2度目でやっと洞窟まで辿り着きました。
沖ノ島狙撃陣地跡(沖ノ島公園) / / .
2度目でやっと洞窟まで辿り着きました。
素敵な景色になりますが、跡地だそうです。
駐車場はあります。
狙撃陣地跡?と言うのは、よく分からない監視位置的な感じかな?戦前に作られたのか、戦時中なのか不明しかしながら、岩をくり抜いて作った旧日本軍の軍人が凄い事は分かる。
壕内は、昔の人サイズでかなり狭いのと、青天時はいきなり暗くなるので足元に注意。
2022年11月に訪問しました❣️陸続きになっている島です。
砂洲を歩いて島に渡り、5分ぐらい奥まで歩くと、島の突き当たりに浜に着きました☺️その一つ手前を左に曲がると、そこに穴の写真の場所がありました✨ホントにステキな額縁でした🥺駐車場は無料でした。
砂洲のすぐ手前に駐車スペースが山ほどあります。
100台以上停められると思いますので、心配いらずです☺️👨💻👩🏻🌾1718市町村制覇の旅📍応援をよろしくお願いします☺️👉Instagram📸@morika2394
砂浜を歩いた先の謎の島という最高のワクワクスポット。
そして洞窟からの狙撃ポイントは男心をくすぐる。
洞窟を抜けた先はほとんど崖です、しかも柵のような安全に配慮したものは一切無し。
お子様を連れて行く場合は本当に気をつけて下さい、本当に。
千葉観光でいきました!海水浴場の駐車場より歩いて5分くらいの場所にあります。
道は整備されてる大きな道から道か分かりにくい道を進むと現れます!なかなか分かりにくいので探索ですね!
TVアニメ、戦翼のシグルドリーヴァ劇中で館山基地に繋がる地下通路の入口として登場した場所で、割りと気軽に訪れることのできる戦争遺跡ですアニメのシーンを思い出してとても楽しい気分になれますし、当時の兵隊さんが岩を掘って作ったのかと考えるととても凄いなと感心してしまいます。
名前 |
沖ノ島狙撃陣地跡(沖ノ島公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海水浴場に行くついでに、狙撃跡地を見に行く感じがちょうど良い。
海水浴場としては人が少なめの印象。