大変貴重な戦跡を間近で見れました。
鉾田陸軍飛行学校跡 監的壕 / / .
大変貴重な戦跡を間近で見れました。
中に入ることもできました。
まさか鉾田にこの様な物が存在しているとは驚きです。
今、国道になっている場所か元滑走路なのか?当時の面影はありませんが、この戦跡は後世に残して頂きたいものです。
第二次世界大戦の軍事基地に残っているものは、爆撃訓練の観測所であるように私には非常に興味深い。
(原文)Muito interessante o que restou de uma base militar da segunda guerra, me parece ser um posto de observação para treinamento de bombardeios.
しっかりと保存してもらいたいです。
拡幅工事中の道路沿いの林の切れ目に突然現れるのでビックリ👀保存するなら何か説明看板の様なものが欲しい。
鉾田飛行場の跡地に唯一残る遺構とのこと。
「監的壕」とは、航空機による爆撃訓練結果を観察する施設だそうです。
歴史的な感じはあります🎵あのようなものはちゃんと保管した方がよいですね🎵
名前 |
鉾田陸軍飛行学校跡 監的壕 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道路拡張工事に伴って,現在地に移転されたそうです。
詳しくは存じませんが,歴史遺産と考えられた個人が土地を提供されたと伺っています。
元あった位置ですが,監的壕の前の道:県道鉾田鹿嶋線を道沿いに北方へ82m離れた地点にありました。
原時点 (2022/06/12) では,2014年撮影の StreetView で見ることができます。