父島で2022年現在、二店舗しかないラーメン専門店...
おが丸出航前の昼食に利用。
普通の町中華といった感じ・今回はラーメンをいただきました。
味は塩味がちょっときついかな・・・でも普通においしかったです(750円)
小笠原父島ではここしかラーメン屋はないのでは?本当に普通のラーメン屋です。
写真はチャーシュー麺です。
味付けはやや塩辛いです。
島の中華ですとアリです。
ラーメン専門店との事です。
鶏肉の乗ったタンメンがおいしかったです❗️
小笠原の父島にあるラーメン屋。
ラーメン好きでもここのラーメン屋さんに来たことがある人はごくわずかであろう…。
タンメンを注文。
ラーメンは見た目の通りとてもシンプルで、もやし中心の野菜がのっています。
麺は冷やし中華の麺に近い感じがします。
スープは主張の少ないあっさりとしたお味です。
正直なところ競合がほぼいない離島だから通用しているラーメンです。
とは言えアットホームな雰囲気な感じはとても良いです。
ラーメン、特にタンメン系のメニューが豊富でした。
「辛いラーメン」をいただきましたが塩味が強すぎました。
タンメン系はそうでもなくどれも美味しいのでタンメン系をいただくのが正解かも。
2019年7月の夜に利用しました。
お祭りで他の店がまったく開いていない日でしたがこの店だけ営業していました。
味噌ラーメンは味が濃くてすごく美味しかったです。
味が濃いのが好きなかたは味噌ラーメンお勧めです。
ご夫婦のサービスもよく餃子も美味しかったです。
写真は塩ラーメンです。
夜8:30頃に行きました。
ごはん系は無いョと言われました。
夜遅いとラーメンのみ、なのかな?注文した『辛いラーメン』は、ほど良い辛さでとてもおいしかったです。
父島で唯一?のラーメン屋。
味は美味しいですが、店主に「お薦めは?」と聞くと「何でも旨いよ」と切り返されるみたいです。
オーソドックスで美味しいラーメンです。
小笠原らしいお店という訳ではありませんが、地元の人や、長期間滞在する人にとっては必要不可欠なお店だと思います。
名前 |
かがや亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04998-2-2551 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
父島で2022年現在、二店舗しかないラーメン専門店の一つ。
二見港すぐのところにあるので、何かと便利。
創業30年くらいで、島でも最も古いお店の一つ。
チースータンメンは本格中華のラーメンという感じ。
蒸し鶏がいっぱいで食べごたえもあります!ラーメンも何気にとても美味しかったです。
ハイレベルなチキンラーメン、というイメージで、中毒性あり!おがさわら丸入港日は混むので注意点! 夜は狙い目かも?!