少人数でも立ち寄りやすい居酒屋。
初めて伺いました。
2軒目でしたので、あっさりしたおつまみとハイボールという感じでしたが、どれも美味しく、1品ずつ頼める天ぷらも美味しかったです。
(私は「紅生姜の天ぷら」がお気に入りです)3人で2杯ずつ呑んで、軽くつまみ頼んでも、2000円ちょっと。
また再訪したいお店です☺️。
昼飲み出来るのが嬉しいです。
メニューも豊富で、天婦羅は揚げたてアツアツでほんと美味しいです。
値段もリーズナブルなのでまた立ち寄りたいと思いました。
駅から近く昼間は学生っぽい人もちらほら。
天ぷらが個別に頼めるので調整しやすくしかも安い。
わさび好きなら一度涙巻きは食べるべき。
ランチメニューのまぐろ丼定食にアジフライ単品を追加した。
まぐろ丼にはお新香、サラダ、味噌汁が付いてきた。
まぐろ丼は卵がいいアクセントとなり円やかで美味しい一品。
アジフライは評判の如く大きく肉厚もあり、サクサクパリパリで大変満足いくものだった。
タルタルソースとの相性バッチリで、アジの骨まで美味しく頂いた。
アジフライならここだと言わんばかりの一品だと思う。
店内は大衆食堂といった感じで、雰囲気は好き嫌い分かれると思うが味だけなら文句なし!今後も機会ある度に訪れ色々食してみたい。
ただ、場所柄駐車場がないのが難点かもしれない。
土曜日の18:30 初!来店!土曜の夜だったこともありお店のテーブル席は満席になっていました。
海鮮から揚げ物系とメニュー豊富!天ぷらは95円〜200円のものがあり個人的優勝はなす!とろとろでおいしかった ... 🥲店員さんもみなさん忙しい中丁寧ハキハキに接客しておりよかったです!!コスパ◎再来したいです✌️
今回初めて、行きました。
昼から、飲めるので最高です。
いろんな事に、飲みに行っているけど、初めてホタルイカのてんぷらを食べました。
思っていたよりも、さっぱりしていました。
インターネットで調べた居酒屋には入店できず、たまたま駅前を歩いて見つけた居酒屋さん、ややコスパ高いかな?
コスパもそうですが、非常に美味しいかったです。
限定5食のランチ頂きました。
画面修理、金額は結構な値段だったが店の方の対応も良く約2時間で修理終了。
一度気になったがスルー、戻ってやっぱり気になったので入店。
ホッピーともつ煮込み、それと天ぷら数種注文。
先付けはまだ暑いこ時期に嬉しい冷製の茄子とオクラの煮びたし。
さっぱりと頂けた。
もつ煮込みは味噌ベースで出来ており、個人的にはかなり好み。
追加で栃木県の地酒を頼みつつ、追加の天ぷらで残していた煮込みと天ぷらでラストを満喫。
かなり良かった、地元のスーツ姿のサラリーマンがいる店は当たりが多いね。
少人数でも立ち寄りやすい居酒屋。
刺身、鳥刺し、もつ煮がおススメです。
天ぷらも1つから頼めるのが嬉しい!気楽に立ち寄れるのも◎。
生ものや焼き物など、とても美味しかったです。
店内や店員の雰囲気も良いです。
しかし、店内煙かったです。
名前 |
だるまや 宮の橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-306-2414 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なかなか1人で入店しづらいって思ってしまう自分なんですけど、よく相方と利用させて貰ってます。
とにかく水槽の中を泳ぐ鯵をその場捌いてくれて、おまけにせんべえにしてくれるので、これが僕の中では長いしてしまう要因のひとつになってます笑天ぷらもまたサクサクしていて、その技術を学びたいくらいハズレがありません。
どことは言いませんが、系列店で天ぷらを頼んだ時とはかなり違って、待ち時間もこんなスマートではなかったです。
相方も美味しいと言って食べてくれます。
ぜひ、宇都宮市民、県外の方も立ち寄って感動を覚えてください。
※ちなみに僕が1人で入店しづらいと言ったのは、どこか大衆酒場のような雰囲気があり(割と1人入店できるお店は少ない印象)、それが苦手な人には少し抵抗あるかも、という意味です。
客席の区切りがないとって人には、って意味です。
味はハズレなしなのでご安心ください👍