コショウなんか入れてアレンジ自由です。
濃厚久留米とんこつラーメン 一龍(いちりゅう) / / / .
平日12時ごろ近所の某有名店が満車で時間が無かったので行ってみました。
こちらもほぼ満車で2人ほど待ちがありました。
ラーメン店なので回転は早いですね。
その名の通り濃厚というか、とんこつのザラザラ感があるスープが味わえます。
まさしく骨の髄までといった感じですかね?いい意味で今風ではない美味しい久留米ラーメンを美味しくいただきました。
値段もリーズナブルでコスパは良いですねーお会計時に気づいたのですが高菜はセルフです。
また寄らせていただきたいお店です!
・チャーシュー丼セット本日2軒目は一龍さんへ粘度高めで濃厚なスープは口に運んだ後にカエシの旨味が追っかけてくる様なイメージ入口の貼り紙を見る限りスープの濃厚さを売りにしているだけあり、納得しました。
チャーシュー丼は炙りチャーシューの香ばしさが凄く感じられ、肉の柔らかさがとても魅力的でした。
美味しい昼食ご馳走さまでした!
店名にある通り、濃厚なスープは旨味も濃厚で、ついつい飲み干してしまいます。
仕事の都合で関東から移ってきて、なかなか豚骨にハマれなかった私ですが、ここのラーメンにはどハマりです。
通えるうちに通っておこうと思います。
いつもごちそうさまです。
控えめに言って最高過ぎました!外観はガソスタの跡地って感じです。
三井グリーンランドから10分かからないぐらいの距離でした。
一龍ラーメンを頂きました。
めちゃくちゃ濃厚な豚骨ラーメンです!ビックリしたのが値段の安さです!玉子とチャーシュー2枚入ってて焦がしニンニクと高菜入れ放題で540円というボランティア価格!そしてギョウザがコレまた美味でした!少し甘めで旨みたっぷりで、今まで食べた事のない新しい味でした!普段、ニンニクや黒マー油を入れるのですがココのラーメンはニンニク入れなくても大大大満足でした!ザラザラな濃厚豚骨が好きな人は絶対虜になると思います!旅先での一発目の食事は、今後の旅を左右する重要な食事だと思っているのでお陰様で旅の最高のスタートを切れました!旅先一発目の食事をココで食べれて本当に良かったです!近所の人は羨ましい限りです!
グリーンランドの近くで美味しい豚骨ラーメン屋さんを探していて写真含めこちらがヒットしたので行ってみました!ラーメンにうるさい家系ですが子供含めみんなが満足しました\(^^)/濃厚豚骨で、スープはとろとろ♡そして二種類のにんにくもテーブルに置いてあって(^^)グッドd!!安いのにチャーシュー二枚に玉子、のりまでのってて大満足でした!近くなら毎週行きたい(ToT)また荒尾に行ったら絶対行きたいです!
ヤバイ💦旨い‼️安い‼️しかも、ニンニクチップも有って、コショウなんか入れてアレンジ自由です。
素敵なラーメンでした。
また、行きます🎉
前日に熊本で太一商店食べて夜まで何も食べないと決めたけど、福岡向け走行中に妙に気になりあえてUターン。
来来軒や横綱ラーメンの構えでしたけど、一口啜ると旨すぎて全身に鳥肌が出た、大砲に近いかな?いや後味すっきりしてしつこくない。
いやあ久留米ラーメン文化恐るべし。
4点はあえてこのご時世レンゲが反対なのが気になった。
外食って良いよな。
味が濃いそうだけど、意外とあっさり頂けます。
大好きです。
食べた瞬間思わず美味っ‼️と何度も言ってしまったw 久々の久留米ラーメンだからかマジで美味かったー✨✨僕好みのラーメンですわー♪店員さんも皆さん良かったと思います!また食べたい‼️
気になってたラーメン屋さん。
とろっとこくのあるスープ!濃厚であるが、脂っぽくない!価格も、安価で満足しました。
味にうるさい連れが旨いといっていたので高評させて頂きます自分自身も熊本でここまでしっかりとした久留米豚骨を食べれるラーメン屋はここ以外ないんじゃないかと二刀流よっか好きですね。
美味しいです!あっさりしているようでしっかり豚骨のコクがあり、スープはまろやかな見た目⑅◡̈*麺は細すぎず太すぎず、角がある麺でたべやすいです(ت)♪味も濃すぎずうすすぎず!豚骨の風味が苦手な人でも食べれられるくらいです★久々にあっさりコク旨なラーメンをたべました★上質なコラーゲンをふくんだスープのようで、お肌にもよさそうでした★餃子も食べましたが、小ぶりですがふっくらとした見た目、中のあんはふんわりでクセがないお味!にんにくはおそらくはいっておらず、お昼でも臭いがきにならないです⑅◡̈*
へっへへへー旨いね、はー旨い。
ドロドロコテコテ、The久留米ラーメンです。
その昔、丸星にお世話になったことを思い出しました。
一見すると「濁ってるよね?」と思われてしまうこの色合い。
何も知らなければ旨そうには見えませんて。
でもぼかぁー知ってるんすよ、その、例えようのない色合いの向こうにある極上の味を。
いいです、完成されてます、そのままの君でいてください。
そしてもう一つ言わせていただきますれば、今時600円でお釣りが来る価格設定もOKです。
世間ではインフレが止まらないラーメン価格ですが、本来はそうじゃなかった。
そんな高尚な食べ物じゃないんですよラーメンは。
応援してます。
あー丸星も食べたくなってきたな。
どーしよ。
久留米ラーメンの最高峰が熊本県荒尾市に君臨。
病気でラーメンは控えてたが、おめでたい日だったので奮発した。
ラーメン大盛り。
やはり筑後地区で頭三つ抜きん出ている。
呼び戻し系スープでは最濃厚で最強に美味。
最初はこの店のラーメンをそのまま、一心不乱に食す。
美味い!!麺を完食し、替え玉をいざゆかん!硬麺で!その後に好きなトッピングの高菜ニンニクチップをたんまり乗せ自分好みのセッティングに紅生姜でフィニッシュ。
またもや、とてつもなく美味い。
この余韻に感動してしまう。
好みは別れるのでしょうが、こってり濃厚な純豚骨ラーメンが好きな方は文句無しに旨いと思います。
久留米ラーメンにしては珍しい細麺が使われてて、トロミのあるスープとよく絡んでいい感じにスープを口に運んでくれます♪また、入り口正面にサービスで置かれた辛子高菜が丁度いい辛さでご飯がすすみます!お昼時には男女問わず高齢な方からお子さんまでいつも多数のお客さんで賑わっていて、地域にも愛されてるお店なんだろうなぁと思いました。
近くの武蔵に比べると、濃い目の久留米ラーメン。
味は美味い。
その日の気分で武蔵と食べ分けてます。
先客3人。
カウンターに座る。
汚いから紙ナプキンで拭く。
水を持ってきたおばさんがタオルで拭く。
すると、目の前には大量の紅生姜。
洗わず残飯まみれの汚いタオルで拭かれた。
店主かな?寸胴の前の男性は知らん顔。
また一つ、行けるお店が無くなりました。
とんこつラーメンのスタンダードな味でした。
チャーシューは大きめで味がついてて美味しかったです。
味のカスタマイズも出来て良かった。
「お冷は2杯目からセルフサービスです。
」と張り出してあり、それは良いのですがどこの位置からでも直ぐ注ぎに行ける様な場所に給水器が設置してあれもっとば良かったかな。
ニンニクはすりおろしとフレーク状のものが各テーブルに置いてありニンニク好きな人には有難い感じでした。
駐車場スペースも割とありました。
一龍ラーメンを食べました。
これぞ久留米ラーメンという感じの濃さでした。
高菜が食べ放題なのでご飯と食べたり、ラーメンに入れたりしていただきました辛めで美味しかったです。
お店は居抜きかな?無駄に広い印象です。
カウンターが少なくテーブル席多めなので1人だと入りにくいです。
接客は悪くないです。
値段は安いです。
界隈には 味千ラーメンもありますが、どちらかと言えばメニューの多さからファミリー向けですが、ここ一龍はどちらかと言えばラーメン通の店です。
やや臭みがある濃厚とんこつ味が たまりません❗この国道沿いには 北へ行けば 丸星、丸幸ラーメンがあり南に行けば 武蔵ラーメン、さらには玉名ラーメン 天琴があります。
熱いぜ208号線。
荒尾市で久留米ラーメンが食べられるとは思いませんでした。
熊本ラーメンとは一味違う久留米ラーメン。
違いはご自分の舌で確かめてください。
コッテリが苦手な人は無理かも。
ラーメンは、スープがかなりドロドロした塩味の強いタイプで、基本的には麺だけいただいて、スープは残し気味になるかと思います。
上品な旨味とかとは違いますが、これはこれで悪くないです。
個人的に、ここのオススメは、チャーシュー丼セット。
いかにも燻した香りと、ネギが満載の、甘苦いような小ぶりの丼は、ラーメンと好対象で、男性なら両方で、ほぼ満足できる味と量にはなるかと。
荒尾で「こってり」ラーメンと言えばココだと思います。
トッピングも色々あり高菜は無料サービスです。
ごはんが進みます。
替え玉有り!
話題のドラコン系のお店かと、濃厚なスープにやや細い麺が最高。
私が最も気に入っているお店です。
濃いとんこつのスープが魅力のラーメンです。
チャーシュー丼もおすすめです。
名前 |
濃厚久留米とんこつラーメン 一龍(いちりゅう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-62-7254 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンセット(ラーメンとご飯小)704円頂きました。
1円単位はレジで切捨ての為、実質700円。
濃厚久留米とんこつラーメンで、スープはかなり気合入ってます。
ややトロミがあり、獣臭もいい感じで、麺も旨い!柔らかいチャーシューと半分の煮玉子が付いてます。
高菜は取り放題で、ご飯に合います。
フライニンニクとすりおろしニンニクもあります。
駐車場も広いです。
個人的には大牟田ラーメンではかなりの上位です。
また行きます![追記]ラーメンセットと替玉バリカタ820円頂きました。
やっぱり唸る程旨い!替玉を注文しましたが、タレが結構効いていて更に旨味とパンチが増します。
スープ飲み干した後の底に残ったシャリシャリが、ここまで多いのは他店ではあまり記憶にありません。
高菜も旨いし、ニンニクとの相性抜群だし、最高です!