ゆっくりしすぎこちらも駆け足観光になりました…。
毛利市の庭園だけあってきれいでした。
桜の時期などにまた訪問したいです。
博物館にもぜひお立ち寄りください。
毛利博物館700円。
毛利庭園400円。
セット券なら1000円で100円安くなります。
開館時間は9:00-17:00
本当に庭園の敷地が広大でした。
綺麗に設えており、中々の見応えを感じました。
この真夏の暑いさなかに拝観しましたけど、暑さより庭園が綺麗なので、そっちの方に気が行きました。
でも、暑かった。
邸内にある毛利博物館は、雪舟筆紙本墨画淡彩四季山水図や無銘伝当麻菊造腰刀(むめいでんきくづくりこしがたな)紙本墨書古今和歌集巻第八。
史記呂后本紀第九(しきろごうほんぎ・国宝)紙本著色毛利元就像や紙本墨書刀絵図、伝友成作太刀や大内氏勘合貿易印等関係資料(国の重要文化財)毛利家文書や色々威腹巻(兜・大袖・喉輪付)毛利家家伝の品々等が収蔵、展示されています。
毛利博物館は、主に毛利家に関する資料が多彩で、行って損は無い筈です。
とても広い庭園。
これを管理するのは大変かと思います。
にしても、入園料が安い。
少し時期が終わりでしたが、庭のツツジがとても綺麗でした。
防府駅から頑張って歩き、30分程かかりましたが行ったかいがありました。
四季折々楽しめそうです。
立派で期待度大の庭園ながら前のスポットで、ゆっくりしすぎこちらも駆け足観光になりました…。
でも、庭園も邸宅内も見たい!まずは邸宅の豪華なお部屋の雰囲気に浸ってから、お庭に入りました。
足を踏み入れると広場を囲むように満開の桜。
時期を少し過ぎ、散りかけの桜もありましたがお花見をしている人たちもいました。
春の花が咲く庭園を散策できて、よかったです。
名前 |
毛利氏庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0835-22-0001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
紅葉🍁を見に行ってみました。
まだ少し早かったみたいだけど、お庭もとても素敵でした。
博物館もあったので、またゆっくり行ってみたいです。