TV-出川の充電させてもらえませんか?
たこやき王ちゃん大矢野店 / / / .
塩たこ焼きが自分には合わなかったです。
ソース味は美味しかったです。
ハーフu0026ハーフで試せるのでぜひ!
塩タコ焼きが美味しくて有名なタコ焼き屋さん‼️値段に対してのコスパはめちゃめちゃ良いですよ(^^)ソースタコ焼きは、ちょっとスパイシーなので、一般的なタコ焼きと比べると甘ったるさを感じない分、少し大人な感じなタコ焼きです。
塩たこ焼きは、、、食べてみて下さい‼️うちの子供達は、塩タコ焼きしか食べません。
本当に美味しいです(≧∇≦)出川さんのスイカシールが貼って有ります(^^)
塩たこ焼き食べました。
なかなかおいしかった。
価格も手頃でうれしい。
ソフトクリーム200円を頂きました。
安っぽい味だけど(すいません)、おっさんの私には懐かしい味…昭和のソフトクリームはこうだった、みたいな。
そういった意味でおすすめですし、私は、通りすがりにまた寄ります。
安くて美味い。
なんか唯一無二な味付け。
たくさん入っているので、釣りのついでに寄りたくなる。
塩たこ焼き350円頂きました。
ちょい小振りながら10個も入ってます。
カツオ節も、ちょいマヨもかかってます。
ほんのり塩が効いてます。
個人的にはやっぱりソース派かな…出川哲朗の充電シールが貼ってありました。
大将は、たこ焼き焼くのに手一杯なようで話できなかったが、集まるお客さんがまたまた明るく気軽な人が目についた。
たこ焼きは確かにうま~い‼️
塩たこ焼き10個入り¥350。
美味しい。
コスパ良い。
移動中に停止した際にささっと口に入れられるたこ焼きに目が行ったので車を停めた塩たこ焼きが有名ということで「ねぎ塩」400円を頂く本当に美味しい、良い塩加減とタコの食感やサイズ感が良い味には大満足だが値段がやや割高とも感じた「白いたい焼き」5個入250円。
こちらはサイズ感も今まで普通にあったたい焼きの2/3サイズくらいと子供や女性が食べやすいサイズでしたたい焼きの金型等考えると、よくぞ通常サイズではないたい焼きを作るように考えたのだなぁ、と感心す味は普通、生地はもっちり、出来上がって保管してあった在庫だからか冷たかった。
【月 日】2020年8月18日【駐車場】有り(路肩)【トイレ】有り🔷上天草市大矢野町のたこやき王ちゃん大矢野店に寄りました。
🔷たい焼きと激辛ソースたこやきを買いました❗辛かったけど旨かったです。
出川効果でそれなりにお客さんがいました。
全体的にお手頃価格で、たこ焼き350円、ソフトクリーム200円などです。
塩たこ焼きは、最初の4個ぐらいは、美味しいのですが、大阪のたこ焼きと違って、出汁がほとんど効いていないので飽きてきます。
もっとも、たこ焼きひとつひとつにしっかり大きめのタコは入っていました。
ただ、食感はホットケーキで、大阪のように外はカリカリ、中はドロドロと言うタイプではありませんでした。
塩たこ焼き¥350安くて美味しいお店です先日、番組で出川さんも訪問された店です。
オススメします。
昔から「塩たこ焼きが美味しい」とは聞いてました。
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で出川さんらが立ち寄りましたので子どもたちが食べたいというので食べたら、ほんとに美味い。
わざわざ車を停める価値ありです。
「充電」のシールも確認しよう!
こんなにも、塩たこ焼きが美味いとは、素晴らしいです!
ワンちゃんです。
おうちゃんではありません。
中国語なのか台湾語なのか、世界のホームラン王と関係あるのかオーナーが王さんなのか。
塩たこ焼きと、激辛ソースを。
そんなまで激辛ではありませんので心配ありません。
運転中にむせたらやばいよやばいよ。
「庶民の食べ物を守ろう!!財布にやさしい店」ってコピーが有難いやらなんやら。
また、塩とソースを半分ずつってのも出来る。
ソフトクリームが200円で、子供のお強請りにも対応しててタスカル。
釣の帰りに寄るお店。
塩たこ焼きがおすすめです。
塩タコめっちゃ美味い!何故熊本だけの文化なのか不思議なくらいです。
ネギ塩たこ焼きが美味しい✋
お店の方は感じ良かったです。
中華味の変わり種たこ焼きといった感じでした。
TV-出川の充電させてもらえませんか?
塩たこ焼きが美味しかった!たい焼きが売りきれだったのは残念でした。
また次回!
塩たこ まいうー。
名前 |
たこやき王ちゃん大矢野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-56-5729 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
塩味がオススメ塩辛いものが苦手な人にはお勧めします。
最近は激辛というのもあるようですが、やはり塩が一番でしたね。