雪の残る寒い日にお伺いしました。
8月に3歳と1歳の子連れで宿泊しました。
スタッフの方はフレンドリーで子供にも優しく、子供用の帯と浴衣を選べたり、ラウンジでジュースサーバーがあって一息つけたりとサービス満点で、スムーズに入館できました。
なんといっても、標高が高いため、真夏なのに涼しく過ごしやすいのが最高でした。
露天風呂も絶景、露天風呂まで少し歩きますが、その庭もきれいに整備されていて、そこを歩く数分間がとても気持ちよくて、印象的でした。
丘の上にあるブランコも気持ちよく朝の大自然を満喫できるホテルでした。
毎晩行われている星空散歩。
当日はあいにく曇りであまり星は見えなかったのですが、まず館内であったガイドさんのお話や、双眼鏡の使い方講座、そして野外でのレーザーポインターを使っての星の説明と盛りだくさんで、とても楽しむことができました☆食事も九州産の食材をふんだんに使われていて、とても美味しかったです。
まず天気が良くなく星空は見えませんでしたが綺麗だろうなって実感出来るくらい凄い場所に建ってます!(標高920メートル)フロントや料理など全ての方の接客に文句はなかったです料理も普段家で食べる事の出来ないような素晴らしい懐石料理でした味付けも上品で凄く良かったです足りないかな?って思いましたが追加注文をしたらお腹いっぱいになりました温泉もとろっとした湯でちょうどいい湯加減でした是非また天気がいい日に来て星空露天風呂に入ったり星空散歩をしてみたいです。
新館の部屋はとても良いです。
料理は美味しいですが時間制で入れ代わりなのでかなり早いペースで出てきます。
朝食はバイキングですが会場が1つなのでかなり混みます。
係の人も1人みたいなので食べた料理を片付けずに行く人がいたらなかなかテーブルの上が綺麗になりません。
夜は星空散歩のサービスがあります。
晴れた夜は、外でレーザーポイントを使って星座など教えてくれます。
曇りや雨の日はビデオを見ながら教えてくれます。
大体1時間ぐらいです。
露天風呂はホテルから70メートル先にあります。
雨の日は屋根がないから入るのは難しいかなあ‥ホテルの浴場はかなり小さいです。
日帰り入浴を利用しました。
以前は三愛高原ホテルだったのですが、名前が変わっているようです。
露天風呂のロケーションは最高です。
ホテルから出て、露天風呂へ行くまでの道も、高原が広がっており景色がいいです。
脱衣場もきれいで気持ちがいいです。
そこから露天風呂へ出たときの絶景が忘れられません。
黒川温泉の入湯手形を利用して湯めぐりしましたが、こちらは他の温泉と少し距離があります。
が、行く価値大です。
露天風呂まではホテルから結構歩きます。
景色が最高なので明るいうちに絶対に露天風呂に入浴すべきです。
特に好天時の露天風呂は本当に絶景です。
ここが本当にお風呂なのか分からなくなるくらいの環境にあります。
黒川温泉巡り手形にも含まれています。
温泉街からはちょっと距離があり、車でないと訪問は難しい立地ですが、それであっても入浴すべき価値があります。
黒川温泉巡りに来て天気が良いときは、是非とも訪問してください。
11時から受付開始なので、お宿チェックアウト後に少し温泉街で時間を潰してから訪問するといいです。
ロケーションが最高。
阿蘇の山々が視界に飛び込んできます。
晩夏に伺ったが虫も居らず、少し肌寒いくらい。
夜もエアコンなしで寝れました。
新館に泊まりましたが、インテリアもシンプルながら凝っていて、小洒落た印象。
部屋も広く感じます。
気になった点は・露天湯まで屋外を歩くため、冬は辛そう。
また洗い場が狭く3つしかないため、時節柄気になる・朝のバイキングが今ひとつ。
最高!!最っ高!!特に離れの露天風呂、今までとずば抜けてる!元々の建物は古いのかもしれないが、デザインや清潔感、星空散歩などのオプション、部屋からの阿蘇山。
最高!
露天風呂から見た数々の星⭐️忘れません!夕食も美味しかったし、スタッフのサービスも満点でした。
何より自然の風が気持ち良くて、エアコン消しました。
朝から鳥のさえずりも心地よくて最高です!また、必ず泊まりに行きます。
日帰り温泉だけ利用しました。
凄く寒い日にお邪魔しましたが露天風呂の解放感はバツグン!そんなに広くはありませんがジャグジーもついていて綺麗だし寒さは感じませんでした。
ただし、お天気のいい日じゃないと厳しい❗
露天風呂が開放的。
標高が高く、雲が近いです。
黒川温泉の湯めぐり手形1300円(日帰り入浴で、3箇所の風呂に入れます)で入れる日帰り湯のひとつ。
ぜひ、湯めぐりの1つに入れて欲しい。
こちらでの入浴は…感動です。
露天風呂から眺める空は昼間も夜も、もちろん夕方も最高でした。
スタッフの方たちも気さくで良かったです。
ただ、ホテル内のレストランは子供用の食事が一切なくて、子連れには向いてないなと感じました。
黒川温泉の日帰り入浴完全制覇の一環で入浴しました。
(旧三愛高原ホテルの時の利用です)ここが黒川温泉、というとちょっと語弊があるような気がしますが...(でも黒川温泉のスタンプカードでここが載ってましたし)黒川温泉の宿のような鄙びた感じはありませんが、広大な阿蘇の地を望むような露天風呂が何といっても開放感抜群です。
フル〇ンで腰に手を当てて立ち尽くしてそよ風に当たってると自分が何かの主人公のような妄想を掻き立てられます。
くまもっと、Go to キャンペーンでお盆に家族で一泊しました。
幸い快晴で、部屋、風呂からの眺望が素晴らしかった。
夜8時過ぎからの星空観察、スタッフの説明も分かりやすく、初めて天の川と夏の大三角形の位置関係が理解できました。
星空観察が好きな人にはおすすめです。
建物、部屋、食事ともに現代風にセンス良くまとまっていて満足度が高く、カップルが多いのも頷けます。
近所のレストハウスで自転車を借り、車の少ない道を教えてもらって家族で小国まで下りましたが、眺めが良く最高に気持ち良かった。
これもおすすめです。
ホテル脇にブランコ付きの広い芝生があり、息子とキャッチボールしましたが、これも気持ち良かった。
別の季節にまた来たいです。
夏休み最後の思い出作りに家族で利用しました。
まず、広々とした高原が広がる景色に圧倒されました。
阿蘇の山々がとても綺麗に見えます。
西側が晴れていたら夕焼けも綺麗に見えると思います(この日は西側に雨雲が😢)お部屋は西館の和洋室を選んだので、広々していてよかったです。
畳にテーブルと椅子なので、ほぼ洋室ですね。
お部屋からの眺めも最高です。
お風呂は露天風呂が開放的でゆっくりできました。
プールも利用しましたが、暑い日でもすごく冷たい水で涼むにはちょうどいいです。
チェックインより早めに行きましたが、タオルも準備してくれて快く案内してくれました。
全体を通して、ホテルの方の対応が親切でとても気持ちよく滞在できました。
星空観察や芝生の広場など子どもが楽しめるイベントがあるので、家族連れが多かったのも納得です。
建物はちょっと古めですが、スタッフ全員親切丁寧でとても満足でした。
天気が悪く景色が残念でしたが、それでも展望露天風呂は気持ち良く素敵でした。
星が綺麗にみえました!とても感じのよいホテル隣に赤牛?が放牧されてるのがみえます。
内湯、露天共に広々していて疲れをとる事ができた。
解放感の高い露天風呂は、黒川温泉の中でもトップレベルと思われます。
標高920メートルから眺める山並みは心を豊かにしてくれます。
晴れた日には安蘇連山の寝観音を一望できます。
夜は満点の星空に溢れ、よく知られている星座も分からなくなるほどの無数の星が飛び込んできます、日暮れ間近の夕焼けの茜色から濃紺へのグラデーションが鮮やかです。
夕食は落ち着いた個室の座敷でいただきました。
テーブル席なのでゆっくりできます。
ひとつひとつ繊細な料理はどれも優しい味付けで、自然とお酒もすすみました。
ここでしか飲めない小国の地酒は呑みやすいながらも、力強く雄大な瀬の本のの自然を感じさせる銘酒です。
露天風呂最高です!阿蘇を見ながらの露天風呂はなかなかないのでは!自分が行った時はラインの友達登録でなんと入浴料無料でした!
12月に行きました。
ここは、長野県阿智村などとも並ぶ、日本でも有数の「星が綺麗に見られる場所」として、雑誌にも紹介されているホテルです。
星を見学するツアーが無料で開かれており、星座の説明などを受けてから、実際にホテルの外へ出て、美しい星空を眺めました。
また、別棟には露天風呂があり、広々と星空を楽しめました。
温泉は、いいですが、サウナがない😅年に6回程2泊3日で‼️行きますおすすめです😁
満天の星空が眼前に広がる露天風呂は最高です。
数多くの露天風呂に入りましたが、ここは素晴らしかった。
星座や天の川など、星空の見方をとても分かりやすく教えてくれる、夜の高原ツアーを無料で開催して下さります。
その後、露天風呂で横になって星を眺めていたら、流れ星を見つけることが出来ました。
夕食も工夫の凝らした、とても美味しい料理でした。
さほど高くないプランでしたが大満足です。
一口で表現すると"最高の景色"部屋から見る景色は超絶景パノラマ(阿蘇山側と九重山側どちらも良い!)風呂からは阿蘇五岳が見えるなんて最高そして、夜になると星空が空に広がりここは絶景ホテル!!!
1階に宿泊しました。
部屋から直接プールに行けるつくりになっているので、子連れには嬉しいです。
夜の星空散歩は、本当にきれいで感動しました。
天の川も、流れ星も見られました。
朝の散歩も、清々しくて、気持ちよかったです。
子供たちも大満足で、また行きたいです。
雪の残る寒い日にお伺いしました。
宿泊者も少なく露天風呂も大浴場も空いていて、とってもゆっくりと滞在させてもらいました。
価格も食事も十分満足、特に寒い日だったので温泉は最高でした。
お湯はさっぱりした西黒川温泉の源泉です。
露天風呂から見る夕焼けも星空も朝日も全て最高でした!またホテルが開催している星空散歩イベントも最高です。
あんなに綺麗な星空を見たのははじめてでした!
名前 |
瀬の本高原ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-44-0121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく立地がいいので、露天風呂からの景色や朝食バイキングのテラス席など自然を満喫できます。
特に露天からの星空はお風呂から見れる景色としては今までで1番でした。
綺麗過ぎて流れ星が2回も見れました。
新館と旧館があり、旧館は大浴場含めそれなりに年季がはいってます。
新館は綺麗でしたが、安めのコースだったのでホテルのような部屋でした。
全体的にそこまで大きい施設では無いので温泉卓球のようなエンタメは少なめでした。
朝食バイキングは景色だけでなく種類や味も良かったと思います。
部屋や施設のグレードと料金は少しアンマッチな感じはしましたが、立地の素晴らしさはそれを埋め合わせするには十分と思いました👌