植木温泉で大好きなお宿の1つです。
九州道 植木ICから車で10分ほどの穴場の源泉かけ流し 日帰り温泉 家族風呂(貸切風呂・家族湯)です。
宿泊客優先のため事前に電話して入浴できるかどうか確認した方が良いですが、18時から19時の間は宿泊客夕食のため入れる可能性は高いです。
50分1500円で比較的大きくぬるめの内湯と、やや小さくやや熱めの露天の2つのお風呂を楽しめます。
熊本県北部の平山温泉以上にヌルヌルしたアルカリ泉が楽しめます。
お風呂の雰囲気もさすが旅館が経営しているだけあって趣があります。
脱衣所は比較的広く、エアコン無料、扇風機無し、シャンプー・ボディソープ付属。
土日はやや混んでて1時間待ち。
お風呂の数は4部屋くらい。
お湯は毎回入れ替えではありません。
400円で日帰り入浴出来ます。
植木温泉らしいねっとりツルツルのお湯です、お試しください。
ロッカー無料、シャンプーにボディソープと石鹸ありました。
泉質★★★★★設備★★★★料金★★★★★シャワーの強さがとても柔らかくて好みでした。
脱衣所が狭めで、5人程でも密だと感じました… 空いている時間帯がおすすめです!
温泉が最高です!貸し切り風呂もあり、家族でのんびりゆっくりできます。
食事もよかった。
お店の方も皆さん丁寧でした!
日〜月で一泊しましたが、最高でした。
超お薦めの宿です。
温泉は、ぬるぬる、やや硫黄臭がして、湯の華が咲いていました。
家族湯を2回利用しましたが、何れも、内湯と露天があり、ゆっくり入れました。
料理は、スタンダードプランのため、豪華ではありませんが、味は、濃くもなく、薄くもなく、丁度いい味加減でした。
食事処は、家族・グループ毎に仕切られ、完全にプライベートな空間になってました。
子供連れの家族が来られていて、小さい子の声が聞こえてましたが、宿の方から「席を変えましょうか。
」と気遣っていただきました。
食べきれなかったご飯は、おにぎりにして後で部屋に届けてくれたり、デザートを後で部屋に届けてくれるサービスもありました。
私は、翌朝早くに用件があって、朝食時間より早く出立しなければならなかったのですが、わざわざ、豪華なおにぎり弁当を用意してくれました。
部屋からの景色は単なる田園風景という感じですが、そんなの気になりません。
温泉、食事、サービスの三拍子揃った非常にいい宿だと思います。
料金は、一人1万3・4000円程度で、各種キャンペーンを利用すれば、コスパは極めて高いと言えると思います。
超お薦めの宿です。
とにかく、貸切露天風呂が最高でした!浴衣、加湿器、他にも色々無料貸し出しがあり、サービスも行き届いてます!清掃も行き届いていました✨あと、夕食のメニューのデザートが、食べられないものがあったので、それは出さなくていいですと伝えたら、違うデザートを作って出していただき、とても嬉しかったです!もちろん、夕食、朝食もとても美味しかったです!
植木温泉の温泉はやっぱり良いですね!トロトロのつるつるです!鷹の家さんはご飯も美味しく食べきれないほどの量でした。
温泉は大浴場だけでなく家族湯もたくさんあってゆったりお風呂を満喫出来ます。
スタッフの方々も気さくな方ばかりでとても良い旅館でした。
建物は少しふるいけど綺麗掃除もちゃんとしている料理も沢山やし美味しい満足ですさて温泉は山口県の一ノ俣温泉は自分でわ一押しやけどここの湯は上かも好きな宿です。
硫黄の香りがします。
ぬるぬるの湯で湯加減も熱すぎずぬるすぎずで、とても良かったです。
また行きたい温泉です。
ぬるぬる感半端ないね‼️好きになりました。
父の還暦祝いから、先日は祖父の初七日をさせていただきました。
お料理も美味しくて雰囲気もリラックスできる居心地の良い空間です。
温泉の泉質は文句無し。
山鹿地区の平山、植木温泉はホントにトロットロで最高です。
部屋は本館側でしたので多少の古さはありますがトイレはリノベーションしてあります。
お布団もフカフカで全く問題無し。
夕食も質、量共に満足出来ました。
特に味噌餡?の魚介オーブン焼きが気に入りました。
馬刺を食べきれなかったのですが部屋飲みように持ち帰りも大丈夫でした。
朝食はちょっと見劣りしますが合格レベルです。
貸切風呂も内湯、露天が付いていてのんびり出来ます。
大浴場(貸切状態でしたが)同じく内湯と露天があります。
温度も程よいのでゆっくり入っていられます。
サウナと水風呂は無いと思います。
部屋は2階まで階段ですが、足の不自由な方のために座って移動できるオートスロープが付いているので問題無いかと思います。
また利用したい温泉宿でした。
祖父が大好きなところで、お祝い事や法事の食事会はいつもこちらにお願いしていました。
温泉もいいけど、お食事も大好きです。
スタッフの方たちも親切で居心地がいいところです。
しばらく行けてないからまた行きたいなー。
お湯のヌルッと満足度100%前の寿司屋で本格的にぎり寿司ランチも最高😃⤴⤴
植木温泉で大好きなお宿の1つです。
食事は食べきれない程の量で味もとても美味しくて家族も大満足でした。
露天風呂も広くて、家族湯もあり、お勧めのお宿です。
温泉♨️は、みんな大好き、自家源泉のアルカリ性単純硫黄泉です。
PH8,9あり、ぬるつる感もばっちり‼️食事もかなりレベル高いです。
(*´∀`)
温泉の質もいいし、朝も夜も料理のボリュームがありすべて美味しいです!貸し切り風呂は入りたい放題スタッフの方が忙しいのが目に見えて分かるのが残念な点です。
お客さんの前ではもう少しゆっくりとした対応がいいな。
源泉掛け流しのトロリとしたアルカリ泉、湯温もよし。
貸切風呂もゆっくり出来る。
だが料理は昔ながらの山盛り主義らしい。
広間の食卓も会議机みたいで味気ない。
食事に関しては値段の割りに満足度低し。
家族の祝い事で利用料理も量が多くて美味しかった。
風呂も、硫黄臭がして良質だった。
従業員さんの感じが良かった!温泉も気持ち良かったです。
2泊しました。
宿の方はみなさんとても親切で、それだけでもここに宿泊して良かったと思えました。
家族風呂が無料で利用できますので、赤ちゃんがいる家族にはとても便利です。
もちろん、泉質や施設も良かったです。
朝食のみいただきましたが、いかにも「旅館の朝ごはん」って感じで大満足です。
全体に、清潔感があり、スタッフの心使いもよかった。
小さい子どももいたが、楽しめていた。
温泉のみの利用 とても気持ちよかったが、個人的には露天風呂と室内風呂の温度を足して2でわったぐらいの温度が好き。
名前 |
鷹の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-274-6234 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お風呂はトロトロで、貸し切りの家族風呂が四種類あり、全部入りました。
お部屋も、障子がレトロモダンな感じでかわいく、おばあさん家に帰って来たような懐かしい感じでトイレも新しいし、とっても居心地がよかったです。