8月15日には地獄絵図が展示されます。
周囲の起伏や水の流れと相まった景色に清々しさを感じました。
原田大六さんが静かに眠るお寺で、早朝座禅会が開催されてます。
とても落ち着くお寺さんです!親切にご案内して下さいました!
8月15日には地獄絵図が展示されます。
閻魔大王の裁きの様子とか。
気持ちよい風と氣を感じます。
曹洞宗のお寺です。
檀家ですし、小さな頃から好きなお寺さんです。
平家の落人が建てたお寺で、歴史あるお寺です。
原田大六さんの墓もあり、味わい深い建物、庭でした。
質素でどことなしか貴賓を感じた。
曹洞宗のお寺です。
ご朱印は有りませんが、清楚な佇まいで、また境内は綺麗に整備されてます。
そして何より有り難かったのは、お寺の方が丁寧に対応して下さり、本堂の裏手のお庭を拝見することが出来ました。
本当に心が洗われ、時が止まったような時間でした。
ここは山に面している所にあり、ここは曹洞宗の万歳山の寺院です🙏‼️お寺は綺麗に整備してありました❗お寺を知ることがあの世に行く近道なり🙏‼️
一般でも参加出来る行事を年に何回かやられています。
今回はピアノリサイタルに参加しました。
その際お庭を見せて頂きましたが、緑がとても綺麗で感動ものでした。
花が咲く頃はもっと素晴らしい光景が広がっていると思います。
このお庭を見るだけでも素晴らしい経験となります。
境内に絵本を置いた地蔵堂が有るのですが、そこで子供達が楽しそうに寝そべりながら本を読んでいるのが印象的でした。
慈善活動にも熱心で色々な活動をされていました。
寺の前の小川のせせらぎ、苔むした石垣・門前の田園風景など素敵である。
私のお気に入りのお寺である。
四季折々で異なった楽しみ方はあるが、私は初夏(田植の終わった頃)にお参りするのが好きである。
名前 |
龍国寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-325-0585 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
周囲と溶け合い、境内も其処此処に清めが行き届きすがすがしい。