ランチはボリュームあってリーズナブル。
元気で明るいお母さんが美味しいご飯を作ってくれます。
天津チャーハンが人気です。
近所にあったら通う。
ギョウザは一口サイズで◎。
チャーハンもうまい。
台湾ラーメンもうまい。
麺はツルツル麺。
このAランチは◎。
。駐車場もある。
狭いけど。
でも応援したくなる店!
昔懐かしい雰囲気の残る食堂。
台湾ラーメンセットで注文したが、これまた素朴な感じで美味しい。
近くにあったら通いたくなるような場所でした。
ランチはボリュームあってリーズナブル。
ラーメンは懐かしさを感じる優しい味でした。
まだ紅葉には早いが、秋空を楽しむ人が増えてお店も賑わって来ました。
毎年恒例の三ヶ日みかんや銀杏など店頭販売するのでお早めに!
とても親しみのあるお店です👍とんこつラーメンを頂きましたが(へぇ~これが豚骨なんだぁ)って感じ🎵新感覚🎵存外旨かった‼️スープも麺もチャーシューも総合的に旨かった❗チャーハンや唐揚げも頂きましたが家の方が旨いです😃なのにまた行きたくなるお店でした⁉️なぜだろう☀️
2回目の入店です。
前回は台湾ラーメンのA定食でした。
今回は、とんこつラーメンのA定食。
唐揚げ苦手な自分としては、餃子のサイドメニューです。
足助八幡宮に来た時には、必ず昼食になりそうです!
覚えている人は居るだろうか?153号線沿い(旧足助)の鶏の丸焼きと鶏のオブジェで有名な「花の木」と、「新盛小学校」の中間地点に存在した「ドーム」と言うレストハウスを。
実はこのお店、そのドーム内に有った飲食店が移転したお店なのです。
当時、そのドームの台湾ラーメンが美味しくて、稲武方面に遊びに行く時は必ず立ち寄って食べていました。
特別、凄く美味しい!って言う訳でもなく、どの料理も「平均的に美味しい」と思います。
もし、その当時、バイクのツーリングや車のドライブ等で立ち寄って食べた想い出の有る方、又はドームの味が好きだった方は、立ち寄ってみて下さい。
きっと「ドームの台湾ラーメン」の記憶が甦ると思いますよ!
¥880でのお値打ちな 昔ながらのラーメンの味は👍
名前 |
げんき食堂チュン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-61-1190 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おかみさんが一人で切り盛りされています、台湾ラーメンは挽き肉とモヤシとニラを炒めた物をのせるタイプでおいしかったです♪