別の大型スーパーから変わりました。
HIヒロセ スーパーコンボ多久店 / / .
色んな物揃ってますペットからキャンプ用品まで何でも有りです。
2022年3月14日 で ココロカ無料体験イベントが終了します!残り僅かです,無料体験なのでお気軽に❣
ペット用品が充実。
鳥やうさぎなど、犬猫以外の用品が多い。
百均ダイソーは種類が多いが、レジの位置がわかりにくい。
セルフレジがある。
業務スーパー、ホームセンター、ダイソーが同一の建物に入った複合店舗と、その向かいにヤマダ電機。
他に買い物ができる店がほとんどないこの地域では、地元の人のためのショッピングシティといった感じ。
業務スーパーである必要はあるかな?と思わなくもないが、県内で数少ない業務スーパー、多少遠出しても買い物しに来る人もいそう。
売り場に店員さんがいないので、不便です。
施設の大きさのわりにトイレが1つしかなく、しかもトイレットペーパーが無かったりするので困る事ありました。
そのことを、従業員に伝えましたが対応してくれませんでした。
業務スーパーだけど、そんなに安くないです。
近くのドラッグストアの方が、従業員の対応が良いし、安いです。
別の大型スーパーから変わりました。
周辺地域には業務スーパーはあまりありませんが、近県も含めて売場面積が広く、品揃えも多いです。
ドラッグストア併設で、かなり便利です。
令和3年、出来たてほやほやの業務スーパーだけあってきれいでした。
100均も入ってるので便利だと思います。
品揃えは他の業務スーパーと変わらず沢山ありましたが、生鮮(お肉)は新鮮でしたけどちょっと高いかな?と思いました。
牛乳パックのデザートのやつは食べごたえあっていいですよね!
他の店舗より業務スーパーは量、品数はかなり多いです。
店内も広いので買い物はしやすい感じです。
少し安いですので、大人数での宴会や会食などの買い出しにはいいかもです🤗
他のスーパーとくらべてちょっと、価格が少しお高い感じがしますね。
お惣菜に対してはなかなか品揃えが良さげな感じでした。
佐賀に業務スーパーが少ないので重宝しますただ市内からだとちょっと距離あるかなぁ。
ドリンク類の陳列をもうちょっと考えてほしいかな・・・缶の方は下に未開封の箱があるのでまだいいのですがペットボトルのやつは未開封の箱の上に2.3段くらい開封済みの箱が載せてあるので箱買いしようにも上の部分を一度横に避ける必要があり買うのをあきらめましたスペース的にむずかしいのかもしれませんが箱の陳列を2列にして片方は未開封の箱だけにして簡単に取り出せるようにしてほしいです。
なかなかに楽しい大型店舗。
今どきペットの展示は叩かれるから注意したほうが良いかも。
名前 |
HIヒロセ スーパーコンボ多久店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-75-8880 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
業務スーパーとホームセンターと100均が一緒になったら最強だと思います。
スーパー独自の(?)鮮魚コーナーのお魚も切り身や丸物を温度を変えて管理されてて信用できるなーと思いました。
お肉も入荷から販売まで生の物と入荷は冷凍、販売は生の物入荷も販売も冷凍(途中で加工)とか温度管理されてたのでよかったです。
(今回は肉の購入してません。
)お店の外に段ボールの無料回収をされててこれまた最強ダナーと感心しながら帰りました。