カツ丼(800円)をいただきました。
土曜日の午後2時過ぎ遅めの昼食を摂りに甥っ子に連れられてススメのみなみさんへ。
口コミ前情報なしで訪問したので想像していたオムライスと違うものが出てきてびっくり。
出来立て熱々。
お母さんが作る懐かしオムライスという感じです。
同行した家族はチャンポンを食べましたが(写真撮るの忘れた)とても美味しそうでした。
老齢のご夫妻がお二人でオペレーションしているので、一気に満員になるとかなり待ち時間があると思います。
それでも昔懐かしい友達の家の居間に居る感じがして居心地よかったです。
お気に入りの定食屋さんオムライスなど人気メニューもありますが、個人的にはここのカツ丼がすごく好きです。
甘めの出汁と細切れしている豚肉が一つ一つ味が染みており大満足でした。
また伺います!ご馳走様でした😁
カツ丼は細かく切ってあって2重3重に入っていてボリューム満点!甘めの出汁で美味しかったです。
オムライスはちょっとスパイシーでこちらも美味しいです!店主のワンオペなので昼時は混雑時します。
美味しい。
丼が意外にも小ぶりでちょうど良い。
薄めのカツが2切れ入ってるおそらく。
ご飯に対するカツの量が多くて満足。
タイプとしては出汁しみしみ系。
800円はコスパ普通か。
薄切りのカツに今は食べられなくなった諫早市のドラゴン食堂のカツ丼を彷彿とさせる。
客側の調味も豊富。
コショウ、ソース、醤油、米酢はなかなかレア。
ご高齢のご夫婦でやってるので着丼までがかなり長め。
前からずっと気になっていましたが、初訪問しました。
昭和レトロな店で、御年配のご夫婦がされています。
カツ丼を注文しましたが、ボリューム満点💯、味は抜群❗️、少し甘めですが、腹一杯‼️次は、ちゃんぽん、牛丼、皿うどん色々チャレンジしたいと思います。
次の世代に残したい店と実感しました。
昭和な雰囲気をかもしだす大衆食堂です😊みなみ佐賀県佐賀市本庄町袋289-1カツ丼、オムライス 各、800円外観から渋い建物で店内も懐かしい空気が流れてました😁老夫婦で営んであり、米がドバっと敷き詰められたボリューム満点のオムライスは家庭の味わいでお腹パンパンで美味かったです✨カツ丼も見た目よりがっちりカツが乗って甘辛い味わいが食欲をそそり大満足でした😄是非とも、オススメです😊
2022.5.3 再訪佐賀市本庄町〜カツ丼と親子丼とチャンポン、焼うどん〜GW2日目の休日、、朝から佐賀の干潟よか公園へ行った帰りに久々にあのカツ丼を食べたくなり行ってきました!!“みなみ”さんです!!14時過ぎ頃の訪問で先客3組程、、座敷席を譲っていただき着席し頼んだメニューは、“カツ丼”と“親子丼”と“チャンポン”に“焼うどん”最初にチャンポンと焼きうどんが到着!あまりに腹が減っていたのでそれぞれを少し分けてもらいさっそくいただきます!!チャンポンは具だくさんでスープも旨い焼うどんはイメージとは違い一言で表すとうどん麺が入った野菜炒めでいい感じにコショウが効いて食が加速する味でこれまた旨い!!少し時間が空いて到着したカツ丼と親子丼も以前食べた時同様にボリュームがあり、トロッと卵に汁だくで甘めのダシがご飯と肉によくマッチしてこれまた箸が止まらん、、一味唐辛子をかけるとこれまた程よい辛さがアクセントとなり一段と食欲にブーストがかかり気付けばあっという間の完食、、みそ汁も熱々ながらも優しい味で美味しくいただきました!!お店の大将と奥様共に気さくに話かけてくださり雰囲気を含め全てに大満足!!ごちそうさまでしたm(__)m〜回想シリーズ〜ってか、以前口コミしてたはずなのにお気に入りしてた店自体が書き換えられてる、、Σ( ̄皿 ̄;;後世に残したい食堂!!うろ覚えだけどたしか入店後にお店の方が奥にいて少しの間立ち尽くしていた記憶が、、カツ丼大盛り注文、味、ボリューム共に大満足!!カツは一口サイズのカツでどんぶりの中を覆い尽くしていた記憶、、愛方が頼んだ親子丼も普通盛りながらボリューム、味共に旨かった(*´∇`*)味付け、店の雰囲気好み(*´∇`*)
ご夫婦で営業されている定食屋さん。
昔から変わらないであろうノスタルジーな内装。
気になっていたオムライスをオーダー。
座布団のようなビジュアルは圧巻。
男性客が多いのは納得のボリュームです。
丁寧に炒めた玉ねぎの甘さが最高でした。
案の定、おなかいっぱいでした。
高校の時から通ってるお店です!おすすめはカツ丼とオムライス(´∀`)昔から変わらぬ食べ応え!おばちゃんの空気のような存在感^ ^時々見せる笑顔 また行きたくなる昭和の食堂です。
佐賀市内で迎えたお昼時『食堂系のオムライスが食べたい!』と、思い立ち『お食事処みなみ』を初訪問しました。
オムライスを食べたくて訪問したのですが注文したのは『カツ丼(800円)』だって美味しそうだったし!先客が2人おられましたが私を含め、皆さんカツ丼を注文されていました。
甘辛い出汁で煮込まれたカツ丼めちゃくちゃボリューム満点でお腹いっぱい。
大満足のカツ丼でした!次こそは『オムライス』を食べたいと思います!【再訪】オムライス(800円)を食べてきました。
かつ丼よりボリュームあるかもしれません!美味しいオムライスでお腹いっぱいになって幸せなお昼ご飯でした。
ご馳走様でした!
まずは駐車場💖お店のまわりに5台は停めれるな〜初来店おっちゃんとおばちゃんが迎えてくれる昭和レトロ🙌🙌まずはカツ2枚のせご飯大盛まあ満腹なりますよ〜💖💖あんまりあわてて食べると口やけどするのでゆっくり食べましょう🥰お店とおじちゃんとおばちゃんのお話しを楽しみましょう🐻🙌🙌🙌
発訪問❕ご飯にたどり着くために大量のカツを食べなければなりません。
かつ丼800円少し高めと思ってましたが、このボリュームなら大満足‼️カツもスジや脂身も無く柔らかく美味しかった。
次回はオムライスに挑戦します。
かつ丼を注文、ボリュームがあり、美味しかったです。
カツ丼(800円)をいただきました。
久しぶりに来ましたが変わらない味で安心感があります!毎日嘉瀬川ダムの上流まで汲みに行っているという水も美味しい♪
初めて行きました。
美味しくてボリュームたっぷり。
噂通りやってるのかやってないのか不安になる激シブな外観😂😂だがそれがいい♪カツ丼はご飯少なめでお願いしてこのボリューム!他のお店の普通盛りより少し多いくらいかな?カツの量もたっぷり、サービス満点!ご飯を少なめにしなかったらどんぶりから溢れんばかりになるそうです。
もう47年やってるそうで、お店とご夫婦の雰囲気そのままの素朴で家庭的な味で美味しかったです。
名前 |
みなみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-22-1468 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
親子丼の大盛りを頼んで1000円でした。
大盛りで+300円でこの量は如何なものかと。
みそ汁もかなり遅れて出てきました。
カウンターに置いてある七味の賞味期限もヤバいし、コショウは中で固まっていて怖くて使えなかった。