風情があります。
が この前冬に行ったら水出てませんでした。
もしかしたら冬は水止めてるのか、凍っちゃってるのかもしれませんね。
50年も前の話です。
『臼田町佐久病院』から『野沢』『桜井』『岸野』で千曲川をわたって『平尾』『塩名田』まで『サイクリングコース』が出来ていました。
今でも一部『歩行者・自転車専用道路』の標識が残されている区間が在ります。
塩名田辺りで乾いた喉を潤せる湧き水が在ると教えられていました。
今回実に50年振りに飲んだ事に成ります。
昔は道路下の石垣から塩ビパイプが突き出ていて、そこから水が流れていたと思いましたが。
現在は整えられて屋根付きの休憩所が水桝の上に建てられていました。
夏の暑い日差しの下、人心地つくのに丁度良いです。
名前 |
滝の湧き水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023年 5月訪問水は出ていませんでした。
元々水量は少ないようですが、枯れてしまったのだろうか…