だし巻き弁当が安いのに美味しい。
昔ながらの喫茶店的なメニューで目新しさはないけど、それが懐かしく安心できて良い。
味も十分満足出来るレベルだし、お値段もとてもリーズブル。
以前に何度かお弁当を買って結構イケるなと思ったので、出来立てで食べてみたくなったのでアル・プラザに寄るついでで食べに行くことにしました。
ファミレスの日曜日らしく店内は8割方席が埋まっています。
「孤独のグルメ」ではないですが一人で食べ歩くのが習慣化してます。
テーブル席に一人で陣取るとゆったりとした気分です。
自分は体が大きいのでこのくらいの余裕は有り難いですね。
ファミレス自体そんなに利用しないほうです(大抵はグルメ度高めの個人でやっておられるような店を選んでます)。
フリージアさんは味付けも悪くなくセットメニューが充実してていいですね。
幅広い年齢層のお客さんを想定されているのではないかと感じます。
だし巻き弁当が安いのに美味しい。
私はからバーグ(からあげとハンバーグ)弁当がお気に入りです。
お昼はお弁当待ちの方が結構います。
注文してから作るので少し時間はかかります。
PayPay使えます。
買物前にランチハーフサイズで二食楽しめてパスタ🍝美味しかった🥰イチゴミルクも美味しかった氷でイチゴは食べにくい😭
コ・ス・パ最高だよね!
平和堂アルプラ木津の中にあるレストランで、弁当も販売してるようです。
メニューは和と洋ありましたが、和の一品を注文、初めていきましたが安くて美味しい感じでした。
普通のカフェ・レストランです。
イタリアンと和食がメイン。
パフェやソフトドリンクの種類も豊富です。
千円以下のメニューか多くて単価は低めなので、手軽に店内で食べたい人向けでしょうか。
店内は外光で明るい雰囲気です。
安くて美味しい!お気に入りのお店です。
また来ます。
名前 |
フリージア 木津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-73-1560 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アル・プラザ山田川店の中にあるレストラン。
今のおしゃれなファーストフードの流行とは違う雰囲気がありますが、むしろそれが良く感じます。
お皿もメニューも昭和です。
店の前のメニューを見ると「一休さんパフェ 大人気」との表示が。
一休さんは木津ではないし、一休さんが何故今大人気なのかと心のなかでツッコミながら注文。
うん、ごく普通に美味しい宇治金時パフェですね。
一休さん成分は無さそうです。
あとテーブルを見ると宇宙船型の不思議な物体が…。
!!懐かしい、これはルーレットおみくじ、昭和世代おなじみで昔はあちこちの飲食店にありましたが今でもあるんですね~。
さて回すか。
自分の星座にレバーを合わせて100円をいれると、小さなボールが出てくるので、ボールを割るとおみくじが出てきます。
「絶好調、お寺巡りが吉」。
あと、クイズもありますね、「銭形平次の女房の名前は?」…すごいレトロなおみくじですね。
さて、子供の頃こんな内容で喜んでたっけ?私的には雰囲気は☆5以上。
また行きたいですね。