔ながらの醤油ラーメンは安定な味で好きです!焼きそばはモチモチした食感で屋台風でこちらもオススメですね!
フライドポテトがあっ!めちゃくちゃうまい😋
フライドポテトが、
店長さんの笑顔が素敵でした!
笑顔で接客してくれるお店日曜日に来店したのですが、正直レジの人は作業のようにあまり笑顔もなく淡々とこなしていました。
ですが、鈴木さんは一人ひとり笑顔で対応していてスピードは無かったですが15分くらい並んでイライラしていても笑顔で対応してもらえるとイライラが吹っ飛びますね、ポテトがマックより何倍の量があってコスパでした。
担々麺はゴマが効いていました。
そこまで辛く無かったです。
ミルクソフトもマックより濃厚でした!また来たいですね^_^
お洒落ではない、特に美味しいわけではない、しかし子供の頃、デパートの屋上で食べたあの焼きそば、あのお好み焼き、あのたこ焼きが味わえます。
涙が止まりませんでした。
ぜったいまた行く。
懐かしの、フードコートでしか出会えない系のお店。
焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、今川焼、ラーメン、ソフトクリーム、ソフトドリンク、かき氷、どれも懐かしの美味しさです。
安くてまぁまぁ食べれる。
フライドポテトはマックの倍の量でコスバ良し。
ここのラーメンは家でも作れるくらいのインスタントな味です。
しかし上の階の「芝のラーメン屋さん」も同じような味なのに、こちらの方がずっと安いのでときどき利用します。
しかしフードコートの空間的な限界が…。
もうこれ以上お客が増えて欲しくない…。
フライドポテトのコスパが非常に良い。
たくさん食べられるのに安い。
節操のないメニューが面白い店です。
タ ピオカドリンクは専門店と比べるといまいち。
ポテトはお得感あります。
映画館の時間合わせに便利。
店舗があるフードコートは天井が高く広々。
夕方は学生、休日は家族連れが多く賑やか。
7spotのWi-Fiが利用可。
名前 |
ポッポ 木場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3649-2565 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
醤油チャーシューラーメンを注文。
意外なことに、街中のラーメン専門店よりも美味しかった。
店員さんの接客もグッド👍