たこ焼きが、10個で480円と安く美味しいお店です...
いつもながら美味しかった。
マスターがお一人で切り盛りされています。
だから急なオーダーや立て込んでる時はそこそこ待たされます。
でも美味しいから良いんです。
特にたこ焼きは絶対食べて下さい。
外カリ中トローリの見本のようです。
ごちそう様でした。
また来ますね。
たこ焼きが、10個で480円と安く美味しいお店です。
お好み焼きも、 クリーミーで口当たりの良い感じでした。
壬生寺の側にありますよ!16時から開いているので昼呑みの延長でもよさげ。
たこ焼き5個はイートイン専用DEATHこの日は寺町で飲み食いして腹パンで行ってしまい、たくさん食べれずorzたこ焼きやお好み焼き、焼きそばもいいけど一品料理アテが美味しくボリュームあり。
大根サラダは優しい味で、豆腐ステーキはほのかにニンニクを使っているのかな?お店はカウンターのみ。
トイレあり。
お酒がリーズナブル!生中380!ハイボールも安い!店内BGMはラジオでこれも落ち着く。
次はゲソ焼きを食べたい!テイクアウトも可能(時間がかかるみたい)静かでゆっくりと食事を楽しみました!
以前から気になっていたお店。
最近、通い始めました。
看板に書かれている通り、たこ焼きとお好み焼きがメインなのですが、酒の肴系メニューが結構充実しているので、酒好きにとっても楽しめるお店だと思います。
料理に関しては特にコスパが良いとは感じませんが、なんといってもプレミアムモルツが1杯380円というのが魅力。
瓶ビールも1本500円以下です。
お酒はとてもコスパが良いと感じます。
夜12時まで営業しているので、仕事帰りに寄って、たこ焼きとプレモルでサクッと晩酌なんて使い方ができるのでは。
以前たこ焼きをテイクアウトしたときすごく美味しくて、イートインでも利用したいと思い来店。
ねぎ焼き、そばめしを注文したのですが、やっぱり粉もの最高!ソースも好みでとても美味しかったです。
店内もキレイで、キチンと行き届いてる感じが素敵でした。
メニューが多くて悩むのですが、ソース系は絶対に注文した方がいいです!今度は職場の人達と行きたいです。
近所に出来たお店。
聞けば驚きの拘りよう!!益々、興味が湧きました。
今回は二軒目だったので笑 オーダーは少なくなってしまったのですが次回はガッツリ食べたいなって思いました!!近所で色々と新規開拓をしているのですが、さかえ家さんはリストに!!書いてたら、たこ焼き食べたくなってきた。
お好み焼き安くておいしかった!瓶のジンジャーエールもよきまた行きたいです。
店の前で眺めていたら、女性の方がお声掛けくださったので買ってみました。
美味しい〜いい意味でおやつみたいなタコ焼きですね🐙がっつりというよりもパクパク食べれる柔らかめ甘めのソース味で、日曜の昼過ぎにビールのあてにぴったりでした。
写真の左上の白いのはマヨネーズです🥚
親が買いに行って、焼くのに15分かかるとのことで注文し一旦お店を離れたそうで15分後取りに行って受取ろうとしたら後から来た客に渡し、さらに15分待たされたそうですそう聞いたせいもあるのか味は普通、生地が微妙なのかな焼きが下手と感じた値段が安い!と思ったけど半額セール中なだけだっただとすれば高いと思ってしまう。
名前 |
京都壬生 さかえ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-811-4476 |
住所 |
〒604-8811 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町39ー1 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お好み焼き屋さんでもこのお店は一味違う‼️何食べても美味しいし、1ヶ月で3回もリピートしちゃいました😅特に驚いたのが「塩で食べるたこ焼き」本当に美味しいから是非食べてみてほしい👏あと食後のお会計も恐ろしくリーズナブル🧾あんなに飲んで食べて一人3000円程度はすごい😳コスパ最強の人には教えたくない名店です😂