ここの地名は星が生まれると書いて星生(ほっしょ)と...
春の山菜採りをした後、夜は山菜を中心に美味しい料理をいただきました☺️
素朴で素敵な宿です。
綺麗なお部屋と豪華な食事を希望される方は行かないで下さい!
キノコ鍋 山菜の天ぷら 温泉明るい女将 みさえさんがお迎えしてくれます。
山小屋の正統派です。
山好きはこんな宿に泊まるべきです。
九重山登山の前泊に使わせてもらいました。
昔ながらの温かみがある宿です。
アミュニティがどうこう言う人はそもそも選択肢にならないと思いますが、人情や風情で言えば満点ではないでしょうか?お母さんに送迎のサービスもしていただきました。
もう20年位前ですが、高校の合宿で利用しました。
ご飯がとても美味しかった思い出があり、前を通る度に思い出します。
自然のど真ん中!明るいおかみさんとこれまた美味しさ半端ない山の幸。
かけ流しの天然温泉が、登山の疲れを癒してくれます。
一年を通じて季節と心の機敏を取り戻してみては如何でしょう🎵
星空の撮影がしたくて、やまなみハイウエイ沿にあり、牧ノ戸峠近くのお宿に泊まりました😃あたたかい人柄のご家族と、ワンコと、美人にゃんこ💕お料理はお腹いっぱいなりました。
山菜料理が美味しい。
天然キノコのお鍋は多くて、翌朝に雑炊にしてくれました。
1泊2食付5700円に消費税、入湯税150円がプラスされ、6306円という、申し訳ない価格です。
他に前日までの予約で休憩とランチ2000円。
立ち寄り湯300円です。
また泊まりに行きます😊🍁🍁🍁
本来なら登山をする方のベースキャンプや宿として存在しているはずなのですが、ワタシはこの宿の魅力に負けて、家族旅行の宿として利用させていただいています。
一泊二食付で6000円程度ですから格安です。
もちろん旅館ではありません、ここは山小屋なのですから旅館のような施設やサービスを望んではいけません。
でも宿の方が一生懸命作られるお料理の味やホスピタリティ、山小屋が持つ独特の雰囲気、そして温泉は素晴らしいものですもちろん自動車でも訪問可能。
是非ご訪問ください。
201806ミヤマキリシマのお花畑を見る拠点にしました。
ヒュッテの裏から諏蛾守(すがもり)に抜けて法華院温泉で一泊。
ぐるりと回ってお花を堪能。
下山して等ヒュッテで二泊目。
ミヤマキリシマが咲く時期は いろいろな山菜が採れる季節!ヒュッテでも旬な料理が楽しめ、ひと口食べれば顔を見合わせるほどの美味しさっ!気さくな女将さんと暖かい木のぬくもりが日々の仕事での疲れを癒してくれます。
ホテルでは味わえない「山に遊びに来た」感が凄くハマったヒュッテでしたw
気さくなおかんと熱い温泉。
サイコー!
本来なら登山をする方のベースキャンプや宿として存在しているはずなのですが、ワタシはこの宿の魅力に負けて、家族旅行の宿として利用させていただいています。
一泊二食付で6000円程度ですから格安です。
もちろん旅館ではありません、ここは山小屋なのですから旅館のような施設やサービスを望んではいけません。
でも宿の方が一生懸命作られるお料理の味やホスピタリティ、山小屋が持つ独特の雰囲気、そして温泉は素晴らしいものですもちろん自動車でも訪問可能。
是非ご訪問ください。
山好きの隠れ家、料理は山で採れたての山菜とジビエ料理、かけ流しの温泉から見る満天の星空、ここの地名は星が生まれると書いて星生(ほっしょ)という。
夏は涼しく冬は寒し
名前 |
九重ヒュッテ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-79-3721 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
これからのシーズンは 最高🎵気分は『やまなみハイウェイ』ドライブには もってこいだ🎵