風が強くて少し寒い気温だったので利用しました。
御宿町営ウォーターパーク / / .
流れるプール、小プール、幼児プール水深50cm(ミニ滑り台3-5歳向け、1mくらい)ウオータースライダー3基高い方、直線スピード重視高い方、曲線距離重視 寝そべると意外とスピードが出る。
座ってるとかなり遅い。
低い方、チューブに乗って滑る。
1人用と2人用あり。
揺らすとチューブからかんんたんに落ちることができるw。
ウオータースライダーもタイミングによって、そこまで混まなかった。
1時間に一回の休憩と安全確認あり。
有料ロッカーあり、使う人は小銭の用意を。
テーブルや椅子が意外とあるが、おそらく入場待ちで場所取りをすると思われる。
午後3時以降は、大人¥500となるみたい。
近隣駐車場は、17時まで、¥1000がほとんどで、近い順に埋まっていくような感じ。
案の定子供達は帰りたくないとw。
夏休みの終わり頃に行きました。
大人1200円、子供(中学生まで)500円。
近くの駐車場は8/25まで有料だったようですが、すでに過ぎていたので無料でした。
程よく空いていて、お天気も良く、のんびり楽しめました。
スライダーは120cm以上の身長が必要です。
浮き輪二人乗り、浮き輪1人乗りどちらか選べます。
専用の浮き輪に乗って滑るタイプはあまり急ではないので、苦手な私でも乗れました。
子供達は何度も滑って楽しそうでした。
浮き輪なして滑るスライダーは2種類あり、こちらも空いていて滑り放題でした。
午前だけ利用しましたが、十分楽しめました。
カップラーメンなど食べている方もいて、地元の子供たちは一日中遊んでいるようでした。
プールサイドにジュースの自動販売機はあります。
小さな子供用の浅いプールもあり、ベビーを連れている方もいました。
スタッフも十分な人数がいて安心でした。
海水浴場のすぐ隣りにあるというのは良いですね。
もし海が台風などで荒れて入れなくても泳ぎたい子どもをガッカリさせません。
町営という事で値段が安く、しかも商店やスーパーで割引券を扱っているのでそちらをオススメします。
私達はたまたま入ったスーパーでみつけました。
もう少し割引券の事は広く宣伝しても良いと思います。
ウォータースライダーが3種類あり、流れるプールもあってとても楽しめました。
ただ、床がものすごく熱いので、サンダルは持っていた方がよいです。
オススメのプールです。
夏休みに利用。
すごい混んでましたが小学生3年生の息子は喜んでました。
波のプールが楽しかったです!監視員さんはただ座っているか寝ている……スタッフ同士談笑で監視はしていないようですね( ; ; )人が沢山のなかで飛び込みや危ない行為をされる方など見て見ぬふりです。
まぁ色んな意味で自由ですかね。
スライダーが無料なのはいいです並びますが😏売店?でカップラーメンを買ったがお湯がぬるくて硬いまま食べました😭砂利もあるのでサンダル必須ですね!こじんまりとしてますがじゅうぶん楽しめます(*^^*)
7/15無料開放日ということで子供を連れて行ってみました。
・駐車場は近隣にあちこちあります。
1回¥1000です。
・通常は大人¥1200.子供(中学生まで)¥500。
・プールは赤ちゃん用1つとひょうたん型1つ、流れるプールが1つでした。
流れるプールは思ったより流れが強かったです。
・スライダーは1人で滑るのが3階、浮き輪で滑るのが2階。
身長120cm以上で滑れます。
・日陰は無いので、皆さんテントを持参していました。
・売店で勝浦坦々麺と書いてかったので、買おうかな?と思ったら、カップラーメンだった!笑。
・ロッカーは返金制ではないので、忘れ物をして開けたらまた¥100必要です。
・シャワーはロッカー外にしかなかったので、女性の方は沢山人がいる中でシャワーするのはちょっと気が引けるかも。
デートコースには不向きですね。
・1時間おきに休憩が入るようです。
今回午前中だけのつもりでしたし、子供達はスライダーが楽しかったようで、概ね楽しめました。
入場料を払って再来するかと聞かれたら、うーん、行かないかも^ ^
海で遊べない子供がいるならここがオススメ。
ウォータースライダーや流れるプールは小学校低学年には良い遊び場。
海水浴場が近いしハイシーズンを外すとかなり空いてるらしい🎵混んでる⁉️って時に行ったが芋洗い状態にもならす普通にプールを堪能👍施設は流れるプールと子供用プールと普通⁉️のプールにスライダー3本❗規模は大きくないが空いてる時に行けば子供達は大満足間違いなし‼️飽きたら海にも行けるし…因みに娘が以前行った時は夏休み中の平日だったらしいが10人位しか 来場者がいなかったとの事🎵経営的には申し訳ないが、そんな時を狙って行くのがイイみたいな…👍
2017.07.24 海水浴に来たけど、風が強くて少し寒い気温だったので利用しました。
空いてる。
スライダーが3種もあるし、大人1200円子供600円は一日居られるならとてもリーズナブル。
再入場は出来ないけど、軽食あり。
カレー500円、牛丼・中華丼600円、焼きそば400円、カップ麺200円など。
駐車場は目の前に一日1000円20台程度。
隣の林で白鷺が繁殖してて施設の人が困っていました。
15時以降は入場料が半額になり、大人600円、小人300円です。
月の砂漠の銅像がある御宿ビーチ隣の町営プール。
料金は少し高いけれど、スライダーや滑り台もあるし、流れるプールもあるので1日中遊べる。
3時からは割安に入場可。
名前 |
御宿町営ウォーターパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-68-3923 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏休みに小学生低学年の子供と利用しました。
はじめてのウォータースライダーデビューとしてはとても良い場所でした。
木陰ベンチはありますがすぐ埋まってしまうので、簡易テント、もしくはレジャーシートあるといいですね。