ありがたいことに自由に見学できます。
新義真言宗 不動院(白幡山 薬師寺) / / / .
ベンチも有り、のんびりした良いお寺です。
桜が綺麗でした。
境内の植木を綺麗に整える作業中でした。
お墓参りに行ってきました。
植栽の手入れが行き届いており、いつも気持ちよくお参拝出来ます。
休憩室に寄り、冷たいお水を頂いて帰りましたが、「お参拝はなるべくお控え下さい」の貼り紙が…。
😖💦久し振りのお墓参りなので、どうぞお許しの程!😅
お彼岸前にお墓掃除、お参りをしに行きました。
春になるとはながきれにさきます。
2019/07下旬不動院内で四十九日法要を執り行っていただきました。
葬儀から法要まであっという間でしたが、無事に納骨も済みこれでひと安心です。
ご住職様をはじめ、不動院の皆様には大変お世話になっております。
夏のお盆入りにはお墓まいりに来る方が多く、門を入ってすぐの辺りに駐車する車が多いのでおまいりに行かれる方は注意が必要です。
そして蚊が多いので、虫除けスプレーがあると良いと思います。
可愛い猫いっぱいでお墓参りが楽しみです。
千住の歴史を物語る庚申塚や遊女らを弔った無縁塚、不動明王像といった、歴史的価値の高い物件が多数存在し、ありがたいことに自由に見学できます。
大切にしましょう。
さらにかわいいネコたちにも出会えます。
見所いっぱいだった。
門を入ってすぐのところ、左側に3種類の庚申塔が並んで建っております。
面白い。
こちらは千住宿の飯森女の投げ込み寺です。
江戸四宿にはどちらにも遊女がいました。
戊辰戦争に従軍した芸州藩の人達や千住周辺の参加者の供養塔と飯盛女の供養塔がある寺🙏凄く静かな普通の感じの寺だった😞
名前 |
新義真言宗 不動院(白幡山 薬師寺) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3881-0816 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
我が菩提寺 御施餓鬼の法話が為になって面白い。