夏はバーベキューとか色々楽しめます。
名水の宿いこいの村長崎 / / / .
日帰り入浴で大人450円で入浴出来ますが露天風呂は有りませんが、場所が高台の為、諫早干拓の防波堤が良く見えます❗
お風呂の日は、なんと200円で入浴ができますバ〜イ!!チャンポンは、大きめの海老が1尾…海老の味噌で更〜にお味が濃厚に!! 海老好きには、たまらんバ〜イ\(^o^)/
食事も量も沢山で満足ました!
コロナ禍っていうのもあるんでしょうけど、夏休み期間中でもプールも遊べない。
ビール園も宿泊客にしか開かれない。
子供連れの家族には、あまり楽しめる場所ではなかったかな。
ただ、温泉は気持ちよかったです。
眺めも良かったです。
でも、ネットで調べて楽しみにして行っただけに、期待外れだったなーというのが今回の感想です。
カラオケや卓球はあったけど…年配の人が多かったし、ゆったり過ごしたい人向けかなー。
久しぶりに行きましたがながめがよくて素晴らしい温泉です。
月曜日はお風呂の日で200円で入れました。
ラドン温泉があります。
通り湯利用ができます。
450円/人。
お風呂からは、正面に雲仙、雲仙にまっすぐのびる干拓道路がきれいに見えます。
宿泊の評判もなかなかよいようですね。
とにかくビックリです。
10年前はまだ良かった様に感じたのですが(゜-゜)。
チェックインをして部屋に入ったら掃除してるのかなと言うくらいの感じです。
前に泊まった方の髪の毛かスタッフの髪の毛とかが散乱しています。
この事は目をつぶって食事に望みを託したのですが、いざ食堂に行ってみてビックリです。
こんなに期待を裏切られるとは思いませんでした。
もう閉店のレベルです。
肉は固いです。
かろうじて豚肉とウインナーは食べれます。
実際ここまで期待を裏切られるとは思いませんでした。
スタッフに宿泊して食事をとってもらいたいです。
これはサービス業ですよ。
お客様からお金をもらって成り立っているのではないでしょうか?これからも続けて行くのてあればオーナー並びスタッフには誠心誠意をお客に尽くして欲しいです。
もしお金の問題があるのであれば閉めた方が良いです。
落雷のせいで電話が繋がりにくいとかありえません。
このレビューをみて判断して下さい。
それでも良いと思われる方は実際に体験してみてください。
確実に打ちのめされます。
テニスクラブの合宿で宿泊しました!夜の星空がとても綺麗で施設も広くて良かったです( ^ω^ )従業員さんの接客も良く、2泊3日楽しめました(*^^*)機会があったらまた行きたいです🎵
大浴場から堤防道路、雲仙岳まで一直線に見れる!食事&入浴セットがおすすめ。
料金と内容を比較すればコスパはいいと思います。
写真ではアワビがまるまる1個ですが、実際は3切ほどです。
サーロインステーキもステーキといってしまうと大袈裟かな~といういんしょうです。
お風とお部屋からの景色はきれいでした。
お風呂上がりの牛乳と、Wi-Fi環境があればなおよし。
建物や設備は古いけどスタッフは最高ですね。
料理も美味しく頂けました。
静かな環境に有り、まろやかな名水、お食事によってはお風呂券が付いているので温泉に入れてお得です。
宿泊もお手頃価格です。
お風呂だけなら450円です タオル類はお金いるんじゃないかな 持参した方がいいです 脱衣場には何1つアメニティありません ティッシュペーパーがあるだけ 浴場はボディソープとリンスインシャンプーが有るのみです 常連さんが多いみたいでシャンプー等が入った小さいかごがあちらこちらに置いてます 洗い場の桶に体を洗うタオルを入れたまま入浴してる人も居て、多分常連さんでしょうね😵 女性用のお風呂、お湯の出口からお湯出てなかったけど・・・ かけ流しではないの? カルキ臭さがあった 客層はお年寄りが多い 多分、もう行かないと思う入浴施設です 隣に宿泊施設があるみたいです 写真を見るかぎり料理は良さそう❗ ホテルの人もこの入浴施設に入るのかな⁉️
バイキングの食事やラドン温泉、夏はバーベキューとか色々楽しめます。
山なので、諫早湾や島原半島が良く見えますし、夜景もちょっと薄暗いですが、良く見えます。
夜景見ながらのラドン温泉はいいですね。
バイキングも美味しいです。
昔は披露宴とかも、されていたのですが、今はどうかはわかりません。
眺望最高、諫早の夜景も独り占めしたかのように、他の宿泊施設や、明るい建物等周囲に何もないので、天空の宿と名前を付けたくなるような、宿でした。
コストパフォーマンスも最高です。
これだけ安いので、部屋が古いだの、エアコン古いだのあまり気にならなかったです。
むしろ安いので、布団のセッティングや片付けや部屋の掃除しないといけないかな~と心配するくらい安く、しかも眺望よく、素泊まり価格位で、朝晩食事付きは、本当驚きです。
雨でしたが、ガスってなければ、バッチリ車の往来諫早の湾の往来が見れて道路のライトも綺麗に見れて感動しました。
諫早市内のビジホでなくて良かった~。
初めての諫早観光なら是非この宿おすすめです。
眺め お湯最高。
内装はリフォーム済みで綺麗だし、従業員はどの人も丁寧で、とっても感じが良かった!ただ、お布団や枕がペシャンコなのが残念。
会社のレクで行きました。
料理は美味しいのとうーんって感じもあったけど従業員の方も笑顔で働いて良かったと思うし、パットゴルフもテストも楽しかった。
もうちょい手入れをすれば完璧です!お風呂は景色いい。
のんびり出来ました。
質の低い料理と老朽化した不衛生な建物、そして何より支配人以下従業員の非常に低レベルなサービスに辟易としました。
お金と時間を無駄にした気持ちでいっぱいです。
心から後悔しています。
ホームページは立派なのに、写真と実物はびっくりするくらい違います。
他にクチコミを書いてる人は本当に訪問した上で書いてるのか甚だ疑問です。
静かでのんびり過ごす事ができました。
宿泊するとプールが無料で利用できる。
館内で卓球やカラオケも楽しむことができ、ホテルでのんびり遊ぶ事ができた。
部屋からの眺めも最高でした。
食事はまぁ、あんなもんだと思います。
とにかくお安く泊まれました。
名前 |
名水の宿いこいの村長崎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-32-2902 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
建物は正直年季の入ったものだが、清掃が行き届いており清潔感はある。