それの通り行くとたどり着けました。
ひな祭りの期間はブーゲンビリアとお雛様か存分に満喫できます!
花も綺麗で南国お雛様も良かった。
あまおうサイダーが売り切れで☆一つ引きました(笑)
目でみて楽しめるおいしいマンゴーの時期は人がたくさん賑わってます。
杏里ファームのマンゴー🥭の時期がようやくやってきました💞甘くて美味しいマンゴー最高👍
さげもん祭りの時に行きました。
素敵なオーナー夫妻?がおられ気持ち良く観賞できました。
入るのに300円払いましたが、ここで作られたお米をお土産に頂き、得した気分でした。
駐車場は無料ですが、大通りからの入口が見落しがちです。
場所が少しわかりにくいのですが、ひな祭りの時期は「南国ひな祭り」の看板が道路に出ているので、それの通り行くとたどり着けました。
平成31年の柳川のさげもんのポスターの写真が撮れた場所です。
他のさげもんをしているところとは、ちょっと雰囲気が違うけど、それはそれで面白かったです。
ビニールハウスなので、3月半ばでお天気が良かったので暑いくらいでした。
出口のところでアイスも買えます。
味はたくさんあり、ジェラートとアイスキャンデーから選べます。
入場には300円かかりますが、お土産にお米もらえました。
お雛様のシーズンは最高でした!
柳川さげもんの会場に名を連ねた所で、ポスターの舞台にもなっているため立ち寄りました。
入場料300円は高いなと思いましたが、米約2合かおせんべい付きなので実質的には入場料はわずかな額。
温室の中はブーゲンビリアが咲き誇り、ポカポカ暖かい中、ほっこりする雛人形やさげもんが鑑賞出来ました。
ひな祭りのさげもんがきれいでした。
2018年に2回行きました。
南国ひな祭り開催中にしか行ったことありませんが、温室入園料300円でお米(約2合)をいただけて、綺麗なブーゲンビリアの中にたくさんのお雛様が飾られていてとっても癒されました。
温室内にはカフェがあり、ブーゲンビリアとお雛様に囲まれてまたほっこり。
素敵な空間でした。
南国ひな祭り2/11〜3/31に行って来ました。
入場料300円でお米プレゼント付きです。
ハウス内、花のトンネルに沢山の お雛様が飾ってあり素敵でした。
園内の雰囲気、飾り方、スタッフの皆さんの対応✨とても良くてツイツイ長居してしまいました🤣
可愛い❤雨だけど、ここは心配無いです🎵入場料300円ですよ🎵
ひなまつり時は入園料300円お米2合付きブーゲンビリアがきれいでした。
が、5月は不要になったこいのぼりをただぶら下げてるだけで300円。
お金払って入る価値はない。
暑いだけ。
7月にはマンゴーが買える。
ひなまつり時は入園料300円お米2合付きブーゲンビリアがきれいでした。
が、5月は不要になったこいのぼりをただぶら下げてるだけで300円。
お金払って入る価値はない。
暑いだけ。
7月にはマンゴーが買える。
南国気分に浸れる(笑)
季節の物を食べることができる。
名前 |
杏里ファーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-73-8120 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
偶然見かけた【マンゴー直売】の看板を追いかけ辿り着きました。
贈答用のしっかりしたものとお得な袋詰めがあり4つで2000円ほどのものを購入しました。
自宅で食べましたが宮崎や鹿児島の1つ3000円のマンゴーと同じかそれ以上美味しい!甘いだけでなく酸味や香りのバランスも良くぺろりと食べてしまいました。
遠方のなので来年からはお取り寄せしたいと思います♩マンゴーシェイクも濃厚で美味しかったです!