関心のある方には良いかも知れません。
亀塚古墳公園・海部古墳資料館 / / / .
本格的な資料館でした。
大きなジオラマが凄かった!実際の古墳は綺麗に整備されていて、とても美しかったです!
広い公園の雰囲気を持つ。
古墳の感じが薄い。
小さい資料館は内容が充実している。
周囲な〜んにも無い!
歴史資料館は出来たばかりのようでした。
後円墳の周囲を一周できる遊歩道もありました。
駐車場もあり資料館共に無料でした。
綺麗に整備された前方後円墳に登って周りの展望を楽しめます。
造出も埴輪で分かりやすく強調してあります。
資料館は無料ですし模型を多用してあり石室の構造など子供にも分かりやすいようする工夫を感じました。
オススメの場所です。
久しぶりに行って来ました。
お店も何にもない場所です。
人もあんまりいない。
娘と二人でからあげ買ってここで食べました。
良い天気で緑に囲まれて美味しかった。
ベンチとかあるからお弁当買ってピクニックとかオススメです。
海部を治めた豪族の古墳。
葺石や埴輪も復元されています。
資料館は無料でこじんまりしていますが、ちょうど良いと思います。
お散歩をしている人が多いですね。
見晴らしがよくて、散歩にもってこいです。
掃除も行き届いて、古墳は壮大だし。
史跡の学習にいいです。
とにかく一度足を運んでみて下さい。
無料の資料館意外と世界史についても情報割いてます(゜ロ゜)❗勉強になります(T_T)💦駐車場にある男性トイレは和式(小便器無し無料の駐車場10台程度バス大型車用の駐車場一台有。
大分市大在の大きな通りから少し入ったところにある大きな古墳です。
古墳の上まで登れます。
天気がいいと海側の景色が素晴らしいです。
逆に別府側は木が遮蔽していてほとんど見えません。
そのためか、大分市の街灯りが届かないので夜は星がよく見えます。
お墓だけあってか、静かで落ち着ける場所です。
駐車場は10台程度のスペースがありました。
夜は外でできます。
ベンチも有ってゆっくり出来ます。
散歩も良いですね👌
とても気持ちいい場所でした。
整備されてあるので足元も安全です。
資料館も勉強になりました。
気分転換にオススメです。
大分県で、杵築の小熊山古墳にならんで最大級と言われている古墳がある公園です。
綺麗な前方後円墳であり、5世紀初頭に築造されたものをリアルに再現されています。
駐車場からすぐ、5分で墳頂部までたどり着けます。
また、墳頂には石棺があり、扉が開いた状態で展示されており、説明文が掲載された石碑が側にあります。
墳頂部からの見晴らしはとてもよく、別府湾と大分のコンビナート群を見渡せます。
古墳の詳細な歴史について、駐車場横にある資料館で勉強することをお勧めします。
休館日は月曜日で、年末・年始を除いて開館されています。
外周をぐるりと回ることができる歩道が整備されており、近所の方々が犬の散歩やジョギング、子どもの遊び場として日常的に利用されているようです。
公共交通機関では訪れにくい場所ですが、壮大な古墳を楽しむことができるため、一度訪れてみることをお勧めします。
日曜日の午後3時ころにいきました。
分かりやすい前方後円墳です。
広場は無く、敷地のほとんどが古墳の斜面なので、子供を遊ばせるには不向きです。
段ボールを持って行けば、斜面を下る遊びができるかもしれませんが、傾斜が急なので危険度が高いです。
古墳の周囲は10分くらいで1周できるので、犬の散歩をしている人がほとんどでした。
古墳を見たことの無い子供と犬に最適です。
良く整備されています。
車で行くのがおすすめです。
広くて、お昼寝に最高です。
関心のある方には良いかも知れません。
亀塚古墳公園・海部古墳資料館かめづかこふん大分県大分市大字里646−1前方後円墳墳丘長116m4世紀末から5世紀前半(古墳時代中期)海洋族の海人部の首長が埋葬されたと思われます海部古墳資料館は駐車場は無料且つ入館料も無料と良心的駐車場は無料且つ入館料も無料と良心的。
綺麗に公園化された古墳と資料館です。
保存の為には判りやすいかたちもありだと感じました。
筑後の筑紫の君の墳墓より100年程古いような対比表があり、興味を引きました。
大分県内最大級の前方後円墳。
5世紀初頭の築造と推定されている。
無数に並ぶ埴輪は圧巻の一言に尽きる。
大分市民は小学校の遠足ではおなじみ。
資料館も併設されていて出土品や当時の村の様子なども勉強することができる。
本神崎の築山古墳と向きが並行になるように設計されており、お互いの頂上からお互いを見ることができる。
邪馬台国の女王卑弥呼の1代前の男王の墓とする説もある。
大分市に観光で訪れる方には是非お勧めしたい。
感動さえしました。
隠れた名所!立派な前方後円墳!資料館も充実してて、落ち着いて見れるしけっこう良いです!
レベルの高い考古資料館ですな。
時系列で全国各地の古墳が大小の別に図表化されているのがわかりやすい。
いいとこですな。
岡山、群馬に古墳がかなり集中的に存在するのは初めて知りました。
亀塚古墳は大分で最大の前方後円墳だそうですが、それ以外にも大小様々な古墳が大分にあるそうで勉強になりました。
パネルやジオラマ、出土品などがわかりやすく展示されています。
よく整備された資料館。
内容もよい。
名前 |
亀塚古墳公園・海部古墳資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-524-2300 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
http://www.city.oita.oita.jp/o204/bunkasports/rekishi/1014947779619.html |
評価 |
4.1 |
夏は緑が綺麗で、秋は芝生の色もかわり、天気が良い日は最高の眺めです。
日常離れした感覚でした。
それしかないですが、ひとけもなくとても静かです。