おしどり塚で待ってっから!
おしどり塚の特徴
鎌倉時代の民話が息づく歴史的な場所です。
大町通りと石町通りにある両側の入口が魅力的です。
おしどり塚と刻まれた石柱が目印になっています。
♪「おしどり塚で待ってっからぁ❗」
大町通りと石町通りの両側に入口があり、どちらにも「おしどり塚」と刻まれた石柱が立っています。
石町通り側からは幅1mほどの細い砂利道、大町通り側からは幅4mほどの整備された舗装路を入っていった、遊具のある児童公園(大町通り側入口に「おしどり塚公園」と標示あり)の片隅に、石碑と説明板が設置されています。
名前 |
おしどり塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鎌倉時代の民話の場所らしいです。
街中にひっそりとありました。
この様な場所は何時までも遺してほしいですね。