時代を超越した美しさがある建物です。
本堂 五重塔[蓮華院誕生寺奥之院] / / / .
熊本県玉名市の山中に建つ昭和に建立の真言律宗 九州別格本山の仏教寺院広い境内に、世界最大級の梵鐘や日本最大級の本堂を兼ねた五重塔など見所が沢山有ります。
前述の通り、歴史的な価値は少ないのですが、のんびり参拝するにはそれなりに楽しめます。
また、奥の展望所からは有明海や雲仙普賢岳を一望できました。
駐車代無料、参拝料200円でした。
花を季節毎に楽しめて、異国に来たかのような雰囲気を味わえるスポット。
世界一の釣鐘もあります。
あと本院にも五重塔はあるが、こちらの方が大きい。
売店にマンガ風ソフトクリームの看板があり、かなり気になったが朝早くてまだ開いてなかったので、気になったまま(笑)
思ってたより大きくて立派でした。
一願成就のお寺です。
散歩にも良いですょ紅葉には早かった。
色々見て回っていたら2時間くらいいました。
天気がいい時に行くと景色が最高です。
五重塔にものぼりましたが最上階からの景色はまた、最高でした。
階段が急なのでご年配の方は上がるのが大変かな?と思います。
毎年、11月3日には横綱が来るらしいですが今年はコロナでなくなったようです。
土俵もありました。
初めて土俵を見ました。
御朱印は本堂に行き渡す感じです。
下記上がるまでに時間がかかるので先に渡して色々見て回るといいと思います。
一番奥のところでは島原湾、雲仙普賢岳が見えます!
本堂(五重塔)は、蓮華院誕生寺奥之院の大梵鐘の西側にそびえ立っています。
各層がそれぞれ修行道場となっており、最上階からの見晴らしは東には阿蘇、南には有明海と広大な展望が開けます。
真夏の猛暑日に行きましたが、ひと汗かいた後最上階からの絶景、気持ち良い風に癒されました。
建物は鉄筋コンクリート造りのようで現代的ですが、時代を超越した美しさがある建物です。
玉名市においてかなりの存在感を放つお寺さんです。
施設の見応えがあり、お寺特有の清浄な空気に癒されます。
敷地内も結構広く、お散歩にも持ってこいです。
とても立派な本堂でした。
コロナのため、訪れる人もまばらで、とても閑静なひと時を過ごせました。
九州三十六不動尊の第21番札所ですが、本院の方では無くこちらの奥の院内の五重塔でご朱印は頂けます。
御影は専用の軸や台紙付きの物もありました。
(拝観料200円が必要。
)但し、中の日本庭園は広大で綺麗なので散策しているとあっと言う間に時間が過ぎます。
外には軽食出来るお店もあります。
高い建物でしたから最上階からの景色はよいものでした。
名前 |
本堂 五重塔[蓮華院誕生寺奥之院] |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-74-3533 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
九州八十八ヶ所百八霊場、第五十七番札所、九州三十六不動霊場、第二十一番札所のお寺です。
境内が広くて綺麗に手入れがされています。
駐車場も広くて停めやすいです。
五重塔の本殿でお参りをして御朱印を頂きました。
八十八箇所百八霊場の御朱印は大判に快く書いて頂きました。
ありがとうございました。