駐車場も広く、ゆっくりできます‼️
すごいいい球場。
桜の時期は、とても綺麗です市民の憩いの場でもあります。
あんまり使われてるところを見たことないかもです。
いい環境の野球場です。
今はスタンドの改装中ですけど!
10月6日 山鹿市カルチャーセンターにてクラシックカーの展示会が開催されました。
毎年この時期に開催されるみたいですので、時間のある方は是非行ってみてください。
とっても良いとこですね。
駐車場も広く、ゆっくりできます‼️
交通の便利さはありませんが大きな街ではないのに、体育館、野球場と施設は整っていますただし、物はほとんど販売していないので、準備して持ち込む必要があります。
藤崎台球場と違い、駐車場も近く無料なので、気軽に応援へ行けます。
一般的な市民球場です。
球速表示とか、電光表示の選手名表示が無かったりと、設備は貧弱ですが、風が抜けて気持ちいい球場です。
グランドではサッカー、球場では社会人野球とスポーツを楽しんでいた🙆
地元です。
まぁ田舎にある普通のグラウンドですよ。
強いて言えば、ナイターも出来ますよ❗トイレ🚻はちゃんとあります。
スポーツマンにはいいところです。
広い施設です。
駐車場入口がわかりにくい。
野球場からみる景色は最高。
たまに、プロ(二軍)もくるよ。
野球が出来ます。
周辺の環境がいい。
名前 |
山鹿市民球場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-43-0089 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:30~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
球場周辺は体育館やグラウンド等しかなく、買い物は自販機しかないので事前に購入して行くべし。