どこか懐かしい雰囲気で食事できます。
良い食材を、その味を壊さないように気を遣って料理しているのが感じられて、良いお店だと思います。
雰囲気良かったけど、味は普通レベルかなぁ。
食事中、オーナーさんっぽい男性が新人さんを怒っていて居心地悪かったです。
どこか懐かしい雰囲気で食事できます。
料理は野菜もふんだんに使われています。
御所西エリアにあり護王神社の近くです。
周囲には京都府庁や文化庁等の官公庁もあります。
近くにお越しの際はぜひ。
パンも買えます。
可愛らしいカフェ&パン屋さんです。
パンはランチタイムを外せばイートイン可だそうです。
えんどう豆を巻き込んだパンが美味しかったです。
クロワッサンはサクサクした食感ではありますが、かなり軽いので好き嫌いはあると思います。
クリームの入ったドーナツは、生地が厚く重めでした。
チキン南蛮定食。
早く行かないとすぐ満員になります。
予約必須?帰りにパンを買っておやつの時間に食べます。
たまたま通りがかって可愛いお店だったのでパンを買ってみたんですけど、もっちりしてて美味しかったです〜。
また近くに行く用事があるときにはパンを買いに行きます:)
20220309【支払い】PayPay可【駐車場】なし【感想】接客に星5つ👏👏とても親切!ベビーカーで入るのを渋っていたらドアを開けて下さいました。
パンは、ショーケースに甘いのからお惣菜系までぎっしり。
どれも180円前後とお手頃。
平日のお昼時に行きましたが、イートインも盛況でした。
パンはどれも小ぶりでおいしい!御所近辺にはパン屋さんが少ないのでありがたいです。
ここで買って御所ピクニックもいいと思います。
【値段】ソーセージカマンベール180、シラスオリーブ180、タコバジル180、いちごクリチーデニッシュ180、さつまいもミニ食パン180
クチコミで人気のお店前から気になっていたのでやっと行けましたランチ時すでにいっぱいカウンターに座り提供が少し遅くなりますがと言われましたが大丈夫ですと色々メニューがあり鮭と野菜のグラタン+200円でご飯からパンに変更して注文女性二人接客業の対応もテキパキとされいい感じ厨房におられる店長らしき人は何とも言えない威圧感満載せっかくの美味しい料理がマズく感じられるグラタンはめっちゃ美味しいのにまた行きたいかって言われると考える一人で厨房大変ならメニュー増やさなければいいのにと思いました。
パンのお持ち帰りでしか利用したことがありませんが、カスタードホイップのドーナツがとても美味しいです。
ピスタチオのパンも美味しかった!また利用させていただきます。
古い京町家を利用したカフェと手作りパンのお店。
ランチも美味しそうだったけどそんなにお腹が減っていなかったので、焼きたてパンを店内でいただきました。
ホットコーヒーも一緒に。
チョコクロワッサンは生地がうすくてパリッとした食感ですごく美味しく、またサツマイモいりのパンはもっちりとした歯応えで胡麻の香りがイモの控えめな甘さによく合ってました。
今度はランチをいただきたい。
パン屋さんが始めた食堂。
食べてる間もパンを買いに来るお客さんがいっぱい。
ランチでチキン南蛮を食べました。
とても美味しかったです!小さなデザートも付いていて、大満足でした(*´∀`*)
ランチで利用しました。
小さなデザート付で味も値段もお手頃です。
本格的な窯で焼かれたパンも多数ありながら安めの設定。
使いやすい店ですね。
名前 |
ばく食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-6848 |
住所 |
〒602-8019 京都府京都市上京区室町通下長者町下ル近衛町25 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出張のランチで利用しました。
パンを買って外で食べようと思ったのですが、店の雰囲気が良かったので、そのまま店内で。
煮込みハンバーグ1