あなごめしを持ち帰りで頼みました。
あなご処城山本店さくら庵 / / .
今日は宮島行きフェリー乗り場の近くにあるあなご処 城山本店 さくら庵さんにおじゃましました。
広島といえば牡蠣なので焼ガキ 880円とついでにビール 550円をオーダー。
牡蠣はメニューの写真では2ヶでしたが小さいためか5ヶでした。
あまりの暑さで参っていましたが、牡蠣とビールで元気が出たような気がします。
ごちそうさまでした。
宮島に行ったらあなご飯を食べなきゃとお目当ての店に行ったら大行列、帰りの列車に間に合わないので泣く泣く諦めて歩いてたら城山さんを見つけ運良く席も空いていたので迷わず入店し念願のあなご飯を頂くことが出来ました、お味の方はふっくらしていて、とても香ばしくて美味しかったです、欲を言えばご飯が見えすぎるのでもう少しあなごを引き詰めてもらいたいかな、それでも満足な一杯でした。
宮島口フェリー乗り場のすぐ近く 穴子と下記の丼と焼き牡蠣を頂きましたとても美味しかった お弁当もあったのでお土産にも良いかも。
出張の帰りに立ち寄ること3回 ありましたが、近代アナゴが売りのこのお店、味は悪くないが高目の値段設定。
高コストの食材だからなのかも知れないが、バランスが吊り合ってないかな。
そもそも供給を整えるための養殖ではないのか。
いつ訪れても高いまま。
次は無いかな。
近大穴子の肉厚が売りですが、穴子は余り肉厚じゃない方が良いかなと感じました。
有名店うえのがとんでもなく並んでいたので近くのコチラへ近大養殖のアナゴという貴重なものが食べられた初めてあなご飯を食べたがまた食べたい。
世界に先駆けてクロマグロの養殖に成功した近畿大学水産研究所による養殖あなご「近大真あなご」の穴子飯を供するお店。
近大真あなごちゃんは、肉厚でぷるんぷるん、実に美味であった。
お肌にもよさそうね。
店内は小奇麗で、あなごちゃんとのひと時を過ごすのによい環境であった。
あなごと牡蠣に特化した店舗です。
店内のあなご丼やカキフライは普通に美味しい。
観光地なので価格帯は少し高めですが、あなごめし弁当は脂がのって抜群に美味しい。
ウナギが苦手な方でも食べることが出来ると思います。
牡蠣の甘辛煮もおすすめします。
お刺身もあります。
全品お値段以上の価値あり。
近年、近畿大学がマグロの養殖に継ぎ、アナゴの養殖まで手掛けているとか。
もう大学なのか企業なのかわからない。
近大は勢いが凄いです。
この時ばかりは、撮り鉄から呑み鉄になり、宮島口から広島電鉄に乗り、瀬戸内海の景色を眺めながらプシュとやる。
個人的には少し時間がたって、味が落ち着いてから食べるのが美味しいです。
JR宮島口駅とフェリー乗り場の間にあるお店です。
午後5時前、持ち帰りのあなご飯弁当を注文しました。
「今から焼くのでしばらくお待ちくださいね」と。
入り口の椅子に腰かけて待っていると、温かいお茶をくださいました。
時間的に他のお客さんもおらず、一人。
奥から香ばしい匂いが…。
5分ほどで出来上がり!ほかほかのお弁当を持って帰りました。
しっかり焼き上げたあなご、ご飯には醤油と甘味のマッチしたたれが合わさって美味しい!あなごのかみごたえもいい!あなごの旨みを存分に味わいました。
お店によっていろんな味があるんだな、としみじみ感じました。
お店の方の感じも、あなごの味もとっても良かったです。
ごちそうさまでした。
平日の12時前に訪ねましたが待たずに入れました。
行った時、店内は1卓を残してあとは満席で繁盛しています。
穴子の丼と焼き牡蠣を注文。
穴子は香ばしくて柔らかくてシンプルなお味。
初めて食べましたが美味しかったです。
牡蠣フライを注文したかったのですが、時期が早すぎるとのことで代わりに焼き牡蠣を注文。
しっかりした磯の香りでこちらも美味しかったです。
働いているおばちゃん達が気さくで、話しやすくて良いお店でした!
穴子の旬からは外れた10月の半ばに訪問、注文したのはもちろんコレ♫宮坂名物《あなごめし》1
宮島口にある あなご処城山へ行ってきました🤤近畿大学が養殖を手がけた真あなごの あなごめしを味わえるお店。
たしかにPOPにもあるように、弾力があって肉厚な食感は食べ応えがあって美味しいです。
あなご以外にも牡蠣とコラボした定食もあり、次回は別メニューを注文します!ごちそう様でした✨
名前 |
あなご処城山本店さくら庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-56-4901 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
あなごめしを持ち帰りで頼みました。
こちらの穴子はふっくらしていて味付けも濃すぎず、甘めでとてもおいしかったです。
好みもあると思いますが、わたしはここが一番だと思います。