いろんなイベントが開催されてます!
とてもキレイな施設です。
新幹線の駅が目の前という驚きの立地!ホークスの球場も目の前!ここで行われている数々の講座や体験イベントに何度も参加しています。
最初の2時間以内は駐車場無料なので、車で参加する方にとっても嬉しいと思います。
九州芸文館に行ってきました。
九州芸文館は筑後船小屋駅の目の前にある2013年に開館した芸術文化交流施設です。
駐車場も建物の横にあるので、とても便利です。
イベントもよく開催されていて、開催時には賑わっているようです。
九州芸文館は隈研吾氏による設計で、風が建物の中心を吹き抜ける気持ちの良い建築です。
建築デザインはシンプルで、とてもカッコいいです。
館内では企画展や常設の展示もありますが、九州芸文館を訪れる方のほとんどは隈研吾氏の建築を見学するために訪れているようです。
九州芸文館は筑後広域公園とセットにして楽しめる素敵な建築でした。
良い施設です。
九州芸文館は、落ち着ける所でした。
船小屋新幹線駅の玄関口です。
ソフトバンクホークス2軍球場にも、近いしとても良いですよ!
筑後船小屋駅で新幹線から在来線に乗り継ごうとしたところ、在来線が人身事故で止まっており、運転再開までこの施設で待機させてもらいました。
検温などありましたが、暖がとられていて自販機もあり快適でした。
なお、筑後船小屋駅の新幹線駅舎には、改札外から利用できる待合室があったようです。
建物も興味深く、展示されたら、また行きたいと思った。
筑後船小屋駅そばの文化施設。
カフェテリアは2019年に閉店。
今回は初めての訪問でした。
館内の展示物は撮影できませんでしたが、JR船小屋駅に隣接していますので、とても便利です。
ミロ展の最終日に行ってきました。
ゆっくりと回れたので一つ一つの作品を見ることができて良かったです。
ただ、少し心残りなのは建物のデザインがおしゃれで、もっと施設全体を外観も見て回れたら良かったのですが、閉館の1時間前に入ったので展示物の方に時間を割かなければならず今回は諦めました。
次回はもう少し余裕を持って行きたいと思います。
JR筑後船小屋駅のすぐ横です。
建物や催し物もいいと?思いますが、筑後広域公園に面しており、近くに船小屋温泉、長田鉱泉、ホークスのファーム タマホームスタジアムなどがあります。
洒落ているので、きっと建築費も高かったんだろうなと思います。
運動公園から船小屋駅。
タマスタにこの芸文館、すごく良い施設ですね。
近くに美味しいし食べ物屋さんが増えたらもっと楽しめますね。
すごく立派な施設ですがコロナの影響か殆ど使われていません。
コロナがなければどうなのか分かりませんがもっとシンプルでお金のかからない施設を各所に複数作った方が使いやすい。
税金の無駄❗
芸文館単体としては展示物は多くはないですが、周辺の環境が良いです。
自然を意識しつつも綺麗に整備されたとても広い親水公園やスポーツ施設に囲まれているので観光を主とするよりも心身のリフレッシュを目的とすると充実した時間を過ごせるかもしれません建物は隈研吾さんデザインでとても特徴的、コスプレでの撮影も許可されているようでした。
九州クリエーターズマーケットが開催されたので 行って来ました。
JR筑後船小屋駅のすぐ横でアクセスは便利です。
近くに有料駐車場がありますが少し離れたところに無料駐車場もたくさんありました。
広々とした空間が広がる館内、広場には大きなモニュメントがありました。
タマホームスタジアムの近くだからでしょうか~SoftBankホークスの 川崎宗則選手と本多雄一選手のサイン入りユニフォームと王貞治名誉会長のサイン入りバットが展示されていました!観れて嬉しかったです!
1月27日(日)まで手塚治虫展が開催されています。
行ってみたいと思っていたので、今日やっと、行くことができました。
観覧料が800円と他の展示会に比べると、破格だったので、それほど期待せずに入ったのですが…。
素晴らしかったです🎵もっと早く行っておけば良かった‼と後悔しました。
内容は若干、大人向けですけど、お子さまには塗り絵ができるコーナーもあるので、お楽しみいただけるかな~?いよいよ明日までですが、オススメです。
2018.11.24 初訪問。
駐車場は2時間無料何かあってたので人が多く写真だけ。
隈研吾氏設計の建物です。
目の前にJR筑後船小屋駅があり、新幹線u0026在来線共にとてもアクセスしやすいです。
博物館的なものかと思ったら、メインは教室・工房(会議スペース)の提供らしい。
催事として展覧会や体験会などは行われている。
常設展示も少しはある。
駐車場が広めでゆったりできる所です色んな体験もできそうでした。
近くに公園があってそこでもリフレッシュできる空間で私は好きです。
船小屋とは思えんくらいお洒落な建物です。
定期的にイベントやってます。
レストランがイタリアンで筑後にあるチャオの姉妹店です。
パスタもピザも美味しかったです。
本店みたいに混んでないのでゆっくりと食事ができます。
こちら福岡であれば太宰府のスターバックスさんや、KITTE博多のデザインをされたと言えばピンと来られる方も多いと思います。
そう、あの世界の「隈研吾」様が設計に関わっております。
外観も中もまさに世界観が溢れていて、平日も休日も地域の人々の憩いの場になっており、様々な人にご利用されております。
こちら世界で一箇所しかない恋愛の神様が祀られている恋木神社のすぐそばです!恋木神社に立ち寄った後にこちらのレストランでお茶をするのも良し!こちらで展示物を見て食事をして帰る際に神社に参拝するのも良しです!駅近くなのでアクセスはとても良いですよ!
2017/9/28から段ボール製のSLが公開されます。
interesting exhibits and friendly staff
いろんなイベントが開催されてます!
地元出身の若手作家を積極的に発掘。
ワークショップも多彩な内容。
三角形を基調とした斬新な設計でよかった‼️中にある絵画もよかった❗️また行ってみたいな。
名前 |
九州芸文館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-52-6435 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
斬新なデザインな建物ですが、隣接する筑後広域公園や九州新幹線筑後船小屋駅とうまくマッチしているように思います。
九州クリエイターズマーケットが開催されていました。