ランチメニューの天刺定食を頂きました。
お食事·天婦羅 小梅 / / / .
ランチメニューの天刺定食を頂きました。
天ぷらとお刺身のついた定食でした。
とても美味しかったです❤️カウンターに座ったのですが、天婦羅は、目の前で揚げてくれました👌カウンターに座るのがおすすめです👍️
お昼に伺いました。
安価で美味しい。
天麩羅はご主人がカウンター越しに揚げてくれます。
別注の刺身も新鮮で美味しかった。
今度は夜訪れたいですね!
ここは美味い!熊本からフェリーで島原へ渡り仁田峠の紅葉を見て、第二の目標であるラーメン屋さんを目指して来たのですが閉業したらしく廃墟状態。
慌ててグーグルで検索したら高評価のこの店を見つけて転身。
相方共に天ぷら定食に。
夜は1650円なのに昼は1150円(内容は違うかも知れませんが…)。
暫く待ってまず天ぷら以外の御膳が到着。
ツヤツヤ新米ご飯も、小鉢(手作り)も、漬物(粕漬?手作り)もすべてが手抜きなし。
小鉢のひとつのナスとブロッコリーと人参を片栗粉まぶして揚げて甘辛タレにすりゴマをかけてある料理は熱々で出て来て凄く美味しい。
小鉢は作り置きを出す店がほとんどなのに…。
少し遅れて揚げたての天ぷらが。
もちろんエビはプリプリ。
キスは開きと大葉巻の2種類。
野菜は椎茸、オクラ、なた豆、エリンギなどをつゆと塩両方付いてきます。
お膳に果物(みかん)とさらには食後のコーヒーまで出て来てこの値段?!?!儲けは度外視なんでしょうね。
クチコミ評価通り、いや想像以上の美味しさです!大将や女将さんも愛想良いし大将一人で作っているのにメニューも豊富で。
間違いなく全て美味しいだろうな…と想像出来ます。
熊本にはこの味でこの値段は今のところ思い付きません。
店内もとても小綺麗にされています。
相方と翌日も絶賛しっぱなし。
島原半島へ行ったら…というか、次はここを食べに島原へ行きます。
すべての料理美味しくいただきました!
地元の方に紹介してもらったお昼処。
天刺定食1650円!値段以上の味と価値!素晴らしい。
お二人で切り盛りしてて爽やかな接客。
地元に愛されてるお店ですね。
全て美味い‼️
お漬物が美味しく、店主に買える場所を聞いたら、自家製でした。
ボリュームがあり、美味しかったてす。
最高の飯が食べれます。
小鉢のひとつひとつ、どれも美味しい😊あら炊き定食や日替わり定食、天ぷら定食なんかも良いですよ❤️ここいらで圧倒的にぶっちぎりで美味しい飯屋さんです。
是非行ってみてください🌴🌴🌴漬け物絶品😋イイね👍お願いします。
最高の飯が食べれます。
小鉢のひとつひとつ、どれも美味しい😊あら炊き定食や日替わり定食、天ぷら定食なんかも良いですよ❤️ここいらで圧倒的にぶっちぎりで美味しい飯屋さんです。
是非行ってみてください🌴🌴🌴漬け物絶品😋イイね👍お願いします。
とても、美味しいランチでした。
おかみさんの笑顔が可愛いです。
旦那様のにひるさも、かっこいいです。
小さくても梅。
とにかく大将と女将さんのあったかいおもてなしが最高‼️
楽しい食事でした。
おいしくてお腹いっぱい❗️
カウンター席と座敷席のお店です。
ランチ利用で日替り定食(塩サバ)をいただきました。
メインのおかずの他に、小鉢が三種付いています。
ご飯は甘く良い香りがします。
小鉢の副菜は、優しい塩加減で旨味を感じます。
鯖は、皮がパリッとして好みの焼き加減です。
新鮮な魚と天ぷらがお勧めです。
料理も美味しいです。
一汁三菜でお魚料理が抜群です❤️おすすめは、さばの塩焼きです😄
名前 |
お食事·天婦羅 小梅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-37-2976 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00,18:00~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天婦羅もお刺身も美味しかったです😆