あえて夕方に来店しミックス定食を注文。
日曜のランチに伺いましたが、10組待ちで人気のお店であります。
オーダーバイキング定食を頂きました。
大きい肉は柔らかく良いが、小さい肉は固く、最後は顎が痛くなりました。
お代わり可能ですが、1人前で精一杯でした(笑)溶岩プレートで鶏肉を焼くシステムです。
個人的には麦ごはんの硬さが良く美味しかった。
また、お変わり自由も最高ですね。
帰りは入口の野菜コーナーで安い野菜を購入可能です。
数年前、九州一周旅行で福岡から佐賀に抜ける途中で見かけ、通り過ぎ、気になり、気になり、気になってやっぱりUターンした大当たりのお店です。
厚手の鉄板で焼く鶏肉や野菜の美味しいこと。
おまけにご飯がおかわり自由という幸せ。
「旨いものをたんと食べて幸せ!」と思い込ませてくれ、長期にわたり記憶に残っているお店です。
そうとう昔に一度だけ食べた事があるココの地鶏。
かなりな昔でうっすらと美味しかった記憶は有るんですが、今回はその隣にある野菜を売ってるコーナーへ。
眺めてみたら中々良心的な価格なので買い物したんだけど、買った物を袋に詰めてくれて私がちょっと間違えても笑顔で事情を丁寧に話してくれて対応してくれて対応も感じがとても良い接客でした。
後から撮影したいけど、お店の人居ないなあ~と思ったら地鶏を焼いてたお兄さんが出てきて『あ~、どうぞ!!どうぞ!!どんどん撮影してください』って言われたので遠慮なくバシバシ撮ってしまった。
そんな訳で地鶏の話は記憶が遠すぎて美味しかった記憶しか覚えがないので、地鶏はいずれ出直した時に追記したいと思います。
1000円〜2000円で食べれるという感動🥺新鮮すぎてコリコリの食感と旨味がジュワ♡脂が飛ぶので白い服装はおススメしません!おもいっきりお肉を楽しめる格好で♪
【2021年10月26日(火)】よく店の前を通っていて気になっていたので、本日初めて訪問致しました。
オーダーは、ランチの「昼のサービスバイキング定食 1200円」。
個人的な感想は「最高」と思いました。
理由は以下参照⬇①.味について...鶏が新鮮なのか、臭みもなく若鶏、親鶏共にとても美味しかったと思います。
塩コショウで十分美味しいのですが、味変でつけダレやポン酢等で食べても美味しかったです。
又おかわり自由の麦飯も、堅めのご飯で正に自分好みでした!漬け物も旨いのでそれだけでもいけます。
②.値段について...安いと思います。
③.量について...食べ放題で無くても、満足できる量があるため、「多い」と思います。
【総評】「旨い」「安い」「量が多い」の三拍子か揃ったお店かと思います。
三瀬方面に来られた際は寄ってみてはいかがでしょうか。
お勧めです。
ただ、ランチは11時~13時迄の入店が条件というのと、昼時は平日でも混みあう為、11時半位に行く方が良いかも知れません。
因みに駐車場は10台位しか停めれません。
尚、結構煙りモクモクでトイレも古い感じの和式ですので、潔癖症の方は避けた方が良いかも知れません。
いつも鶏のサービス定食を頂いてます。
サービス時間は平日11時〜1時迄で鶏は、親鶏と若鶏🐓が食べ放題でサービスの野菜は色々変わります。
仕込みの関係で無くなる場合もあるので、早めの来店をおすすめします。
麦ご飯🍚、漬物も食べ放題です。
昔は親鶏だけの食べ放題でしたが今は値段も💰1200円になり高くなりましたがそれ以上の満足を頂いています。
とても美味しい地鶏です✨自家製のタレも美味しいですがポン酢はスモーキーでこちらもオススメです。
他にも色々定食などがあります。
以前から気になっていた地鶏食堂、やっと食べに行けました!店頭では野菜等も販売されています。
店内では元気なスタッフさんが気持ち良かったです。
初めてだったので平日の盛り合わせの定食を頂きましたが、沢山食べられる方はバイキングがオススメのようです。
二回目の訪店になります。
メインは、地鶏の溶岩焼きがメインなのかな?今日は、ラム肉に挑戦してみた!ジンギスカンの様にして食べてみました。
野菜の上にラム肉を置いて、蒸し焼き風に食べました!お肉は、臭みも無く手、柔らかくて美味しいです、もう少しお肉の量が欲しいと思いました!ご飯や、キムチ、簡単な惣菜は、セルフサービスで食べ放題です。
ちなみにご飯は、麦ご飯です。
最初の一口!固い!いや!旨味が凄い!噛みきれる!また旨味が口の中に染みわたる!そして、噛めば噛むほど旨味があふれ渡り、最高に旨味が口の中を支配してからご飯を口の中へ!贅沢?いや、幸せ😃💕
持ち帰りで買って帰った事は有りましたがこちらの店内で食べたのは初めてでした^o^ランチの食べ放題と野菜盛り2人前づつ頼みました溶岩プレートで焼いて食べるお店は行った事有ったので楽しみでした^o^タレ卵かけご飯の醤油などはやはりお店お店で多少違いが有りますが期待どおり美味しく頂きました‼︎普通はご飯一杯しか食べませんが3杯食べてまった)^o^(笑量が食べ放題だからなのか多い〜病人二人組でしたがガッツリ食べて帰りました‼︎又来ます‼︎頂きました♪
長年、通っているお店です。
麦ごはん、漬物は食べ放題です。
久しぶりに行ったのでメニューは少し値上がりした気がしますが、ランチタイムは超お得です。
肉質はとても良く、野菜もたっぷり、自分のペースで焼きながら良い景色の中で食事できるの幸せです。
親鳥もも肉、ラム肉、鴨肉、オススメです。
お肉は食べ放題のバイキングメニューもありましたよ。
ずっと前から麦ご飯を提供されるところが、好きですねー。
アオサの味噌汁も変わらずの美味しさです。
油汚れ防止のエプロンは無料で提供されてます。
絶対汚したくない服で行かれるときは、レインコートみたいな油はね対策服も、販売されてましたよ。
予約などせず日曜日の昼過ぎに来店しました。
地鶏もですが、ラム肉が大好きなのでメニューにあって嬉しかったです。
麦ご飯やお漬物、野菜はおかわりできてとても満足しました。
プリン🍮は人気のようで売り切れでした。
次はプリンも食べてみたいと思います。
地鶏焼き旨し!タレもしたたる良い男になれます早良区住みならば、月に一度は食いたくなるソウルフード。
油飛び上等!汚れ上等!豪快にかぶりつくのが、うまかとです(笑)
地鶏を焼いたら固い感覚がくつがえされる場所でした。
とても美味しかったです。
食事時間早めの来店の方が待ちが少ないかも。
ランチの若鶏と親鶏¥1100(写真は2人前)金曜日にツーリングで来てて入店したらもう結構混んでました石焼で焼いた鶏肉がジューシーで美味しかったしセルフで取る漬物とキムチもご飯に進みました。
焼くとやはり油が多く飛んでいるから紙エプロンは欠かせません⚠️ただ、食事は楽しかったけど衛生的にはちょっとw換気扇に長年の油が付くしトイレも久々の和式気になる方は心の準備をしてから来た方がいいかも…
熊本からツーリングの昼ごはんではじめて寄りました。
土曜日でお客様も多かった。
1000円の地鶏セット注文。
カセットコンロに2センチ厚みの溶岩の焼台をセットしてありました。
油が飛ぶので女性のお客様はお店に使い捨てのガウンを頼んでいました。
地鶏に付け合せに、もやし🥕が運ばれてきてご飯、キムチ、高菜油炒めはセルフでおかわりできます。
鶏肉は弾力あって脂身も美味しく頂きました。
帰りも🏍️なので🍚は一杯にしました。
2回目の来店、嫁と二人で行き、ランチの3種盛りを頼みましたが、種鶏は油が乗っているので美味しかったです。
鶏を焼いているときに油が飛ぶので貰える前掛けをして食べたほうがいい。
漬物も美味しく満足。
初めての訪問です。
ゆるい山道の途中にあって、知らなかったら横目で通り過ぎてしまう感じでした。
店内は昔ながらな感じですぐにお肉の良いかおりで食欲をそそられました。
お席も木の年期の入った感じで少しベタつきますが特に気になりませんでした。
注文すると、お水とご飯、漬物類はセルフでおかわりも自由でした。
生タマゴも1個50円で置いてました。
親鶏とイノシシとソーセージを注文。
結構、脂が飛んでくるので紙ナプキンはとても重宝しました。
タレも2種類あり、どちらも美味しかったです。
味噌汁も熱々でした。
イノシシは皮付きを注文しました。
臭みは全くなくコリッとしてとても美味しかったです。
溶岩プレートなのですぐ焼けて、食も進みます。
おかわりしたご飯でTKGにして味変でまたまた美味しかったです。
小さなお子様だと飛んでくる脂だけは気を付けてもらいたいです笑。
今日お昼どきに行ってきました✨地鶏弁当(500円)を注文✨初めて食べましたが地鶏が、甘くて食べ五耐えがあり地鶏の卵と沢庵がついてきてましたボリュームがあってとっても美味しかった😋🍴💕ただ‼️三瀬トンネル方面にありますので行く際は車で行くしか手段はありません😓お近くにお立ち寄りの際は是非行かれてみてください😊めちゃくちゃお薦めします😆
小さい子供がいる人には厳しい。
夏場はさらに厳しい。
環境を含めて好き嫌いが大きく分かれるお店。
低価格で美味しい。
定食のご飯は麦飯で食べ放題、漬け物も食べ放題。
お豆腐、お漬物、ご飯おかわり自由溶岩プレートで、焼くお肉美味しい~油が、かなり飛んで汚れるけど、美味しいから大満足。
食べ放題ランチで来訪。
コスパもさることながら、味が良い。
特に若鶏が甘くて柔らかくて個人的に親鶏より美味しいと思いました。
鶏肉、ご飯と漬物が食べ放題。
店内は煙がスゴくて、油はねもするため、着ていく服は汚れても構わない物をオススメします。
週末は予約必須です。
炭火で炙った地元産の三瀬地鶏 皮はパリッとムチムチなもも肉です。
売り子の浜崎あゆみ似のお嬢様の笑顔が素敵です。
お通りの際は是非ご堪能あれ。
美味しいし安いしで大満足でした!麦ご飯がこれまた美味しかった!また行きます‼︎
普通、ずば抜けて美味しいとか、安い感じでは無い。
小さい子供が居たら厳しい。
椅子に座らせたら子供の顔めがけて油が跳ねまくる。
子連れの親子はゆっくり楽しめませんね。
平日13時までの食べ放題コースは大変満足。
特に親鳥の美味しさは抜群!!溶岩プレートで焼くので服装は汚れても良い格好で行くのがよい♪
ランチ時は混んでる為、あえて夕方に来店しミックス定食を注文。
小屋のような店で、溶岩プレートで焼く事で肉が更に美味しく感じた。
御飯、漬物は食べ放題で、さらに定食のあの値段には私は大変満足だった。
潔癖症な人や神経質な方には不向きなお店かもしれない。
名前 |
地鶏食堂 曲渕本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
1 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも決まって地鶏焼きの食べ放題(親鶏・子鶏)と地鶏のタタキを注文しています! ご飯、味噌汁、漬物もお代わり自由! 鶏を強く味わって食べるなら地鶏食堂を選んでいたら間違いないです! けど他の店舗より曲渕店の方が雰囲気が良いし、注文したらすぐ持って来てくれるので、いつもこちら曲渕店をご利用させて頂いております!