炒め方から分類学的にここのは喫茶店オムライスの亜種...
10年ぶりくらいにいきました。
人気店なようで、11時半には満席でした。
私のミックスフライよりも、隣の人のオムドリアの方が美味しそうに見えた。
また来てもいいかな。
口がオムライスを求めてしまいたどり着いたのはここは地の果て流されて俺(富山ですが)チキンライスの具材、炒め方から分類学的にここのは喫茶店オムライスの亜種、と言える。
雰囲気が良いのでデートや家族連れでの訪問が良いのだろう。
男一人でモソモソと食べるのもカウンターがあるので赦される。
そう、万人が好きな物が食べられる店である。
中々ボリュームあるオムドリアという品を頂きました。
そこそこ胃袋大きくないと食べきれないかも。
美味しいです。
夜に伺いました。
いろんな雑貨、写真や絵が所狭しと飾られた、雰囲気のあるお店でした。
オムドリア、鳥の竜田揚げを頂きました。
オムドリアはすごく大きく、大満足のボリュームでした。
チーズ、ホワイトソース、デミグラスソースと味の変化も楽しめました。
竜田揚げを同じくボリューミーな大きさで、衣がしっかりしていて美味しかったです。
また行きたいお店です。
旅行の途中に立ち寄って、ナポリタンu0026エビフライ(¥1
名前 |
もりの屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-425-7205 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内が狭いためすぐに満席になるのがアレですかね!全て食べてみたくなるお店です!