静かで感じの良いところでした。
太刀緒阿蘇神社は、和水町役場の北9kmほどの和水町大田黒地区に鎮座している神社です。
御祭神は健磐龍命(神武天皇の孫)です。
江戸時代には「立緒大明寺」などと呼ばれていましたが、明治時代になると「太刀緒阿蘇神社」と改称しました。
古墳と思われる大石が御神体です。
楼門は寛保2年(1742年)に作られたとても歴史あるものです。
阿蘇神社は、熊本県阿蘇市にある阿蘇神社が総本社で、孝霊天皇9年に健磐龍命の子で、のちに初代阿蘇国造となる速瓶玉命が、両親を祀ったのに始まると伝えられます。
阿蘇神社大宮司を世襲し、この地方の一大勢力となっていた阿蘇氏は、速瓶玉命の子孫と称しています。
鯰様を拝みに来ましたがっ、当時見つけられずに断念した記憶がっ💦また、行きたい神社さんです。
阿蘇神社と言えば鯰様。
ここの鯰様はシンプルだけど、今までで一番惹かれた鯰様。
苔と年月の経った石像のコントラストが魅力的だ。
神社は阿蘇神社の特徴の楼門と御神体、古墳の上に立つと言う古式な神社。
名前 |
太刀緒阿蘇神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
静かで感じの良いところでした。