自分の食べたい弁当に中々、会えません。
おべんとうのヒライ大矢野店 / / .
私の大好きなヒライの山ちゃんラーメンひさに、行ったら470円に、なってました😵⤵️なんか、安くて美味しかったのが、ヨカッタのに、ちょっとガッカリ😭💨💨
天草はのどかでした。
三角駅から熊本に行く電車のなかでのお弁当を買いによりました。
明るくてお弁当美味しかった、
自分の食べたい弁当に中々、会えません。
時間が有れば、食堂で食べたいのですがゆっくり出来ません。
弁当の他に、品数も多く行けば楽しみです。
熊本の帰りに寄りました、品数も多く、弁当におかずにサラダも有ります。
食堂もあり、食券を買ってたのみテーブルで食べました。
店内の作りは旧いですが綺麗に掃除して有りました。
夫婦天草ドライブで立ち寄ったお弁当屋さんのです。
目的地の海岸周辺に食事処が無いためお弁当を買いました😀いろいろなお弁当、惣菜、飲み物などが購入できていいですね✌️
店員さんに酔い止め売ってあるか尋ねたら、個人的に持ってらっしゃったのをくれました。
店内には販売されてないのですが、たまに訪ねられるので自分で買って、欲しい人にあげてるそうです。
こんなに気配りが出来る方はあまり見かけないので、感動しました。
釣り人が多いので、酔い止めも販売して欲しいです。
それと、この女性店員さんを評価して欲しいです。
上天草市の中学校に単身赴任で勤務していたとき週に2回はお世話になっていました。
カツ丼、ごぼ天肉うどん美味しい!
天草への釣り人の台所。
いつもここでゴボ天うどん食べて、弁当、パン、飲み物を買って釣りに向かう。
24時間開いていて駐車場が広いところが良い。
トラックドライバーをしている身からすれば、数台分でも大型駐車スペースがあるのは本当に有り難い。
この店舗は観光土産も多少は揃えてあるのでちょっとした手土産を買うのにもよい。
唯一の欠点はトイレが古く使いにくい事位です。
チャーシュー麺食べました。
見た目よりあっさり系豚骨で焦がしニンニクが良い感じでした。
【月 日】2020年8月3日🔷天草に行く途中で寄りました。
揚げ物を買って食べました。
――――――――――――――――――――【月 日】2020年5月24日【駐車場】有り【トイレ】有り(店内)🔷天草に行った帰りに寄りました。
揚げ物を買って食べました❗此処にも天草のお土産の菓子類が置いて有りました。
一般の土産屋さんは早く閉まるのでお土産を買えなかった時は買えるので良いですね。
釣りや登山など、天草にいくとき欠かせません。
大矢野店は釣りの途中で利用しています。
24時間営業で大変助かります。
これからも利用させて頂きます🍴🙏
私は、釣りに行く時利用しています❗朝暗い内からお客さんがいっぱいです!県内のヒライNo.1売れていると聞いた事が有ります💰
言わずも知れた釣り人が多く集まるお店。
新1号橋が出来て前よりかはお客さん減ってるようですが、やはり他とくらべると多いです。
意外なもので天草のお土産も売ってあります。
あおさ醤油が最高に旨いです🍽
チャージカード作ればおにぎり、サンドイッチ、惣菜 10時くらいまでだったかな?20%引き!ジュース類も安いから仕事前はよく寄ります!
いつでも美味しい。
橋が出来て信号機が増えて行きづらいけど行く安心安全のヒライです。
早朝から酒を大量に買い込み、海へ出る。
船から転落してタヒぬかも知れないので、世間様にはお奨めできない。
でも売ってるし。
天草土産なども販売されている。
釣り人御用達のようで、潮の満ち引き情報が入口にある。
まー、ここまでくる人は、事前に時間確認してから来ているとは思うけど、なんかそれっぽくてテンションあがるね。
「ドヤァ!」と言わんばかりの唐揚げの大皿が魅力的ではあったが、こちらで一番驚いたのは、「イカタル弁当」の存在である。
イカにタルタルそして白飯だと?このあたりではメジャーなのかな。
チキン南蛮でなくイカタルタルなのだ。
御所浦の海上で、お昼に食べました。
んにゃぴ、よくわかんなかったです。
悪くはないと思う。
大牟田の名物らしい。
天草方面へ釣りに行く時は、腹ごしらえと弁当買ってくのに、ちょうどいい場所にありますし24時間なんで、けっこう重宝してますよ‼
釣り人が多く利用しています。
店内には天草土産も売っています。
お昼に来てもお弁当が少ない。
レジにお客様が並んでいても、1人でレジをさせていたのには、ビックリしました。
もう1人いたのに…レジに入る気配なしでした。
あの値段なので、料理は及第点ですが、トイレがすごく汚く、芳香剤にカビが生えてました。
また割り箸やレンゲの入ったトレーも、ほこりだらけです。
細かなところを改善してほしい。
熊本を代表する天草の入り口にあるおべんとうのヒライ大矢野店。
こちらの店舗は2005年にリニューアルとなりました。
24時間営業で上天草でダイビングする場合の集合場所や、ナイトダイビング前の腹ごしらえに利用させてもらっています。
いろいろお勧めの食べ物がたくさんあってご紹介しきれないのですが、県外から来る方にぜひ食べていただきたいのは熊本県のB級グルメ&ソウルフードの【ちくわサラダ】です。
バリエーションも磯辺味、カレー味、サラダ味とあります。
私が好きなのは、 イートインコーナーでは「山ちゃんラーメン」「大江戸カツ丼」「ザ・カツ丼」「エビ天肉うどん」 お弁当では、「健康黒米ご飯」「12品目の胚芽米弁当」「18品目のちらし寿司」などです。
他にも、山盛りのカレー、じっくり煮込んだ牛ホルモン、だしの効いたうどんとそばがオススメです。
値段ボリュームはいいが味的に微妙。
天草の土産物なども置いてあります。
早朝深夜といつ来ても充実の品揃えはもはや最強としか言えません。
24時間営業なので釣りの帰りに寄れるので便利です。
トラックの運転手さん、釣り人やご近所の方も利用しているお店です。
お惣菜だけでなく中でラーメンやうどんを食べることができます。
おべんとうのヒライで有名なお惣菜が、ちくわの中にポテトサラダが入って天ぷらにしたものがあり、人気らしいです。
私はチャレンジしてないですが…。
名前 |
おべんとうのヒライ大矢野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-56-1941 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遅い時間でもない夕方5時頃にいったら、出来立て弁当🍱は無かった作り置きならコンビニで良かったかな。