太良町自慢の竹崎蟹が食べられるお宿。
海辺にひっそり佇む宿。
目の前が海で夕焼け、朝日が見える絶景です。
宿飯のコースはご当地の竹崎カニがこれでもかと楽しめる逸品。
また貸し切りの露天風呂はとんでもなく整う環境でした。
貸切風呂利用で、満点の星空を堪能できました。
竹崎ガニは想像よりおいしくしっかりしていました。
食べ応えのある量に満足できます。
施設が古く、お湯がでなかった…カニを楽しむならありですが、宿泊はないかな。
日帰りでの食事を4〜5回利用させていただいてます。
今回は母の誕生日祝いでまず目に飛び込んできたのは一人一人にメッセージが書かれた素敵な敷紙。
母は全員分を持ち帰りました(笑)そしてお店から入浴剤と、めで鯛石鹸をプレゼントしていただき母も大変喜んでいました。
客室も清潔で、スタッフの方も感じが良く、次は叔母達を誘ってまた利用したいそうです。
楽しい時間をありがとうございました。
こじんまりとして、とにかく料理が大満足です!!これでもかってくらい蟹を満喫しました!本当にオススメです!内風呂が少しせまいですが、露天も最高!!
有明海に面したカニ料理の旅館です。
塩ゆでされた大きなカニが丸一匹出てきます。
お刺身、他魚料理が堪能出来ます。
茶碗蒸しの味付けが斬新でビックリです。
立ち寄り湯でお世話になりました。
貸切風呂になっていて予約制で2
かにが二匹ついてきました!星が綺麗でした。
つぎは、貸し切り露天風呂から星を眺めたいです。
バスドライバーのはげぴよでーす🎵今日は竹崎の豊洋荘でお客様の昼御飯に行きました、お客様はカニ御膳でドライバーはカニまぶしでした、どんぶりのカニまぶしを4当分にして三つの茶碗に移して三種類の垂れをかけて食べるんです、カニみその垂れが一番美味しい🎵そして最後に残った、まぶしにだし汁をかけてたべます‼️メチャクチャ美味しいですよ‼️今日はすごく天気も良かったので、何処も多くごった返してました‼️美味しいカニとカキ焼きを食べにお出掛け下さい、☀️
あーーーー!美味しかった!2021はカニ🦀がお安くお得にいただけます。
知っている中で蟹刺が食べられるのははここと鶴荘かな?
家庭的なお宿で友達も皆んな喜んでました お料理も美味しくて良くして貰いました お風呂は露天も下のお風呂も少し熱くて夏場だから特に長くはつかれませんでした 星空が綺麗でしたー。
8部屋ほどのこじんまりとしたお宿です。
案内の若い仲居さんやレストランスタッフさんの感じがとても良かったです。
カニメインの夕食は一品一品どれも手間かかってとても美味しい。
一人に二杯のカニがありました。
夏場なのでオスでしたが身たくさんで満足しました。
美味しい料理と、静かでゆったりとした時間を過ごしたい方向けのお宿です。
姉夫婦と私夫婦で、ミニ旅行でお世話になりました蟹料理は夕食で食べきれず私は、朝食で3枚食べました。
海からの日ノ出や夕食後の山口守さん夫妻による天体観測などがあり、静でとっても良い所でした。
お料理もとても美味しく、景色もとても綺麗でした!お店、従業員さんたちの雰囲気もあたたかく、過ごしやすかったです。
かにほぐし黙々とむかなくてもカニが食べれる!4種の食べ方を楽しめてゆずジュース?デザートまでついて満足です。
美味しかった。
カニ酢が好きです。
ここで見上げる夜空は…かけがえのない「宝物」です🎵四季折々の旬の星🌟見える天体であれば、瞬時に望遠鏡で観ることができます🌟 .まだ 宇宙飛行士でさえ誰も行った事がない星空u003d宇宙…前人未踏の星たちを観光しみんなで楽しみましょう🌟 貴方の周りの大切な人たちやいつも頑張っている貴方自身へのご褒美に…❤ . o(^o^)o
予約してランチ→1泊しました。
同じところで食べたので、メニューは昼夜一部かぶります(笑)。
ランチも予約して、名物「かにまぶし」と脱皮蟹の天婦羅(ないこともあるそう)、蟹のケジャンをいただきました。
天婦羅とケジャンはそれなりのお値段ですが、かにまぶしは町中でこの値段では食べられない。
天婦羅もかにまぶしも美味しいし食べやすくてオススメ❗ケジャンはすごく美味しいのですが、生なので身がなかなか離れず苦戦しました(笑)。
夜はコースの中で蟹の唐揚げと別に茹で蟹3杯出てきてビックリ。
それでも満腹にならない自分にもビックリ(笑)。
ワタリガニ、道の駅で見ても結構高いので、旅館で食べて正解かな?美味しかった‼️朝ごはんでも蟹の味噌汁が出てきて満足。
満腹にはならなかったけど、チェックアウトしてすぐ牡蠣小屋行ったので問題なし(笑)。
一階のお手洗いは表はお洒落に改装してあります。
中は昔ながらのタイプです。
お部屋も改装してあって綺麗。
最大6名入る部屋に3人だったのですが、「ちょうど」かな?家族でわいわい6人泊まっても楽しいだろうけど、ふとんで畳が見えなくなるでしょう(笑)。
窓からは海が見えます🎵廊下の音は結構聞こえるので皆さんお静かに☺️内湯と予約制の露天風呂あり。
内湯は夜12時まで、朝は6時から。
夜から朝にかけてお掃除するわけではなさそうでしたが…。
露天風呂には工夫がしてあって素敵だと思いました✨ お風呂上がりに給水所はないので持っていくのがオススメ。
また、露天風呂にはタオルが置いてない(使用後のタオルを入れる籠はある)ので、内湯から持っていってくださいね。
(2020年3月時点)福岡からは太良の中でも遠い場所にありますが、また予約して伺いたいと思います🎵あ、ほんとに旅館前の海で野生のスナメリを見ることができました❗感動❗❗満潮時間は旅館で尋ねてください。
前後2時間の間に来るそうです‼️
カニを食べに行きましたからあじ、ボリュームとも満足しました。
お部屋も清潔、眺めるも良かったです。
目で楽しめる素敵な料理の数々です、ご堪能下さい。
‼️
宿泊はなし、ランチ部屋食でした。
個室でゆっくりでき、料理も美味しく大変満足しました。
量が多く最後の雑炊までたどりつけませんでした。
クーラーバックを持って行ってたので、蟹をお持ち帰りすればよかったです。
事前にお願いしていた脱皮がにの天ぷらも食べられてよかったです。
男性でもたっぷり食べられる量ですね。
お冷やをお願いしたところ、蟹の風味が悪くなるという事で断られたので、飲みたい方は持参をしてください。
食事の最後に一口水が飲みたかったです。
宿泊無し、お昼ご飯だけいただきに伺いました。
コース月を前もって予約。
特に気に入ったのが蟹身の入った茶碗蒸し。
グラスの底にホワイトソースが入っていて、トロトロの茶碗蒸しと合わせるととっても美味しいんです✨お刺身や蟹の姿煮、蟹の唐揚げ等も勿論美味しく大満足でした。
ボリューム満点のカニ料理。
開放感のある露天風呂。
スタッフの接客の良さ。
清潔感のあるモダンなお部屋。
また泊まりたいです。
雨だったので、星空を拝めませんでしたので星4つ。
仲居さんに料理の素材など、素朴な質問をしたら気持ちいい即答が帰ってきました。
板場や仲居さんフロントなど、内で働く皆さんの気持ちもよく通っているのだなあと思いました。
名産のワタリガニはもちろんお料理がとても美味しかったです。
ありがとうございました☺️離れの屋上に貸し切り(予約が必要)の露天風呂があります。
日の出頃に利用しましたが、海に上る朝日が爽快でした。
カニ漁の漁船団が港の向こうを横切って行きました。
素晴らしい眺望のお風呂です。
季節の渡りガニが食べれます、夏は雄冬は雌卵がいるので、美味しいです。
露天風呂要予約ですが景色がとてもキレイです。
オススメはカニ茶ずけです。
一人前でもかなり多いので二人でもいいと思います。
カニまぶし目当てにランチに行ったら予約で品切れとのこと、じゃコースでと言うとバタバタと準備。
しばし待って案内されると宿泊用の個室を用意して下さいました。
6000円のコースに茶碗蒸しを追加、更にお店から蒸しガキのサービスで夕飯も入らないほどお腹いっぱい!前菜から優しいお味で、茶碗蒸しもホワイトソース入りの小洒落た一品。
主役のカニもしっかり2杯ずつ、卵も入ってました。
締めの雑炊は1人分ずつカップにもられて、残す心配がなくて有難かったです。
決して新しくない宿のようですが、上手にリフォームして小物にも気を使って可愛らしくオシャレな内装になってます。
次は宿泊でお世話になりたいです。
冬と言えば蟹でしょ。
毎冬、お世話になってます。
竹崎の宿、全て泊まって、ここに落ち着きましたね。
蟹がたくさん!毎回、しばらくは蟹食べんぞ、と帰ってます。
(でも、すぐいくんだよね!)屋上のお風呂も好き!腰に手を当てて、海に向かって叫んでます!
太良町自慢の竹崎蟹が食べられるお宿。
洋室のお部屋でしたが、有明海に面した窓が大きく、綺麗で快適でした。
時間を予約して利用する露天風呂は、天候により運不運がありますが、周りが暗く、照明を消すことができるので、天気が良ければ、満天の星空が見られるかと。
夕食はその量に圧倒されます。
新鮮な刺身から始まって、海老やクチゾコ、牡蠣など地元の魚介類が並びます。
肝心の竹崎蟹は、茹でと焼き、揚げの計3匹。
焼きガニは香りがすごく良く、香ばしさがあります。
一番大きいメスガニが茹でガニで出されます。
甲羅の幅ではなく、胴体の厚みが分厚く、甲羅の中にはオレンジ色の内子がぎっしり詰まっています。
カニ肉も多いので、全てをきちんと取り出すのは大変ですが、カニ酢で食べると至福の時間。
とてもお得感があり、満足できるお宿でした。
カニ好きなら、お勧めです。
美味しい竹崎カニ頂きました。
瀟洒な感じの宿です。
照明も優しい感じで良いです。
(薄暗いとは違います。
あくまで優しい照明なのです。
)蟹はさすがの美味しさです。
蟹味噌は臭みも雑味も無く、初めて素直に美味しいと思いました。
蟹刺し 揚げ蟹 焼き蟹 茹で蟹 蟹まぶし 蟹好きにはたまらない献立✨全て美味しくてお薦めです!お宿の雰囲気もとても良くスタッフの方々 皆さん丁寧で親切にして下さりました✨展望風呂は予約制ですが入るべき!!
竹崎かにの美味しさ堪能しました❗アットホームな雰囲気、有明海一望出来る屋上露天風呂から見た満天の星空が最高でした❗竹崎って街の灯りが少ないから星空が良く見えるんですね。
お昼の時間は終わっていたのに、お料理もお風呂も余裕があるということで受け付けてもらいました。
お食事をお願いしたら、お風呂はただでした。
(内風呂)新しく改装されたのか、館内は綺麗で、センスのよい趣で、居心地のよい一時を過ごすことが出来ました。
名前 |
豊洋荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-68-3545 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで初めて行きました。
竹崎カニの美味しい時期なので伺いましたが本当に美味しかったです。
焼きカニ、蒸しカニで2杯と天ぷらで1匹ほか小鉢や雑炊サラダにデザート珈琲など盛りだくさん。