あっさりラーメンでおでんもシミシミ。
ちゃんぽんはウマい。
しかし、それを「豚骨ラーメン」として食うと一味二味足りない。
物足りないラーメンでした。
良く言えば優しい味のラーメン。
豚骨ラーメンが食べたいならばオススメはしません。
しかし、ちゃんぽんはウマい。
日曜の13時頃に辛みそちゃんぽんを美味しくいただきました!朝からバタバタで朝食を食べてなく腹ペコだったので大盛りをお願いしました。
辛みそは木製のレンゲ?にたっぷり!最初は辛みそを混ぜずにノーマル状態で食べてみました。
濃厚スープでめっちゃ美味い。
辛みそを少しずつ混ぜ混ぜしてもめっちゃ美味い。
最初から最後までめっちゃ美味い!スープまで完食しました。
※常連さんみたいなおじちゃんがチャーハンとおでんを食べてたんで次回はおでんにもチャレンジしたいです。
とても美味しかったです。
また食べたくなる味でした!地元民に愛されるラーメン屋さんって感じがしました。
家族連れも多いです。
咳がカウンター5席、テーブル席が5つですが、ピーク時は埋まるので待つこともあるかもしれません。
オススメはAセットです。
ラーメンが美味しいです。
あとサイドメニューの豚足も正直380円でいいの?ってぐらい美味しかったです。
大阪在住です、15年ぐらい前に義母の介護のため、妻がいる佐賀に月一のペースで行ってました。
初めて佐賀でラーメン食べた店でした。
滞在中の夜はほとんどここで食事しました。
私はまずビールを頼みおでん、おすすめ品をあてに呑んでました 海老の串焼きがおいしかった。
妻はラーメンかチャンポンを頼んでいました。
大将や奥さん娘さんは元気か気になります。
また行きたい❗️
ラーメン、美味しいですよ、安価で頑張ってますよ😃素晴らしいですよ。
ラーメンは見た目の割に味付け薄め。
というかコクがないのか。
麺は昔ながらの茹で具合で、今風に言えばやわ目。
焼き飯の具はミックスベジタブルと豚コマをさらに細かく切ったもの。
あとネギ。
豚コマのせいで変わった食感になっています。
餃子はかなり揚げ餃子寄りの仕上がり。
値段、味共に悪くはないけど特に勧める要素もないという感じ。
創業37年。
地元の方に愛されるお店が伝わってきました。
あっさり系。
豚骨、ダシしっかりしてました。
チャーシューはおつまみメニューで出すだけあってホロホロして味わい良好!接客、雰囲気共に良かった(良すぎた)ので大満足でした!
魚介類入りちゃんぽんは普通に美味い。
焼酎のキープボトルも並び、夜は常連さんが飲み屋仕様か?
チャーハンセットがお気に入り!ラーメンは大盛りです!
ラーメンは普通。
チャーハンは味が薄い。
全体的に高め。
佐賀市川副町南里、佐賀県道30号線沿いにあるラーメン屋です。
店内は座敷席をメインに、カウンター席・テーブル席と完備されています。
駐車場は敷地内にそれなりに用意されています。
さて「ラーメン」ですが、こってり脂が利いており豚骨感もそれなりに感じられる、佐賀系と博多系の中間的な味わいのとんこつスープとなっていますが、やや薄味の印象でした。
麺は中細ストレートでやや柔麺仕上げ、具はチャーシュー、キクラゲ、海苔、ネギといった構成の一杯です。
大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。
「ラーメン」と「ちゃんぽん」がメインメニューとなっており、幾つかのバリエーションとともに、サイドメニューを絡めたセットメニューも用意されています。
他の来店者のオーダーはを見る限りでは「ちゃんぽん」の方が人気のようでした。
こちらのラーメン屋は、2004年頃にオープンの比較的若いお店で、ご夫婦で営まれているようです。
他のクチコミにもあるように、接客も丁寧な印象です。
佐賀市街から離れたカントリーロードに立地するこのお店は、座敷席中心で焼酎のキープボトルが並んでおり、おでん鍋や電気ポットが客の手の届く場所に置いてあるところを見ると、夜な夜な地域の皆さんが集まって来ては自由にワイワイやっちゃう系のお店のようですね。
地域のコミュニティとしては欠かせない、そんな感じのお店です。
子供連れ(4歳、2歳)でお邪魔しました。
個室のお座敷があり畳はビニール製のもので下の子が水をこぼしたのですがサッと拭くだけで大丈夫でした。
また、子供用の椅子も出して頂きとてもゆっくり食事出来ました!ラーメン、ちゃんぽん、チャーハンどれもおいしかったです。
おでんもセルフ方式でおいてあったのですが、とても味が染みていて子供が良く食べました。
子供連れ家族にはとてもいいお店でした。
また行きたいと思います!
あっさりラーメンでおでんもシミシミ。
店主さんも優しく、女将さんは毎回見送りまでしてくれます。
素敵なお店です。
知り合いに紹介されて早1年。
ここのチャンポンは美味い😋。
おススメです。
あと、焼きそばも捨てがたいですね。
その他、一品物のお肉におでん。
どれもいいです。
ただ…ラーメンだけ、食べてません。
何となくです、深い理由は全くなくて。
接客が丁寧で座敷が多く、半個室もあります。
居酒屋メニューも。
名前 |
徳吉ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-45-7495 |
住所 |
〒840-2205 佐賀県佐賀市川副町大字南里2146−11 |
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やっべえ。
ここのラーメンマジうめえ。
3回目でしたが揺るがぬウマさ。
あっさり獣系。
サイコーす。
バイト?のお嬢さんは愛想良く可愛くて親切。
またゼッタイ来よう。