充実した、スポーツ設備全て満たす。
台東リバーサイドスポーツセンター / / .
綺麗な球場です。
同じ台東区の、サンケイスポーツに比べたら最高です。
レフト抜かれたら、ほぼランニングホームランですが…(笑)
空手の審判講習会で利用させていただきました。
床が良く揺れる⁉️
台東区のバスケットボール大会の観戦で訪れました。
江戸の時代から街があったエリアなので、体育館やグラウンド等、スポーツ関連の施設には広い土地の確保が必要なので、横方向の拡張は難しいためか、市民が立ち入れるフロアだけで5階まであります。
2・3階は武道場など。
連休中なので、子供たちの柔道大会をしていました。
バスケやバレー、バトミントンなどは、4階のフロアでやる感じ。
バスケの区大会も4階のフロアで催されていました。
観覧席が5階にあります。
周囲をぐるっと回れるので、次に試合のチーム等は、そこで軽いアップなどしていました。
観覧席横に、4階コートに短絡する階段があります。
体育館内は、どの場所も綺麗に管理されていますね。
流石都内って感じがしました。
狭い台東区の中で唯一の競技場です。
しかし、年期が入っているのでトイレなどは古く和式です。
隣のリバーサイド室内のトイレを拝借しています。
テニスでお世話になっています。
雨に降られてしまいましたが、雨が降ると水溜りが出来る事を知りました。
でも、水捌けが良く、気が付いたら水溜りが無くなってたり…というコートです。
台東区最大のスポーツ施設です。
ジムの設備の充実ぶりはなかなかです。
陸上競技場の中央でサッカーもできそうな感じでした。
綺麗なグラウンドでした。
シャワーも使えて良いですが、駅から思ったより遠いのだけ少し難点です。
野球場やテニスコートもあるし、浅草の良い公共施設だと思います。
トレーニングルームを利用しているものです。
器具がしっかり揃っていてとてもきれいに管理されています。
またコロナ禍ということもあり、室内換気の徹底、消毒をしっかりスタッフの方が行っているので安心して利用しています。
また器具の使い方がわからない場合は、スタッフの方々が教えてくれます。
入室の際に体調管理表を書くのが少し手間な部分はありますが、コロナの問題もあるので仕方ないところです。
しっかりとコロナ対策をして下さっているスタッフの方々、また室内ルールを守っている区民の方々のおかげで気持ちよく利用させていただいているので感謝しかありません。
数年前に陸上競技場の観客席にミストが設置されたので暑い日でも少し涼しく過ごせる。
ただ、風が強い日は その涼しさが少しも感じられないのが難点💦💦
春は桜が秀逸な場所にあるスポーツセンター。
選挙の時は期日前投票の会場になる。
保育園の運動会用途から普通のスポーツジム、水泳、殆どのスポーツを網羅した多目的な施設。
2009年7月に営繕されて綺麗になった。
駐車場もあり、利用しやすいと思います。
○施設がきれい○トイレもきれい○水飲み場も各フロアごとにある○バリアフリー化されている○廊下は広い○階段も広い○防犯設計である(非常口が分かりやすい)○緊急時対応も迅速である○テニスコートがある○ロッカーが整備されている○観光地に近い○スポーツを観戦する場がある△隅田川のすぐそば×駅からけっこう遠い(もっとも近い浅草駅からでも結構かかる)×清掃員が不親切×案内表示が分かりにくい×スポーツをする場所が狭い×入り口の傘立てが機能しない部分がある。
きれいに整備されてる。
浅草駅から徒歩10分くらいです。
私はランニングステーションとして使用しています。
ロッカーとシャワーが使えて250円。
目の前がすぐに隅田川で荒川へもランニングしていけます。
最寄り駅からちょっと遠いのが難点かな。
400mトラックだったら良かったなぁ~❗
隅田川花火🎆は、ここが一番。
競技場内で出来るスポーツ種目が少な過ぎ会議室の雨漏りなおさんかぃ。
充実した、スポーツ設備全て満たす。
台東区民ならお馴染みの競技場。
陸上専用の施設👍
名前 |
台東リバーサイドスポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3872-3181 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏に夜のプールを利用してます。
屋外でスカイツリーのライトアップを見ながら泳げて楽しいです。
撮影が禁止されてるのがとても良い!是非そのままで。