3歳と5歳のこどもを連れていったよ!
夏の午後、久しぶりに寄りました。
暑かったので、人は少なかったです。
野鳥もいましたが、すぐに見失ってしまいました。
有明の森から続く雲仙岳の麓、自然がいっぱいの場所です。
セミの声が降るように聞こえてきました。
もう少し涼しくなってから来たいと思います。
とても広くて遊具も充実した公園です💡夏場は暑いので朝早く行くと貸し切りで遊べます🎵
10年ぶり?それ以上?ぶりに行ってきました。
木曜日なので子ども連れさんと犬の散歩されてる4~5ファミリーだけ。
きれいに整備されていて、気候もちょうどよくて、まったりと過ごせました♡
20年前は子供たちと。
2022年5月15日は娘と孫と訪れました。
あの頃の遊具もあって懐かしく感じる事が出来ました。
新しい遊具も沢山あり、娘も孫もワクワクな表情で遊べてました。
ありがとうございます。
また遊びに行きたいと思えた良い一日でした(^^)
広くて手入れがキレイに行き届いていて、最高に楽しい公園です。
駐車場とトイレも多くて◎
今日は甥っ子達の遠足であり一緒に遊んであげました🎵久し振りに訪れましたし高校以来です❗まだ「国見高校」が長崎の代表だった頃ですし「11対0」で気力が無くなるくらい大差で負けた思い出(笑)😄まぁまぁ❗「小嶺」先生が立ち上げただけあって遊具は沢山あり、子供達が体力がつきそうなくらいです🏃アスレチック~展望台やロング滑り台があるの皆満足していましたね🎵もちろん大人も楽しめますが2日後の筋肉痛は覚悟で(笑)他にはサッカー⚽場やテニスコート🎾後から聞いたのですが、ドッグラン🐶もあるそうです❗大駐車場にトイレ完備です。
とても広くて、遊具も沢山あり子供を連れて遊びに行くにはとても良いですっ。
敷地も広く雲仙普賢岳も見えるので散歩にもとても良い公園です。
駐車場も沢山あります。
初めて行きました。
かなり広いです。
オススメです。
テニスコートもあります。
大牟田諏訪公園の3倍ぐらいあります。
景色もキレイです。
駐車代がいらないのが助かります。
桜がきれいです。
(桜のシーズンは駐車場が込みますが)トイレが様式が増えたらありがたいです。
自販機のアイスクリームがあります。
昼ごはんは近くに売ってないので持参することをお薦め。
ちっちゃい子から大人まで楽しめるアスレチックスが多い公園!
敷地面積が広くてコロナ禍の現在でも密にならずに自粛生活の息抜きとして気軽に立ち寄れる展望台がアサシ○クリードに登場しそうなカタチをしていて雰囲気があり好きです。
なかなか広く、遊ぶ遊具もあるので、よく走るお子様の親は体力的に覚悟したほうがいいです。
お弁当など持って園内に拠点を作って迷子防止すると、少し楽です。
幼児~小学生までの子供連れて遊ぶには良い場所だと思います。
かなり広く、大型遊具も沢山ありました。
孫と娘と行きましたお金を掛けず遊べます。
‼️天気も良くて最高でした。
人と密にならずとてもいいと思います。
‼️😉
いつも子供たちを連れて行くと目をキラキラさせて遊んでいます。
とても広いし駐車場も無料だし、時々イベントもあっていて、先日はバルーンアーティストの方がパフォーマンスされてました。
子供が迷子にならないよう付いて回らないといけないので親もヘトヘトになりますが、余裕で親子で滑り台を滑ったりできるのでとても楽しいです。
台数の多い駐車場、広大な芝生、小さい子供から、大人まで幅広い年代で楽しめるベスト級の公園です。
3歳と5歳のこどもを連れていったよ!同じ3歳と5歳のいとこも一緒に行ったよ。
こども達は遊び足りないくらい楽しかったみたい!綺麗な砂場のクレーン遊びも、大きな遊具の滑り台も充実してる。
小さい子用の遊具もあるから、0歳から小学6年も幅広く楽しめる~!広々しているので、レジャーシートやテント張ってお昼寝もできる!ソリを持ってきたら草スキーも楽しめる。
敷地が広いから、バドミントンやボール遊びも余裕でできる。
お城へ登れば緑や海の景色が美しいです。
ばあちゃんちがとても近くだからいったこと100かいぐらいありますー。
お城にトキメキました。
ドラクエやマリオのお城を彷彿とさせる堂々たる佇まいにテンションが上がりました。
広々として眺めはいいしウォーキングには最適。
初めて行きましたが、整備が行き届いて、心地のいい広々とした多機能公園でした。
普賢岳が真正面に見え、反対側は有明海に対岸の熊本が望め、素晴らしいです。
途中の道も気持ちがよくて、こんな公園が近くにあればなぁと感じてしまいました。
敷地も広く、大人も子供も遊べます。
トイレや自販機かあちこちにあり便利でした。
楽しいさ面白い。
思い切り遊ぶことができる❗沢山の遊具があり大人も楽しめる🎵
Awesome city park! Great place for kids to play! And it has a castle. That's so cool! I give it 5 stars because it's amazing for a city park. It's not a 5 star tourist destination. It's a 5 star city park.
名前 |
百花台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-78-3545 |
住所 |
〒859-1325 長崎県雲仙市国見町多比良戊1448−46 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供を連れて遊びに行きました。
トイレにオムツを捨てるゴミ箱があったのはとても助かりました!今住んでいる町や近所にこういう施設ができてほしいと思うくらいいい公園。