紅茶とさつまいもチーズケーキを注文。
近辺のフィールドワークをしていて、「どこか座って休めるカフェはないかなあ」と探していたところ、Googleマップで見つけて行ってみました。
ショーケースにならぶスイーツはどれも美味しそうで迷いましたが、桃のショートケーキに。
一緒に来ていた友人はモンブランやプリンを注文していました。
お皿や内装が可愛くて、味はもちろん、とっても写真映えします。
店内はレジとイートインスペースがある棟の他に、通路を挟んでイートインスペースのみの棟があるので、あまり待たずに入ることができました。
夏に20分ほど歩いて向かったので着いた時にはへとへとでしたが、お得なドリンクセットで身も心も満たされました。
レンコンのケイクという地域柄(ここらへん名産のレンコン)攻めてる新作がありましたが、キャロットケーキレンコン版という感じとのこと。
レンコン?と思われるでしょうが、全く違和感なく歯ざわりにレンコンを感じます。
レンコンは根菜だから甘いですよね。
→以前のレビュー神崎に高センススイーツ&ちょっとカフェも出来ちゃうよな素敵なお店が爆誕していました。
(滑川に前身のお店があったのは知っていたのてすが、滑川に行く機会がなかなかなく)神崎のインターからほど近く、素敵な白壁の建物がそれです。
ちょっとユニークな作りになっています。
古民家に手を加えたというタイプでなく新たに建てたもので、多分ここらへんではそういうのはカフェなとでは珍しい形態かもしれません。
建物の中はナチュラルかつ適度にスッキリ。
建材、照明、テーブル、色々なものにこだわりがありますがどれも出過ぎすよくまとまってあたたかく素敵な印象。
もちろんスイーツ、焼き菓子もいい感じです。
建物から受ける印象と、お菓子から受ける印象が一致するタイプのお店です。
一つ一つこだわりつつ丁寧に作られ、かつシンプルなケーキ、焼き菓子、プリンなど。
シャインマスカットのタルトのタルト部分のタルトのふちがすっきり立ち上がっててきれい。
タルトの部分が美味しい。
バターなど素材もこだわっているのか軽く甘い香りがします。
上のマスカットもカスタードクリームも美味しいのですが、土台のタルト部分がこれをよくまとめます。
他にも緑茶のガトーショコラ、チーズケーキもあり、気取った印象はないてすがどれも丁寧な印象を受けます。
スコーンやフィナンシェの焼き菓子等もあり。
飲み物も美味しい。
水出し緑茶があるのもよかったです。
ドリンクもテイクアウト出来ますので、焼き菓子とドリンクでのどかな風景の中でお茶をされるのも乙かと思います。
滑川駅の近くの一軒家で営業していたカフェがいつの間にか神崎町に移転したことを知り早速訪問することに。
通りから少し入った場所にあるので気が付かなかった。
焼菓子が評判なのかな?って思ったけど、取り敢えずケーキとドリンクなどをオーダーし、店内のテーブル席でいただきます。
ケーキもドリンクもなかなか美味しい。
店内飲食の客もいればテイクアウトのお客さんも多数でかなり流行ってますね。
神崎町にはないタイプのお店なので、繁盛して欲しいですね。
前店舗からこちらに移転して数ヶ月、初訪店しました。
店舗前に数台分の駐車場があります。
ケーキの種類は多くはありませんが、どれもとっても美味しいのです。
今回は桃のショートケーキ、シャインマスカットタルト等を購入。
シャインマスカットタルトは1家族2つまでの限定品です。
ずっしりとしたタルトは程よいしっとり感があり、スッキリしたシャインマスカットと濃いけどしつこくない生クリームのバランスが素晴らしいです。
そして桃のショートケーキのスポンジも美味しいのです。
どれを食べても美味しかったと言えるこちらのケーキはお勧めです。
ちなみに片道1時間掛けて訪店してます。
名前 |
chigusa -sweets and coffee and meals- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-79-5757 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベイクドチーズケーキは好きですがここでは幾つか味わえるベイクドチーズケーキがあり 酒粕と青夏みかん、紅茶とさつまいもチーズケーキを注文。
どれも美味しかった!近くに来た時はまた寄りたい。