この生瀬側入口に簡易トイレがあります。
この生瀬側入口に簡易トイレがあります。
廃線跡は武田尾の公園までトイレは無いので注意です。
何度も廃線跡を訪れて見て一番のお気に入りは台風の直後や大雨が降った翌日、、この時が一番武庫川の流れが急流になり荒々しさは半端無くもう例えようもない、、、サイコウー。
昨晩から大雨が降ったりすると廃線跡に行きたくなってウズウズが止まらない。
長靴履いてカッパを着てJRに飛び乗って、名塩駅からの廃線コースがおすすめ。
武田尾駅や生瀬駅からの下車はおすすめでない。
名塩駅下車→武田尾駅へのお歩きコースがベスト。
武庫川の荒々しい流れが在るときは評価は★★★★★5個です。
こんな身近で日帰り探検にぴったりな場所があるとは!真っ暗の中歩くことは普段なかなか無いので、不思議な刺激をもらい、楽しめました。
ここから2時間ほど歩いてハイキング🚶🌄
何年かぶりに3号機(小学2年生)を連れて昼前からでかけました。
生瀬駅前の目の前にある看板見つけ、帰りはここでソフトクリームを食べて帰ろうね❗と元気を出させて出発‼️天気もよく、最高のウォーキングハイキングって感じでした。
アップダウンも特に無くひたすら枕木と線路跡の砂利につまづきながら途中河原で3号機の冷却タイム(ただの水遊びです。
)を挟み三時間位でゴールの武田尾へ到着帰りもその道を戻りました。
JR武田尾駅に歩いてそこから電車で帰る人もいました。
武田尾にはすごく整備されていて店もあり、トイレもありました。
引き返して生瀬駅前のソフトクリームをやめてイチゴサンデーにバージョンアップして、大変満足して帰りました。
楽しい一日でした。
生瀬駅から国道176号線の歩道を歩き、高速道路を越えてから武庫川渓谷に降りると旧福知山線の廃線ハイキングコースがあります。
渓谷横の廃線跡は整備がされていますが、トンネル内は照明が無いので懐中電灯が必要です。
紅葉を見に行来ました!
川の景色が綺麗でした(^_^)枕木がハッキリと残っている所もあるし、トンネルも線路跡らしく無灯だったし、これからの季節や桜の季節は、もっと楽しめるのではないかと思います。
ワクワクドキドキ!まるでテーマパークに来たみたい!
夕方は涼しくて歩きやすかった!
久々にここを歩きました。
前に歩いた時は高校生くらいで彼岸花の咲いてる時期でした。
その時はハイキングするのは勝手だけど一切責任は負いません。
と書いていて未整備なとこがありましたが今は生瀬駅で駅員さんが廃線跡バイキングコースのパンフレットと口頭による説明のあるサービスぶり‼️途中も比較的整備されていてバイキングコースとして結構認知されていてたくさんの人が訪れていました。
但し途中落石に注意してください。
責任は負いません。
JR西日本とありあくまでも正式なコースではないのは昔と変わらず。
ただ前述したように歩きやすくはなってます。
ただトンネルは照明がないので懐中電灯持参をお勧めします。
僕らはもっていなかったので長いトンネルの時は真っ暗で怖かったです。
時折友人が足元を携帯電話で照らしてくれたのでこけずに済みました。
武田尾寄りの出口付近にはトイレとお食事処があったのと17時迄の受付だけど元湯で日帰り入浴出来るとこがそこから駅に向かう途中に行く道がありハイキングするなら生瀬駅で降りて武田尾駅に向かうルートが良いです。
生瀬駅近くにミニコープもあるので🎵
ハイキングには丁度良い場所。
トイレは生瀬方の簡易トイレと武田尾駅のトイレの二ヶ所しかないため注意。
楽しく歩きました。
シーズンのせいか人は相当に多く情緒はありませんが紅葉も美しく見応えのある景色、適度な距離感がありハイキングにはうってつけです。
名前 |
国鉄福知山線跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒669-1136 兵庫県西宮市名塩木之元13−Unnamed |
評価 |
4.4 |
紅葉や桜の季節での休日は大変混雑するだろうが、新緑の季節の平日は落ち着いた状態です。
ただ毛虫が上から落ちて来るのでご注意を!