焼き鳥食べるかーとなったらここです。
雰囲気が良い。
「焼きたか」の愛称で呼んでいた。
美味しいです。
ササミの焼き鳥がツボにハマりました。
普通です。
でもそれが良き。
シソ巻き、えのき巻き等は美味しかった❗気になったのは、スタッフの対応ですね?もう少し客席への気配りが欲しいですね?タレ焼は、味が薄すぎて良く解りませんでした⁉️
畳屋の隣で開業してから50年経ちますね私の友人もバイトでお世話になりました。
絶妙の塩加減の串焼きはいつ来ても変わらない美味しさ。
福岡来訪の折りはいつも寄ってます。
高宮で焼鳥と言えばここ!安くてうまい。
焼き鳥でも一品物でも美味しく、賄いメニューも食べられます。
女の子がみんな可愛くて、男性スタッフも話しやすくて楽しいお店。
一人でも飲みやすいです。
早い時間から賑わっている人気のお店のようです。
早い時間は子供連れも結構いて、常連さんが多いようです。
リーズナブルで、何でも美味しくいただきました。
お店の方達の対応良く、気持ち良く過ごせました。
週末はネット予約がいいかも。
焼鳥が安くて美味しかったです!でも煙でもくもくしてるので匂いが移っても大丈夫な服で行った方がいいかも。
奥にお座敷もあるのでファミリーでも行けます🙌
バラが 美味しいんと 焼きちゃんぽん (^^)v
焼高全店の大元の店‼️今の様な感じになって、30年は越えてると思います‼️一人3000円持ってれば、ほぼ安心な所は、昔と変わってません😆ただ、週末は、家族連れや、大人数の予約が入ってたりするので、予約までいかなくても、事前に確認の電話を入れておく事をお薦めします😅
38年程まえ よく 行ってました、なつかしいなぁ〜建物も変わって 場所は?雀の丸串は?あるのかなぁ〜?
中学の頃この店の近くに住んでて、時々家族や知り合いの人に連れられて食べに行きました。
特に豚バラと鳥皮と砂ズリと軟骨がうまいっす。
福岡行って最後の夜はほぼ毎回ココで飲んで食べて帰りますよ(笑) 福大高宮キャンパスがあった頃は学生さんで相当賑わってた記憶も・・・。
サッポロラガー赤星が大瓶で399円安い、しかし予約しないとはいれない。
今は、焼鳥も色々なジャンルやスタイルがありますが、こちらは昔より地元で人気のわいがや系焼鳥居酒屋です。
昔はこのあたりに住んでいたので、親しい友人と行く焼鳥店と言えば、こちらの『やきたか』か平尾の『にくしん』でした。
焼鳥の豊富な串メニューに加えて、刺身や居酒屋料理も色々あり、お一人様からグループや家族連れでも行けて、値段もリーズナブルです。
(『博多おんな節。
』ブログ記事『【福岡】俺たちのヤキタカ♪@焼鳥 高宮 本店』より一部抜粋)【店名】焼鳥 高宮 本店【住所】福岡県福岡市南区高宮2-3-4 高宮アベニュー1F
安くて美味しい焼鳥屋さん♪♪いつも満員の美味しい焼鳥屋さん。
ぼんじり、四つ身、ハツ、シロ、皮、レバー、豚バラ・・・どれも美味しいです。
焼き鳥食べるかーとなったらここです。
知り合いから教えてもらいました。
良い意味で「普通のやきとり」。
やきとりを食べに行くのではなく、やきとりで飲み行くところとしては非常に良い。
焼き鳥。
安い。
焼き鳥以外もいろいろある。
なんてこっちゃのどっこい高宮。
安くて、美味い!安定の味。
ただ、本店のスタッフの能力が低くて、予約した日と違う日に予約されてたり、勝手に飲み放題コースになってたり、注文しても焼き鳥がいつまでたっても来なかったり、残念すぎる。
同じ味なら高宮駅店か薬院側の店舗がよい。
やきたか!!人気店でなかなか入れないです。
平日なのになんでーーーーー!!て気がするのですが仕方ない!だって、安くて美味しいんですもの。
名前 |
焼鳥高宮 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-522-8026 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~1:00 [日] 17:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安定した味で美味しく、かつ、気軽に行けるので、良く行くお店です。
予約した方が確実に入れます。