ラーメン定食を頼みました。
20年以上前から通ってる店、野菜たっぷりのちゃんぽんを好んで食べてましたが、久しぶりにラーメンを食べたら私好みの味に変わっていました。
濃厚スープにトロトロのチャーシューリピ決定です。
子供の時から時々通っていたラーメン屋ですが、数年か10年ぐらい?ぶりに行ったら博多ラーメンの様な作りに変わっていました。
昔のラーメンの味も好きだったんですが、今のラーメンも凄く美味しいです。
ラーメンの値段も650円で安い!替え玉も味付きでこだわりを感じます。
また行きたいと思います。
個人的な要望なんですが、おろしニンニクのような物があればさらにパンチが効くので追加してほしいです。
チャンポンとチャーシュー麺定食を注文 チャンポンは野菜たっぷりで美味しかったです☺️ラーメンも濃い豚骨に細麺で好みの味でした!定食についてくる餃子も美味しかったです!お店の方も とても感じが良く また行きたいラーメン屋さんになりました👍
店構えが古びた感じで入りづらい雰囲気でしたが、普通に美味しかったです。
お店の外観は決して見た目が良くはありませんがチャンポンが食べたくて初めて飛び込み。
濃厚な豚骨スープに野菜や具材がタップリで麺もシッカリ煮込まれていてスープが絡み大満足でした。
ご馳走さまでした。
チャンポン定食食べてみてボリュームあるから。
40年以上続いているお店ですが、先代から変わらない味です😊
夏に伺わせて頂きました。
晴れたら暑い日差しがさす窓に大量の水が散水されていて涼しげな感じでした。
ラーメン定食を頼みました。
味は、地元のドライブイン。
黒まー油のキツく無い熊本ラーメンに、毎日来れる地元の人が、羨ましい。
10年前くらいに来たときの記憶では、ゆで玉子 が入って中太麺 で、スープのうえにたっぷりの馬油と油がのって、熱々さが封じ込められたものだったけど、久しぶりに頼んだ#ラーメン ¥650は、博多ラーメンかのような細麺で、ゆで玉子はなくなっていました。
メニューには博多ラーメンみたいに替え玉が載ってました。
スープの方は相変わらず馬油で黒っぽく、#きくらげ がたっぷり載っていました。
油は減ってさっぱりし、いつまでも熱くてハフハフしながら食べていたスープは食べ頃の温度にすっと下がる感じでした。
これはこれで美味しかったのですが、昔のコテコテで、アツアツのくにほラーメンも、ちょっとばかり懐かしいような…。
熊本ラーメンは苦手なので、私はちゃんぽん定食を頼みました。
ボリュームが凄くて美味しいし満足でした。
工場扇が直風だったので寒かったー。
3号線を植木町から山鹿市方面に向かって、最近賑わっている道の駅の夢大地からもう少し行った所の右側にあります。
昔、山鹿市に住んでいた頃、たまに行ってました。
その頃いただいた豚骨ラーメン❗️こってりして、美味しいラーメンと言う記憶が残っていました。
久しぶりに山鹿にいく用事が出来て、お昼🍴をと思っていたら、ふと、あの豚骨こってりラーメンが食べたいと思い浮かぶと、もう寄らずにはおられませんでした😅娘と孫と3人で、ラーメン大盛定食とラーメンを注文‼️3人とも豚骨大好き💕昔と変わらぬ(多分😅)こってりとした豚骨ラーメン🍜昔から流行ってましたが、今回も食べていると、お昼時と言うこともあり、次々とお客さんが来店し、直ぐにほぼ満員になりました。
となりの方達のチャンポンも旨そうでしたね。
お薦めですよ。
チャンポンを食べました。
たっぷり野菜と強火で水分を飛ばしぎみにした濃厚系の汁が何とも言えずよかった。
味は可もなく不可もなくって感じですが、ボリュームはあります。
庶民の味美味しかったです。
だんだんスープが黒くなってるような(笑)熊本のラーメン!って感じで旨い!!
ラーメン美味しかったーー!スープも美味しいし、焼き豚がトロトロで美味しかった‼️餃子もすごく美味しかった!店員さんも優しく凄く良い感じでした!ごちそう様でしたーー!
一回食べたところ麺が腐った匂いがしたもう二度と食べにいかない。
名前 |
くにほラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-44-2227 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
再訪4年8月2日。
ホルモン定食850円。
山盛りの、味噌煮ホルモン。
七味で味変、お腹いっぱい。
やっとで、食べ切れました。
チャシュウー定食。
1150円。
スープは、黒マー油いり、濃厚チャシュウーはとろとろで厚みもあり、好みでした。
餃子は、小ぶりでも、いい感じ。
大変美味しく頂きました。
つぎは、ホルモン定食。
食べに行きます。