ここから、山を越えるルートはマイクロバスまでなら通...
秘境 杣の里渓流公園 / / .
今は駐車場も登山も可能でした。
舗装路は土砂崩れの跡に復旧工事があった形跡があったので、通れてありがたかったです。
初めて立ち寄ってみました。
とても空気が綺麗でした。
人が少なく淋しい感じがしましたが、陶芸体験ができたので、子供達は大満足の様子でした。
次回は、夏に行ってみたいです。
ここから、山を越えるルートはマイクロバスまでなら通ります!登山者は駐車禁止と看板が目立ちます。
(//∇//)吊り橋は良かったよー。
今回は紅葉には早かったけど、たぶんきれいだろうなと思えるところでした。
吊り橋怖かったけど揺れも思ったほど無く渡れました。
釣り堀で釣ったヤマメ旨かったです。
また、行きます。
ここは釈迦岳と御前岳の登山道の起点となる場所である。
あいにくこの日は霧で遠くを見渡せなかった、6時間かけて釈迦、御前を回りここに帰還した。
途中滝が数か所あり涼やかである。
しかしこの日は暑かった。
御前岳に至る渓流に沿った登山道でガマガエル2匹に会った。
車でもっと上のほうに行けるがこの日は落石で通行止めで行けなかったので長時間の山行となった。
もう少しでキツネノカミソリの群落が花盛りになると思われる(7月中旬?)。
次は快晴の時に登りたい。
紅葉には早い時期でした。
今年は残暑が厳しく、少し汗をかきました。
コロナ禍でヤマメ釣りは閉鎖されてましたが、散策には良かったです。
初めて行きましたが、橋が揺れ方を楽しみにしてましたが意外と頑丈で僅かに感じる程度でした。
しかし、景色は良かったです(^^)
ツーリングで足を運びました。
最高!!高所恐怖症には怖かった。
また行きたい!吊り橋もまた渡りたいし、釣り堀もしたい!水遊びもできそうだし、今度は時間に余裕持って遊びに行きたい!
2021 7/12初めて行きました。
高所恐怖症でドキドキしながら行きましたが、吊橋の向こう側に優しい顔したお地蔵様がいたので必死にお地蔵様だけをみて渡りました。
思ったほど揺れなかったし、なんせ人がいない。
そして絶景✨いくっきゃないですよ😆👍
すんごい山の中です。
無料で渡れるつり橋はなかなか。
吊り橋を歩くことが出来ます釣り堀は営業しておりませんでした。
事前に電話確認することをオススメします。
こんなに景観素晴らしいところとは知らなかった行ってよかった。
紅葉を見にいきました。
たくさんの秋を感じれますし、景色が最高。
空気がおいしいという感覚を初めて実感しました!自然豊かでした!
自然豊かな公園で、吊り橋からの景色が最高に良いです!!ぜひ晴れた日に行ってもらいたいです!
ヤマメ釣りが、雨の日でも屋根の下でできます。
釣竿の貸し出し(エサ付き)があって手ぶらで行けるのもgood!!釣れた魚の針はずしも、おじさんに頼めばしてくれるので魚釣りがしたい!けれども魚が触れない‼って女の子にも楽しめると思います。
釣れたヤマメはその場で塩焼きにして食べれて、身がプリっプリっでした。
インスタ映えにもなると思います。
2019年8月2日杣の里の渓流公園の吊り橋に行って来ました☺️誰も居ませんでしたが、橋の下の河原では人が居ました🎵橋の中央からの景色は良かったです👍吊り橋の底は木の板張って有り、横の防護は緑の網が張って有りました。
渡り初めは少し恐怖しました🥶少ししたら慣れたので対岸まで渡り折り返しました🎵車は下の登山用の駐車場に停めました。
橋の近くも広くなってる所が有りますので空いてるなら路駐も出来そうです。
ヤマメ釣りは、魚が弱っていて餌に喰い付きません。
子連れなら掴み取りの方が面白いと思います。
その場で塩焼き可です。
他、冷凍の焼き鳥が2~3種類だけあります。
景色が良く、吊り橋などもあります。
そんなに見る場所も施設も食事も無いので、存分に楽しんでも滞在時間2時間という所でしょうか。
掴み取りと吊り橋の場所って感じです。
吊り橋はスリル満点で良かったが吊り橋手前は鎖で門を閉めていて下から上がらないいけなかったのでキツかったです。
吊り橋よりも駐車場の辺りから見上げた木の景色の方が秘境感…というか異世界感ありました(笑)マリオの世界にありそうな景色でした(  ̄▽ ̄)
吊り橋を静かでゆっくり楽しめます。
水も綺麗ですが、水遊びできる場所ではありません。
ゆっくり楽しめる場所だと思います。
のーんびりと過ごすにはもってこいの場所。
『秘境』と言うほどでは…つり橋は道路に接している側は門があり閉鎖、山側は遊歩道整備中のため行き止まりで、公園(川辺)から遊歩道を歩いて登るしか行く方法がありません。
つり橋の真下に釣り堀が有ります。
水が綺麗でした。
水辺に降りて遊べる箇所が多いので真夏のワンコの散歩にはバッチリです。
吊り橋は園内の高い位置にあり渡ってみると対岸側は行き止まりになっているのでまた元の橋を渡って戻るだけですが、一種の軽いアトラクション、あるいは展望台として十分楽しめます。
かなり過疎化してます。
ヤマメの釣り堀と、吊り橋しかありませんが、個人的には好きです。
吊り橋は道路側からは柵があるので入れません。
公園内から地道に階段を登って吊り橋まで歩きましょう。
名前 |
秘境 杣の里渓流公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-47-3000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
雨天だったため、六月とはいえ肌寒かったです。
あまり見てまわれなかった・・。
休憩所のような建物の中で焼き物が展示&販売されていて、茶碗や湯飲み、花瓶など、一点もので特別感がありました。
お茶碗1000円で購入させていただきました。