北千住で昔からあるお店のようです私はランチしか行っ...
キッチン フライパン / / .
あたたかく迎えてくださりとても心地よいランチタイムを過ごせました。
ヒレカツ丼1300円。
とってもやわらかなヒレとバランスの良いタレ、最高でした♡ご飯少なめにしましたが食べ応えあり、お腹いっぱいになりました!
北千住で昔からあるお店のようです私はランチしか行った事はないですが時間によっては並ぶ事も。
私は主にフライ定食を頼みましたが、かつ丼やカレーはボリュームがありました。
個人的にはコーンスープかお味噌汁が選べるのが嬉しい。
お店の娘さんがとても感じよくフレンドリーに接客してくれました。
以前から気になっていたお店。
昭和感のある店構え。
入店後にはすぐ満席。
外にも数組待ち。
いとう食堂のソースかつ丼を注文。
とにかくボリュームに驚き。
濃いめの味は自分好み。
食べごたえ十分。
店員さんの気配りも良く大満足のお店でした。
ぷろたんのyoutubeを観てキッチンフライパンさんの存在を知り、北千住ゴールドジムでのトレーニング後にランチで利用しました。
平日ランチは12~13:30までの営業ということで12:30過ぎに伺いました。
先客おらず、ゆっくりメニューをみて会津ソースかつ丼のロースとCランチセットを注文しました。
スープはポタージュと味噌汁が選べたので1つずつお願いしました。
おばちゃんとおじちゃん3名で回されており、厨房がカウンターから見えます。
てきぱきと皆様が作業される姿は元気そのものでうれしくなりました。
まずはCランチが到着しボリューム満点でびっくりです。
味付けがどれもしっかりついており特に焼肉の甘辛さとマカロニサラダのまろやかなマヨ味がとっても好みでした。
ポタージュもコーン?の優しい味わいでこっくり染み渡ります。
そして会津ソースかつ丼が到着しましたが、サイズに驚きです。
隣の方も普通サイズか確認していました笑 キャベツとロースの存在感で圧倒されますが、意外とペロリといけるようです。
どのメニューもボリューム満点で愛情たっぷりな印象をうけました。
13時前には満席だったのでお会計を済ませお店を出ました。
おなか一杯で懐かしい雰囲気の定食屋さん、引き続き頑張っていただきたいです!また北千住GGに来た際に利用します!
アットホームな雰囲気の、温かみのある店内です。
荷物は最小限で、時間と胃袋に余裕を持って、少人数で参りましょう!1人で入りやすいお店です。
以前は夜に来店しましたが、今回はランチで13:00過ぎに伺いました。
スムーズに入店できました。
メニューが豊富で誘惑されますが、今回もソースかつ丼をいただきました。
なんと、継承された会津のいとう食堂のソースかつ丼がメニューに!今回はこちらをオーダーしました。
肉厚のかつが、ご飯としっとりキャベツの上に敷き詰められています。
上蓋にお肉を2切れ移動させてから、いただきます。
濃い目のソースがしっかりついていますので、ご飯がどんどん進みます!味噌汁 or コーンスープ、漬物がついてきます。
味噌汁も美味しかったです。
久しぶりの来店でしたが、大変美味しく大満足です!特大ソースかつ丼もいただいたことがありますが、そちらもすごく美味しいですよ。
北千住駅徒歩4分。
駅からの道順が少し分かりにくい。
平日1830訪問。
待ち無し。
いとう食堂のソースカツ丼と迷ったが、たくさん食べたかったため特大ロースソースカツ丼¥1
会津のソースカツです。
期間限定のいとう食堂のソースカツ丼をいただきました(期間限定で通常1400円が1200縁でした)2019年閉店された会津で行列の名店を再現したもので、通常メニューのカツとはソースがまったく異なります。
カツは丁寧に揚げられて肉の硬さと衣のふわふわが絶妙でした。
カツ自体は肉厚なのでかなりの量です。
お父様お母様が優しくいろいろ教えてくれて話も盛り上がりかなり楽しく美味しかったので満足です。
会津で惜しまれつつ閉店した、いとう食堂さんのソースの味が5年ぶり位に味わえて嬉しかったです。
会津ソースは濃い目でドロッとして口に塩気が残る事が有るが、会津の中では、いとう食堂さんのソースはあっさり系でサッパリした味だったから、懐かしかったです。
今回のソースはさらに酸味を増して東京風に薄口にした感じで、それも良かったです。
今回は(税込900円)のチキンソースカツ丼をランチで頂きました。
大きなチキンカツとキャベツが沢山食べられ、肉も柔らかく美味しくてコスパも良くて満足しました。
会津地方名物のソースカツ丼がいただけるお店店の雰囲気はいい意味で洗練されてなく、それが心地よいチキンのソースカツ丼を頼んだらもう、ボリュームがヤバい手のひらサイズ以上?なチキンカツがデミベースなソースと絡み合ってウメェ!でもすごいボリュームで食べるの時間かかる…そうしてる内にソースやらキャベツの水分が下のライスに落ちる落ちるべちゃって酸っぱくなったライスとの相性は正直疑問ライスと別盛りにした定食スタイルならいいかも色々なメニューがあるので次は別のメニューが気になる。
開店時間の11時に到着、平日だったがカウンターは直ぐに満席に、奥の座敷も直ぐに埋まっていた。
以前より気になっていた ソースカツ丼(豚ロース 900円込)を注文。
注文時に小さいので良いの?と聞かれたが、初来店のため、それでお願いした。
注文が届いてそのサイズにビックリ。
丼が人の顔より大きいので、間違えて特大が来たのかと思った程で確認したら、特大はカツの大きさが2倍になり、ご飯、キャベツの量は変わらないらしい。
肝心のカツは大きめだが厚みはそこまでなく、中濃ソースや ウスターソースっぽいソースがたっぷりかかっていて味はかなり濃いめ。
かなり荒目の千切りキャベツが凄い量で、ご飯が見えない程盛り付けられている。
ご飯もそれなりの量が有ってお腹いっぱい、ご馳走様でした。
東京都内で福島県会津地方の名物ソースカツ丼が味わえる貴重なお店です。
明るいマスターと奥さんが迎えてくれます。
こんなお店が近所にあると嬉しいですね。
✨ハンバーグやカレー等の定食メニューから焼鳥などの一品料理、会津名物の馬刺しに会津の地酒、果実酒なども豊富なので居酒屋としても推したい。
冬季はカキフライもオススメ。
勿論、健啖家の方に是非お薦めしたいのが特大ロースのソースカツ丼。
大きなお皿に大盛りのご飯、太めの千切りキャベツの上にお店特製のソースをたっぷり纏った分厚いロースカツが鎮座。
その大きさは大人の掌を余裕で越えるもの。
そんなソースカツを一口食べれば、キャベツ→ご飯→カツ→キャベツ… の無限ループが始まるはず!
客を選ぶなら、それは差別ですよ。
そんな飲食店はお店とは言えません。
何故あんな張り紙したのか? なら、会員制にすれば?笑笑定食屋とは?定食屋の定義とは?職人さんに大変失礼だ!その建物も彼らが作ったものだよ? 幻滅しました。
もう一生いきません。
沢山美味くて優しくて人間味溢れてるお店は沢山ありますからね。
商売頑張って👍
揚げたてのロースカツ丼、最高です。
ソースもバランスがいい。
お気に入りの店です。
此の店🐓チキン勝や🦓馬刺しも食べれて好きですね❗️価格も良心的で、若い人向けと言うか👨👩👦👦老若男女問わずオススメです。
味は無難に旨し、価格も良心的でボリュームも有りオススメ👍
愛想がいい老夫婦が作る本格ソースカツ丼!ボリュームたっぷり!たぶん女性は全部食べられないかも、、、、内装も昔ながらの洋食屋さんって感じで、手前がカウンター10席ほど、奥にお座敷があり、10名くらいは座れるかな。
胃もたれがすごいよ、、、ご馳走様でした。
今日は食欲爆発の日。
仕事で北千住来てるので、まずはソースカツ丼食べたくて、行列店のこちらへ。
会津料理の馬刺定食も食べられる上に各種揚げ物ランチも充実。
特大ロースカツ丼は、ご親族の会津のいとう食堂を継承したお味。
会津の味つけ好きなんだよな〜ごはんの上にはたっぷり敷き詰められたキャベツ酸味の強いソースをたっぷりとくぐらせて、どんぶりいっぱいに鎮座するお肉様コロモはしっかりソースを受け止め、柔らかくて食べ応えのあるお肉。
ご飯も美味しい!今日は5分前ですんなりと入れたけど小さなお店なので混む時はすごいです。
近くの拳銃パンケーキ屋よりはマシですけどね。
愛想のよいご夫婦の方が、本場のソースカツ丼を提供していただけます。
足立ハローワークの近くにありました。
結構ボリュームあるので、覚悟が入ります笑。
店内は少し古い感じがして、カウンターのみ。
よく見ると奥の方には少人数でお食事できる空間がありました。
今度行ったら、会津産の馬刺しに煮込みにビールをいただこうかと検討中です笑。
◎メニューufeff・会津ソースカツ丼(特大ロースカツ)ufeff¥1200(税込)ufeffufeff◎感想ufeffufeff 東北名物会津ソースカツ丼が食べられる人気店です。
私が注文したのは、会津ソースカツ丼(特大ロース)です。
ホンジャマカの石塚さんが以前来店された時に召し上がったそうで、写真でも分かる通りとんでもないボリュームのデカ盛りです。
以前頂いたチキンカツ丼の二倍の大きさを誇ります。
ランチは、自家製のコーンスープか味噌汁を選ぶことができ、今回はコーンスープを注文しました。
敷き詰められたキャベツの上に、掌よりも大きいロースカツが乗っています。
また、濃厚デミグラスソースがこれでもかと、かかっており、鮮やかな照り具合です。
注文してから揚げてくれるので、熱々サクサクのロースカツに意外にもマイルドなソースが、相性抜群で美味しかったです。
カウンター席とお座敷があり、店内はオープンと同時にお客さんでいっぱいでした。
ランチの時間は短いので、早目に行くのがおすすめです。
ufeff※増税によるお値段等、内容に相違があるかもしれません。
予めご了承下さい。
ufeff
ランチで利用。
閉店間際の入店でしたが、カウンター席が1席空いてるのみでした。
チキンカツ丼900円を注文。
ボリューム満点。
甘めのソースがちょっと濃すぎかなと思いましたが、たっぷりのキャベツ、ごはんのおかげで美味しく頂けました。
千住の飲み屋で知り合った方に勧められてランチで初訪問!外観は汚なシュランに出てきそうな古びた洋食屋さんの見た目だけど勇気を出して開けてみると店内ほ古いながらも綺麗にされていて13時頃の時間にも関わらずほぼ満席状態。
幸いにも待たずして着席できました!初訪なのでまずは看板メニューと思い、ソースカツ丼と思っていました!ただ、どうせなら!と『特大ロース』を注文。
そしてゴハン少な目を依頼。
スープは味噌汁か自家製コーンスープか選べるようで、迷わずコーンスープ♡待つこと10分弱でドデカいロースカツの乗った丼が出てきましたー!たっぷりのソースですが、くどくなく、またキャベツがサッパリさせてくれてモリモリ食べられます!とっても分厚いロースですが簡単に歯で噛み切れる柔らかさでとーっても美味しかったです!ゴハン少な目でギリギリ食べ切れる量でした笑他にも洋食屋さんて感じのメニュー沢山あったので色々試してみたいと思いました!
会津ソースカツ丼の有名?美味しいお店です。
ワラジ大のチキンカツとキャベツたっぷりの丼は食べご耐えも十分!他の定食もリーズナブルで美味しい♥️お昼時は混みますが 行く価値ありの美味しいお店です。
特大ロースカツ丼 ¥1,100下町にある昔ながらの洋食屋さん。
『会津ソースカツ丼』のカツは甘口の和風デミグラスソースに浸されており、そのボリュームが尋常ではない。
量に圧倒されたが、旨かったので箸がすすみ無事完食(^ω^)店内が狭く、昼時はカウンター席にすし詰めになってしまうのが残念。
ソースカツ丼。
久しぶりに食べました。
これが美味しい。
量がかなりのものでしたが、美味しいのでなんとか完食できました。
また、馬刺しもオススメ。
鮮度抜群でした。
タレはオリジナルらしいですよ。
タレでお店を選んだことがあるだろうか。
とある番組で紹介されたことをきっかけに知り、何度も足を運んでいる隠れた名店。
駅から少し歩くものの、近くには飲み屋が立ち並ぶ商店街が立地。
ご夫婦で営むちょうどいい狭さの店内。
22時閉店なので、早めに入店がオススメ。
デミグラスも良し、生姜焼きもよし、馬刺しのタレもよし。
全て手作りのタレなので、ここでしか味わえない。
ぜひ一度は食べてほしいのはチキンソテー。
他では食べられなくなるだろう。
ソースカツ丼ロース二倍を注文。
ご飯の量が怖かったが、すごくちょうどよかったです(キャベツ多め、お米は普通盛くらい。
器は大きいですが薄く盛られてます)つまみに冷やしトマトを頼んだのですが、故障と自家製マヨネーズの組み合わせがおいしかったです。
また、お酒を頼むとお通しにおいしいもつ煮込みがついて、非常にお得です。
ソースカツ丼やカレーにはチキンカツもおすすめらしいので、また行って試したいです。
2回行きました。
1回目は有名なソースカツ丼(ロース)2回目はソースカツ丼(チキン)ボリュームにおいては噂通りのメガサイズ。
女性には到底完食は不可能、一般リーマンにもかなりの量。
問題なのは味。
正直、ただ大きいだけで肉の味付けもなにかあるわけではなく、肝心のソースも市販されているものの味と何ら変わりない。
脂っこくないと感じたのが唯一の救いだが、単調で飽きる。
また、店内のエアコンか換気扇から鼻にツンとくる臭いが漂うことがあり、一定感覚でやってくる臭いと料理のボリュームのダブルパンチで一人フードファイトをしている感じだった。
場所によっては臭いが気にならないところがあるため、外れの席を引くと悲惨な目にあってしまう。
ボリューム満点で、かつおいしい。
値段も安くて大変満足です。
福島のソウルフード、ソースカツ丼が看板メニューで、「福島」を味わえるお店です。
お酒やおつまみも充実。
お店のマスターも味がある方ですよ。
ボリューム満点のソースカツ丼がとにかくボリュームがすごい!!サイズは大と小があり、私は小をチョイスしたけどこれは小のサイズではないだろ!大満足。
味噌カツチキンが、人気ランキングとか、多食いの私も、試しましたが、ご飯量が多すぎで、完食出来ず、残念です。
食べきれなかった…濃厚ソース👀
古き良き洋食屋さんでした。
ミックスフライ定食はチキンカツ、クリームコロッケ、エビフライの三点盛りです。
ソースかつ丼の名店。
結構ボリュームもあっておいしいです。
名前 |
キッチン フライパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3881-4304 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 12:00~13:30,18:30~22:00 [土] 18:30~22:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日昼頃に来店。
運良く並べず入れたのか。
なかなか混んでました。
店内はカウンター+お座敷。
そんなに広くはないです。
マスターのお兄さん夫婦が営まれた会津の人気店の味を引き継いだとか。
接客も気さくで心地よかったです。
名物ソースカツ丼(特大ロースカツ)を注文。
当方95キロ男性ですが、、、これはボリュームがすごい。
そして美味い。
お肉が柔らかく、ソースが特盛キャベツと絡んで箸が止まりません。
これで1,300円だそうで。
お得です。
定食色々、カレーもあるのでまたご飯たべに行こうと思います!