2.3.21(日)11:30頃・テレビでオススメし...
初めの利用です。
とても繊細で綺麗なケーキが並んでいる印象です。
今回はレアチーズとobiyamaと苺のタルトを購入しました。
クッキー生地がとても香ばしくナッツの香りがとても良い感じです。
個人的にはフルーツタルトはフルーツはモリモリ感があると嬉しいかなとは思いました。
大きい車だと少し駐車場が狭く感じるかもしれません🚗
評判のケーキ屋さんにお伺いしました。
最高に美味しい^_^😆チョコレートはペルー産チョコレートムースを使ってあって口当たりもよく良いですねぇ!チーズケーキは、とてもクリーミーで、量も少なめでおかわりしたくなります。
納得のおいしさだと思います。
ご馳走様でした。
ずっと気になってたお店です。
職場の方とやっと行けました!!表通りから少し入るとあります。
駐車場も4台分くらいあります。
広くて停めやすいです。
私たちが入るとすぐに別のお客様が3組ほど入って来られましたが、店員さんも3名いて対応もとてもスムーズでした。
ケーキがとってもオシャレでどれを選ぼうか悩んでしまいます。
今回購入できなかったものは、またの機会に!子どもたちもこのお店が1番美味しい!と言うくらいでした。
私の中でもここ最近食べた中で1番美味しかったです。
Instagramで気になっていたケーキ屋さんに行きました。
帯山西小学校のすぐ近くです。
扉を開けると焼菓子のいい香りがします。
今回はドブレカー、obiyama、チーズケーキを購入しました。
全部めちゃくちゃ美味しかったです✨こんなチョコレート系のケーキは食べたことないです😳お店の名前がついたケーキ、ドブレカーはやっぱり看板商品ですね。
とっても美味しくてびっくりしました。
次に食べたobiyamaもドブレカーに負けず劣らずの美味しさでした🥺🥺色んな食感も楽しめます。
チーズケーキも全体的に甘めなんですが、一番上のホイップで調整されてて美味です!下のクッキー生地もザクザクしてて美味しいです!ケーキは1個5〜600円くらいの値段です。
ドブレカーとチーズケーキはホールの販売もあるみたいです。
paypay支払いできます。
また是非とも行きたいです♪
どのケーキも美しく、とても美味しいです!個人的にチーズケーキとミルフィーユは今まで食べた中で一番美味しいと思います。
素材の良さが引き立っていて、香り高く美味しいものばかりです(^^)焼き菓子と板チョコもあるのでお土産としても配りやすく、こちらも勿論美味しいです!板チョコはカカオの産地別に数種類あるので食べ比べできてチョコ好きにはたまらないです(*^.^*)お店の前に駐車場がありますが、道が少し狭いのでストリートビューで確認して行かれることをおすすめします!
知人のおすすめのドブレカー、オビヤマ、チーズケーキを購入。
3つとも美味しかったです。
ドブレカーは濃厚なチョコレートとまろやかな口溶けが素晴らしいです。
毎回、この3つは頼みたいくらいです。
以前、贈答用に焼き菓子を購入しましたが、とても喜んでいただきました。
次はどのケーキを食べようか楽しみです。
とにかくお洒落でセンスが良いです。
フランス等の海外店舗みたいに店内に緑があり、ケーキを買う前から気分がいい。
ケーキのポーションも絶妙で大き過ぎず、ドリンクと合わせてゆっくりいただけます。
味や見た目は間違いなく熊本ではトップクラスだと思います。
個人的にはケーキより焼菓子が実はおすすめ。
何度か足を運びましたが、客層もとても良いです。
オープン当初はケーキの箱詰め等のオペレーションが少し弱いかなって印象でしたが、今は違和感なく購入しています。
今回はリピートで息子のお誕生日ケーキを購入。
他のケーキも買いたくて開店とともにお店へ。
既に並んでました。
並ぶ人もマナーが必要だなと思った。
ケーキは勿論全て美味しい!!笑みが溢れるほど美味!!!口がこえてる息子も大満足✨上品なお味で素材の良さもわかる。
色々な国で修行なさってら経験されて生まれたケーキなんだろうなと感じる。
包装も箱もひとつひとつ上質。
やっと行けました!駐車場がやや止めづらいけど、中に入るとお花や観葉植物もあって雰囲気が可愛かったです!焼菓子も可愛いお菓子が並べられていて、ついつい目がいきます!食材も熊本の物を使っていたりこだわりを感じました。
職場の同僚に買ってきてもらい、本日初めて食べたドブレ・カー のケーキ。
甘さよりも味の深さを感じさせるケーキに感激した。
大人が楽しめる味わい。
甘くはないけれど、何層にも重ねられたチョコのティストはすばらしかった。
今度は是非お店に行き、いろいろなケーキを買ってみたい。
今、幸せな気分です。
友達に勧められて行ってみました。
3時には売り切れると聞いていたから無いかもと思いながら寄ったらまだたくさんありました。
お店の人に「今日は珍しくまだ残ってます」って言われました。
ラッキー!経歴が凄すぎるオーナーさんのケーキは期待通りの美味しさ!ベリー 好きの旦那さんのとチーズケーキ 好きの私のと…あとチョコも好きなので決めきれず3個GET!滅多にケーキを食べない私には小さくていいサイズです。
ここ最近の熊本スイーツショップで大当りなケーキ屋さんチーズケーキ・オビヤマ・ドブレカー(チョコ)は半端ない美味さ❗️チーズケーキは香りの三重奏から濃くがありながらもキレが良い大人のチーズケーキ🧀オビヤマは芸術的な食感とチョコレートの多重奏的が素晴らし過ぎるケーキ🤩ドブレカーはチョコレートの香りと濃厚さを堪能出来る素晴らし過ぎる逸品✨この3点が美味すぎて他のタルトやミルフィーユが霞んでしまったがそれでも5つ星に相応しいケーキ屋さんですね❗️熊本にオープンしてくれてありがとう🍰
開店前から行列に並んで購入しました。
どれも美味しく、こだわりを感じました。
私としては、クリーミーチーズケーキとミルフィーユが特に好きでした。
ただ、ミルフィーユは一回目に食べた時と今回は少し味わいが違っていたような…?のと、これから種類が増えてくるといいな~❤️の期待を込めて評価の★1個減らしていますm(_ _)mオープンして間もないようですが、販売スタッフさんは忙しいながらも笑顔で丁寧な仕事ぶりでした。
また、行きたいです(^-^)/
2.3.21(日)11:30頃・テレビでオススメしていたので行ってみると行列。
パティシエは海外で修行を積んで来た方らしく期待大・1時間待ってやっと注文。
フルーツタルトとミルフィーユは既に売り切れ。
店名でもある「ドブレ・カー(¥430(税別))」と「クリーミーチーズケーキ(¥430(税別))」を注文。
サイズの割りに強気な値段設定に期待u0026不安【ドブレ・カー】味:4.6 コスパ:3 また食べたい:4(直径6cm、高さ3.3cm、重さ67.2g)・地味なフォルム…どうだろう。
ぁあ、美味しいな!!・チョコレートの味が繊細!後口に爽やかな酸味を感じた。
チョコレートムースがフワッフワ、スポンジがやや固めでナッツ?カカオニブ?が入っていてまた食感を増す。
これらの調和が素晴らしく美味しい。
・小さいけど満足感が高い。
深煎り珈琲と合わせたい。
・フルーツジャム(マーマレードかな…?)と合わせてもいいと思う。
【クリーミーチーズケーキ】味:4.8 コスパ:3 また食べたい:4.5(長さ12cm、幅3.8cm、高さ3cm、重さ76.0g(24cm型の20等分?))・上層部がチーズケーキ、下層部がサブレ生地(ややキャラメルソース味)となっていて、これまた食感が楽しくて美味しい。
素晴らしい。
・チーズケーキ部分は爽やかな味でヴァニラビーンズ的な黒い粒が見える。
・サブレ部分がサクサクでスゴくいい。
・剣先部分から食べ進め飽きが来るくらいの所に少量のレモンピールが乗っているホイップクリームは味変が上手く行きgood♪なんか小言でも言いたかったが味u0026食感とも楽しくて良かった。
混雑がなくなったらまた行きたい。
熊本市中央区帯山に3月5日に新しくオープンしたケーキ屋さん DOBLE K – ドブレ カー さん。
テレビなどで話題なので行ってみました。
すごい行列。
お店の名前のチョコのケーキが食べたかったんですが、タイミングわるく売り切れ。
チーズケーキをいただきました。
小ぶりですが食べたら大満足!ビックリでした。
店名にある、ドブレは英語のダブルをスペイン語にしたものでK「カー」はKumamotoとオーナーであるKanakoさんの頭文字Kを入れた、素敵な由来となっているそうです。
並んで食べる価値あります。
名前 |
DOBLE K |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-221-1697 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熊本では1番好きなケーキ屋さんです。
夕方くらいには売り切れてることもありますので、欲しいケーキは早い時間に買いに行く事をオススメします。
チーズもチョコも濃厚で個人的には大好きな味です。
駐車場も無料駐車場がお店の前に数台分あります。
美味しすぎて写真撮らずに間食してしまいましたため、後日、写真を投稿したいと思います。